Nicotto Town


妄想系音楽論


Someone Like You

Walk Off The Earth 「Someone Like You」

Adeleのカヴァーですが、全然原曲より好き。
しばらく前から気に入っていた曲なのですが、このたび日本のiTunesでも買えるようになりまして、思わずアップ。

カナダのインディバンドで、もともと2人だったようですが今は5人います。で、Dubstarという懐かしいバンドのSarah Blackwoodがたまにからんでいたくらいなのですが、いつの間にか正式メンバーになっていたようです。オレより年上だからもうオーバー40だけど、なんてかわいいんだろという存在感。ちょっと刺青入りすぎでTシャツだと怖いですが。

このサラの加入は、かわいらしさ以外にもバンドの魅力を飛躍的に高めたように思います。この人たちが書く曲にサラの声がものすごく合う。サラもソロで歌っているときより声が伸びやかに響いている気がします。

何か聴いているとほっこりできるバンド。カナダってそういうバンド多いなあ。良い人が多い国だからだろうか。気に入ってます。

http://www.youtube.com/watch?v=2U0NFgoNI7s
↑ウクレレナイスキャッチが癖になる。楽器の持ち替えが多いバンドでもあります。

http://www.youtube.com/watch?v=d9NF2edxy-M
↑別曲。この動画で話題になりました。変態的なアイディア・卓越したテクニック・信じられないアクセス数と右端のヒゲに注目。

アバター
2012/05/01 19:41
この人たちは、いずれ売れる…かもしれない。曲が書ければ…カバーばっかなんだもんよ。
アバター
2012/04/28 21:34


すごくすてきな歌ですねえ
今の季節の時ってこうゆう歌ききたくなります
みんな何役もしたり一つのギターみんなでひいたり器用ですねえ(笑)
そして女の人と右から2番目の人声すごくせくしーですね!きいたときびっくりしました

アバター
2012/04/09 21:37
It,s nice to read your blog again
アバター
2012/03/27 20:02
>おひいさま

しかもそれをわざわざ2回繰り返してるところがミソですよね。
ほんとに手間ひまかけてくだらないアイディアを実現させるバンドです。

…そういうの大好き。
アバター
2012/03/23 10:32
>ウクレレナイスキャッチ  笑

面白い事をするバンドですよね。
皆器用だなぁ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.