Nicotto Town


みっくの文句ブーブーブログ


あんまり好きじゃないんだけど

旦那が作るカレー…

気に入らないのは、具が大きいとこ
ジャガイモ、ニンジンがゴロゴロしてるカレーは嫌い


今日のカレーは最悪

カレールウが辛口しかなくて、子どもも食べるからどうしようかと思ったら、
アンパンマンのレトルトカレーを発見
これを食べさせればいいかと思ったのに、やつは何を思ったのか、
辛口カレーにアンパンマンカレーを混ぜやがった
おまけに、砂糖にはちみつも入れたんだって

アンパンマンカレーを入れた時点で味見したんだけど、
その時はおいしかったのに…
余計な物入れて~

子供も案の定、辛いって食べないし

昼作ったのを、夜また食べたんだけど
ニンニクとショウガを足すって言ったのに、
食べてみたら前より変な味になってる…
見た目も白っぽくなってるし…
『今度は、何入れたの?』って聞いたら、
『牛乳』だってよ

お願いだから、普通に作って
そのまま作れば、おいしく作れるんだから
でも、具が大きいのはヤダ(^_^;)

旦那の母親のカレーも、イマイチなんだよね

カレーは、料理が好きじゃない自分の親が作ったのが一番うまい

アバター
2012/03/27 21:57
yaosさん
5時間煮ても、溶けないのか…
自分で作る時は、ちっちゃく切っちゃうから、煮込むとこまではしないな~
主婦としては、5時間も煮込むとガス代が気になるね(^_^;)
バターは、旦那も入れてるよ^^
ほとんど気付かないけど…
アバター
2012/03/27 21:35
しゃなりさん
いくらなんでも、洗剤は入れないでしょ~~

意外と、具が大きいの好きじゃないって人多いね
レストランの野菜カレーみたいなのは、大きくても気にならないよ
カレーかけてから、野菜のせるようなのは好きだよ^^

カレー、甘いのが好きなのね^^
アバター
2012/03/26 18:25
みっくさんこんばんわ~
5時間煮込んでも溶けるまでは行かないよ。
でもね、口に入れるとボロボロ~ってなる。たぶん時間見てかき混ぜながら煮込むと溶けてトロトロなのができるよ^^
まぁまとめるとトロトロぼろぼろに柔らかくするための5時間なんだよね~
時々バター入れすぎて臭くなるからそれには注意してるつもり^^;
アバター
2012/03/26 00:34
まだ食べものだからいいけど、洗剤とかは色々混ぜないようにお伝えくださいw

しゃなりも大きめの具は苦手かな~
だから、レストランとかの野菜カレー的なものは食べません
栄養士的には大きめの具の方がオススメだろうけどねbb

レトルトは甘口、ルーはリンゴとハチミツの中辛が好きですbb
アバター
2012/03/25 23:31
yaosさん
5時間煮込むの? どうなっちゃうの??
おいしくなるんなら、こだわって作ってくれていいんだけど…
私も具、溶けてるの好きだよ
ジャガイモは、ドロドロが好き(^_^;)
カレーの海にご飯が浮かぶくらいのが好き^^
具、溶かすための5時間なのかな?
アバター
2012/03/25 23:23
のりだ~さん はじめまして
ホント、レトルトの方がずっと、おいしかったです
凝って、おいしくなるんならいいんですけどね…
アバター
2012/03/25 23:17
こなつさん
もう何年もカレーは旦那担当です
あるものでいろいろ作ってくれるので、助かるんですが…
なっぱ類も入れてくれます(^_^;) 
リンゴとはちみつだったら、おいしかったかも~
アバター
2012/03/25 23:03
ムラジさん
カレールウ、何もしなくても、おいしくできますよね^^
具が大きいと、カレーとあんまり絡まないんですよね
具の大きさについては、昔、小さいのがいいって言ったはずなんだけど…(^_^;)
アバター
2012/03/25 20:32
普通に作ってっていうのが確かに言えてますね^^;
僕もカレー作りにはこってて5時間くらい煮込みますが、よく考えたらルーで作るから、、そんな事しなくても味出来上がってるし…ってあとでチィーン…な状態に^^;
ちなみに、僕は具が溶けてる奴が好きだな。
具が大きいのは僕も好きじゃな~ぃ
アバター
2012/03/25 07:43
たま~に作ると変に凝っちゃいますね・・・
レトルトカレーでも食べてたほうが美味しいかも・・
わかります

あ・・・ブログ広場からです
アバター
2012/03/25 06:23
いつも自分が料理してると、たまに人が作ったものがおいしく感じるんですが、
みっくさん、お気の毒様でした。

砂糖とハチミツですか。本当はりんごとハチミツでもいれたかったんでしょうか。
アバター
2012/03/24 23:59
そうですね 最近のルーは完成度が高いから 下手に手を加えない方が 美味しいですね♪
野菜は 小さ目 口の中で カレーと野菜が混ざり合う これが 良いんですよね♪
アバター
2012/03/24 22:51
テンさん
旦那、料理好きなんだよ^^ 私より作ってる(^_^;)
なんか、気に入らなそうな顔して食ってたから、誰がつくったと思ってんだよと言われた
それはわかってるから、文句は口にしてないつもりです(^_^;) つもりだけど…

おっぱい~うちの旦那の親も言ってたよ
さすがに、出しはしなかったけど…
アバター
2012/03/24 22:39
魔王さん
一応カレーなんだよ(^_^;)
甘くしたいからって、砂糖とはちみつはないよね…
こどもの分だけ、薄めるとか考えなかったのかな
アバター
2012/03/24 22:37
そっちさん
一応カレーはカレ―だったんだけど、おいしいと言える部類じゃなかったですね(^_^;)
私は、2日目のは勝手に醤油を入れるくらいです
そう、1つ2つならいいけど、いろいろ入れると、…な味になっちゃいます
アバター
2012/03/24 22:15
旦那さーーーーーーーーーーーーーーーん!><
でもいいなぁ。うちなんか作ってもくれんよ。
その気持ちだけでもいいじゃない。^^;

そうそう。友達の義母さまのキャベツの千切りは炒め物に使えるサイズだそうなwww
しかも孫が泣いたら「おちちかな?あたしのも吸えば出るかな?」って言って乳出したらしい。orz
アバター
2012/03/24 21:55
何だか、もの凄いカレーになった様子が伺えるよ。
あまり色んな物を混ぜるのも、考えもんだよね。
アバター
2012/03/24 21:51
何だかどんな味になってるか不安になるカレーが出来あがってしまいましたね^^;
カレーって隠し味に凝っちゃいますけど
入れ過ぎるとね^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.