Nicotto Town



謎。


1点しか応募してない時に
「○:○○様、所持です;」とか書くだけで返さない人がちょこちょこいるんだけど
どうしてなんだろう?
複数応募の中で「○○所持です」ならそれを変更しろってことだけど
1点だけなんだから持ってるんだったら返せばそれは要らないんだって分かるし
メッセージ見ない人だったら返されなきゃ要らないって分からないまま入れっ放しなのにね?
逆に求め通り入れてメッセージ欄2行も余ってるのに無言で返す人も
何が気に入らないのかこっちには全く分からないよっ!

(。-ω-。)----------キリトリ線----------(。-ω-。)

ごめん、私は意地が悪いので
「そんなこと書いても読まない人なら気付かないよ~(´ー`)┌
さっさと返せば他のに変えて応募してあげるかもしれないのに
このままひたすら待ち続けるがいいさwww」と放置する人だから
そんなことしても意味無いよと教えてあげたかっただけなの(;´▽`A``
無言で返す方は
「はあ?書いてる通り入れてるでしょ?何の変更もなきゃまたおんなじの入れるよ?いいんだね?」っていうお断りwww

アバター
2012/03/25 22:49
う~ん^^;なぜなんでしょうね~
持ってるから違う物で再チャレンジしてってことなのかな…
返さないところをみると、プラスしてほしいってことなのか…
わかんないですよね~w

アバター
2012/03/25 22:39
おこんばんは~

ホント、返せばいいよね。
何? 自己キャンして再チャレして欲しいってコトかな?
だったら、もう少しヒントくれって感じ。


アバター
2012/03/25 20:53
私は小心者なので
メッセ書かれていた時点で
自己キャンですww
そして他の出品を探します~
深く追求する気もないしww
ただ自分が出品する時の参考にはしますけどw
やっぱり気持ちよく交換したいですからね^^
アバター
2012/03/25 19:49
1点だけの応募でも、それがソコソコの品だったら
「この人は、ほかのアイテムに変更してくれそう」と思うな
→返しちゃうと、出品をもう一度探してくれるかどうかわからん
→返さないでメッセージ変えよう
→メッセ読まない人だったら・・そりゃしゃあないかな
と、自分は思っちゃうな

求め通りに入れても送り返されるとき
①出品より求めの価値が低いと、競争が激しいだろうと思って
 オマケをつけるから。→「あれ?意外と価値ある?」と出品者が思い直しちゃう。
 →とりあえずオマケあるほうを残して、ほかは返しちゃえ 少し様子見ようとなる
②出品したあとフリマをよく見てみると意外と価値が高い(勘違い含む)
 →やばい メッセ変えよう とりあえず応募は返品っとなる
③ただの詐欺 この場合は低確率ね
 天使のはねを出して、求めにうずまきほっぺとか書く
 →自分でうずまきほっぺを出品して「P髪一点即決 in中」とか書く
 →え?てんぱねがうずまきで落とせるの?持ってないな・・
 →あ、うずまきがすぐ落とせそうっ
 →うずまきをげっつ 
 →当然てんぱねは落ちないw  例はイマイチだけど、以前は本当に多かったぞ~w
アバター
2012/03/25 19:36
世の中自己中です。そんなのあり~って流すしかない^^
アバター
2012/03/25 19:10
いろんな人居るからねぇ~。
そんな人も居るんだぁ! くらいにして、あまり考えない方が精神衛生上いいかも?
アバター
2012/03/25 17:32
私は なんですけど。
お断り にするよりも 違うものにしてくれないかな ってことなんじゃないのかな。
きっと価値的なものを考えれば 入れてくれたものは 間違ってない けれどそれは持ってるんだよな。。。って感じ?
確かに見なきゃわかんないですけどねw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.