エコ?
- カテゴリ:日記
- 2012/03/25 22:32:18
先週はトラブル続きで頭の痛い毎日でしたが、週末になってホッと一息。
仕事のメールは確認しつつも、先週の無様なゴルフスコアの修正にむけて、打ちっぱなしで、打ち込みです。
# はまってきたと言うか、他に週末の過ごし方がないのです。タクシー代もかかるけど、カラオケラウンジに行くよりは安いし。
午前中に打ち込んで、昼御飯&ビールを”打ちっぱなし”のレストランで食べて、何ともいえない、軽い充実感を味わいました^^;
さて、今週のネタは、”エコ”
生産と消費が国を支える新興国では、エコも何もあったもんじゃなかろうと思うものの、一応、そいいう意識はあるようです。ただ、実践には程遠く(オチ)。。。
http://blog.goo.ne.jp/chayank
ところで、外がうるさい。ジャッキーチェンの映画の音楽のようなものが、ガンガンに響いています。勘弁してくれ~
うるさいと言えば、ほぼ毎晩、夜更けに、独特の調子でベトナム語のアナウンスが聞こえます。石焼芋や竿竹の調子です。
同じものが、昼間、オフィスでも聞こえるので、声マネ(音マネ)で、スタッフに聞いたところ、バインミー(フランスパンのサンド)を売っている車のアナウンスであると。
言われてみれば、たしかに、バインミ~♪と言っているようにも。。。
石焼芋、竿竹の調子と同じわけです。
で、興味深々ですが、どうやって買えばいいのか?サザエさんバリに、聞こえたら、走っていく?
バインミー、美味しそうですな、手に入ったらぜひ感想を(^^)
存分に活用しなくちゃですね^^
しっかり走ってくださいw
電気を消さない掃除のおねえさんって,もしかしてうーちゃんをベットに入れてくれた方かしら?
真っ暗な部屋に帰ってくるのはさみしいんじゃないか・・・っていう心遣いだったりして。
バインミー,ググってみました。
そちらはフランスパンがとても美味しいのだそうですね。
ぜひ召し上がって(やっぱり走っていく?)ブログにアップしてくださいませ。
バインミ~美味しいのかもしれませんね~♫ でもなんで夜更けになんだろうwww
サザエさんバリ・・・に聞こえるんですね><
バインミ~が??^^;