Nicotto Town


neroのたわむれ雑記


また見つけてしまった…2

前回より続きます。


あー、カキコしていて自分でも嫌になってくるが、書き始めたのだから仕方ない。
誰だって応援している選手には勝って欲しいし、いろんな方に良いことを言って欲しいと思うのは当たり前な感情だ。
きっとこのブログ主は金メダル選手のファンなのであろう。
だから巷にはこびる否定的意見や負のイメージを払拭させたいのだろう。

しかし、このバンクーバーOP以降、ISUと観客やファンとの距離が段々と遠くなってきている。
日本を除き、観客が入らないのだ。
特にダウングレードを厳しく取るようになり、男子が4回転から遠のき、大概の選手が安全策に走り、みな似たようなプログラムになってから、減って行ったと思う。
ジャンプ大会になりつつあったフィギュアの大会を懸念してエッジェラーや回転不足を厳格化したらしいが、以前のようなジャンプありきの道を選んだのも又ISUである。

だから、黙っていても人が入る日本での国際大会開催も多くなってきたし、この世戦でも11社のスポーンサーの内8社が日本のスポンサーだ。
今はまだ浅田選手や高橋選手といったスター選手がいるから観客も入るが、この二人が引退した後、果たして1万人規模の会場を埋めることが出来るかどうか。

ちなみに、neroは浅田選手が引退したら確実に見なくなる。
TV放送は見るとは思うが、今のように会場に足を運んだりはしない。
それだけ、今のフィギュアに魅力を感じられない。

前にも書いたが、今は浅田選手がフィギュアスケートを見る理由なのだ。


※前回の記事は『友だちまで公開』となっています。
あまりキレイな内容の記事ではないので、限定にしました(苦笑)
読みたい方は(いないと思うけどw)コメントにカキコお願いします。
その後、こちらから友申させてもらいます♪

アバター
2012/03/29 21:12
>しえろさん
友申はこちらから頭を下げてお願いしたいところですが、ブログの中身は下品な愚痴みたいなもんですよ?
おまけに、他人様のブログ(ニコタではありません)に噛み付いてるしヽ(>血<)ノ
しえろさんは純粋にフィギュアが好きな方なので、心が痛みまする。
友申は喜んでさせてもらいますが、ブログを読んで気分を悪くしたら本当にごめんなさい。
先に謝っておきますm(≧□≦)m
アバター
2012/03/29 08:00
ありゃ!友申機能オフにされているんですね。
では、もしよかったらという事で…^^
どうぞよろしくです~(^^)ノシ
アバター
2012/03/29 07:58
あら?neroさんも夜更かししちゃったんですね~^^おはようございますw
前回の記事どんな内容なんでしょう?うーん、気になる…。
もしよかったら読ませていただけますか?
友申致しますので、どうぞよろしくお願い致します~♥




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.