Nicotto Town


タウン生活いろいろ


こっそりコラボの≪滝の流れる夜桜見物≫

画像

vioさん企画にこっしょり参加します(^m^;
カッパ君も来てくれて、
桜よりも、カッパ君見物に真剣になるbanbi・ニコ一家です(^m^;

お時間のある方は桜を見に寄ってくださいね♡♡



新米ママも、あっという間に
一月がたちました。
ゆうくんは、まだお口チュパチュパ、
お手手ぽよぽよくらいしか動きがありませんが、
何かの加減で、にこーーと笑ったような顔をします。

その笑顔を見ると、なんかすごく幸せになります♡

生きていると、辛いことや悲しいこと、
理不尽なことにおそわれて、
ついつい、不機嫌な顔になっちゃうことも多々ありますが、
人はやっぱり、
―笑うために―、
―微笑むために―、
日々を一生懸命生きていくのかな~と思ったりします。
そうやって、どんなに些細でも、幸せな何かを見つけて
笑顔でいれば、自分以外の
誰かを笑顔にすることができるのかな~と。

笑顔でいることの大切さ、ありがたさを
しみじみ感じたりしているこのごろです(^^

#日記広場:お部屋アイテム

アバター
2012/05/27 18:31
banbiさん、こんばんは。

気にはしていたもののなかなか訪問出来ず申し訳ありません。

ご無事なご出産、お誕生おめでとうございます✩

ゆう君ももう生後3ヶ月になられるのですね、
きっと楽しく嬉しく明るく素敵な毎日をお過ごしのことと思います。
お元気そうで安心しました❤

お祝いが遅くなってごめんなさい。

素敵な日曜の夜をお過ごしくださいね.:+:*

(●´(ェ)`)ノ゙*:;;;:*☆祝☆*:;;;:*ヾ(´(ェ) `◎)
アバター
2012/04/23 15:53
★★Soraちゃん
ありがとう~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 
なんか毎日毎日ばたばたしてるけど、
やっぱゆうくんの顔をみてると、幸せな気持になれるよ~♡♡
最近、3,4時間はぐっすり寝てくれたりで、
けっこう人間らしくなってきました^m^;
でも、はげちゃびんなの、とほほ^^;




★★まりもさん
いつもありがとうございます。
私は、毎日本当にバタナタしていて、辛いんですが、
妊娠中に約8キロ増えた体重が6キロ減って、
あと2キロがどうしても落ちない状態です(^^;
辛いのに~って感じですが、
授乳が終わったら、真剣にダイエットする予定で
今は食べたいものを食べています^^;
そうそう、私もゆうくんがあまりにもぐっすり寝ていると、
5分おきくらいに、
「生きてる?息してる?」ってすごく心配になって、
なかなか一緒に眠ることができません。
赤ちゃんの息って本当に静かですよね。
ゆうくんは、あまり、泣かない子で、今のところ、
ひぇぇんひぇええんと小さな声でちょっとの間、泣く位です。
それでも、びくっとしちゃいます^^;
でも、なんとかかんとかがんばってますので
これからもよろしくお願いします。
まりもさんのお話を聞いていると、なんか元気出てきます(^0^
アバター
2012/04/22 14:00
banbiさん、こんにちは^^
体調の方はいかがですか?
先日私のブログにコメントをして下さりありがとうございます^^
お返事がかなり遅くなってしまったので、書いたコメントをまるまるコピーして
こちらにも貼っちゃいました^^

banbiさん、ありがとうございます^^
そして育児・家事お疲れ様です^^
私も娘がまだ数ヶ月の頃までは、睡眠不足が続き
要領が悪くうまく子どもが寝ている間に一緒に仮眠する事も出来ず、
妊娠前の体重よりも減ってしまい、かなりしんどかったです。
赤ちゃんの寝息ってものすごく静かで、夜中もちゃんと息しているか気になっちゃって、
何度も起きては寝息を確認していました。
何をしても泣きやまない事も何度かあり、目の前で激しく泣く娘をぼ~っと見ていた事もありました。
今思えばかなり私も辛かっただろうな~と思います^^;
2人目の息子の時はもう余裕も出来て、手こずる事もほとんどなかったです。
やっぱり初めての子は訳も分からずに育てるので、みんな大変ですよね^^
banbiさんもこの先いっぱい悩む事もあると思いますが、
1人で抱えずに、まわりの誰でもいいので話を聞いてもらって下さいね^^
アバター
2012/04/21 13:03
↑ 笑顔のくだり、じーんとしちゃった。ちょっと涙。
そんなふうに感じることのできるbanbiちゃんが、すごーく素敵だなぁと思う(◡‿◡✿)

新米ママさんがんばってーヽ(´∇`)ノ
アバター
2012/04/17 15:16
★★みささん
もうすぐダックス君、お迎えにいくんですね^^
みんなで仲良く、暮らせるのがやっぱり一番ですよね。
うちは今、猫のりったんがいますが、
かじったりひっかいたり、そういうトラブルはまったくなく、
猫の毛も大丈夫みたいです。
赤ちゃんプラス動物がいるといると、
手間は本当にかかりますが、
どちらも大切な命なので、幸せにすごしてもらいたいと思ってます。

でも、ほんと、生まれてきちゃうと大変ですよね~^^;
うちはまだ、3,4時間おきに泣いて起きるので
慢性寝不足ですが、
ほんと、「もうちょっとの辛抱」と思ってなんとかやってます^^;
早く授乳が終わって、お酒のみたいよお~
お風呂上りのビールを夢見て、がんばってるところです(^m^;
アバター
2012/04/17 12:37
コメントありがとうございました。
ペットだって大切な家族。
今は赤ちゃんとの生活のリズムを作る(赤ちゃんが泣くとつられてダックス君まで鳴くこともあって
こっちに来て環境が変わってどうなるか不安だったから余裕を作れるように)、模様替えなどの理由から
里帰り後ももう少しだけダックス君を預かってもらっちゃっていますが
もうすぐお迎えに行くのでドキドキですがとても嬉しいです♪
アレルギーはやっぱり心配なので今のところペロペロは遠慮してもらってますが
クンクンはしつこくない限りすきにさせてます。
一緒に暮らす以上わんこにも家族って思ってもらいたいですから。(*^_^*)
とっても可愛い赤ちゃんとの生活はしあわせですが
のんびーりと布団ですごさせてもらっていた妊婦時代が懐かしいです。
あの時今の分まで寝てたのかも?(笑)
その子によるけど少しずつまとまった睡眠をしてくれるようになってきてるし
もうちょっとの辛抱と信じて頑張りましょうね(^_^;)
アバター
2012/04/16 17:18
★★vioさん
わあ、ありがとうです♡
今年は夜桜見物にいけないし、
ニコで楽しみました♡♡
ついでもオゾン一杯のおいしい空気も・・・って感じです(^m^;




★★まりもさん
わあ、いろいろありがとうございます♡
ゆうくんは生まれた時も髪の毛は一本もなかったです^^;
今はけっこうふさふさで生まれてくる子もいるのに^^;
赤ちゃんって眠る前、首の後ろがぽうっと熱くなりませんか?
ゆうくんは眠くなると、手のひらや首の後ろがなんか
熱くなります。
まりもさんのおうちのベビちゃんは、
頭を左右に振ってからネンネだったんですね♡
なんかかわいい~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
最近のゆうくんは、見つめて見つめて、見つめまくってます^^;
口をひよこのように尖らせて眠っている姿は
やっぱ、かわいいです♡赤ちゃんだな~って思います。
ほんと、赤ちゃんって見飽きませんよね^^
まだまだ寝不足は続いてますが、
家族に助けられてなんとかがんばってます。
まりもさんもいつも、本当にありがとうです♡♡ 
アバター
2012/04/16 16:59
banbiさん、こんにちは^^
体調の方は大丈夫ですか?
睡眠とれるようになってきたかな?
ゆうくん、もう2カ月になるんですね~^^
赤ちゃんって、お腹の中で髪の毛が一度生えかわるか、
もしくは生まれてから数ヶ月目で生えかわる場合があるそうです。
うちの子は抜けませんでしたが、お友達の子はちょっと抜けて
長さがまばらになっていましたよ^^;
あと、うちの子は赤ちゃんの時、眠くなると頭や顔が痒くなるみたいで
いつも仰向けの状態で、頭を左右に振ってから寝ていました。
なので、後頭部が真横一直線にはげていたの。
ゆうくんもこれからもいっぱい可愛い仕草をしてくれて
banbiさんをほっこりさせてくれるのでしょうね^^
アバター
2012/04/14 17:36
おお、なんと華やかなお部屋♪
桜に花火に滝と、世界遺産になりそうな風景です^^
落ちる水の隠し方が上手い♪
新米ママの感性素敵よ~
アバター
2012/04/12 20:01
★★けいちゃんさん
ありがとうございます^^
本当に生まれたての赤ちゃんって、誰かの手が絶対に
必要なんですね。
病院のお医者さんが
「誰かの世話になるしかない命ですから、
覚悟をもって、命を守ってください」とおっしゃってました。
ほんと、今を大切にしようと思います(^^




★★ベー★beta6さん
ありがとうございます^^
本当にあっという間に母になりました^^;
毎日、大変ですが、
楽しさもたくさんです。
なんとかがんばってやってます(^0^/



★★みささん
わーー2ヶ月になったんですね。
もう、笑うんですね~~
ゆうくんは、最近、本当にじっとみつめます。
じぃっとみつめているその目は真剣そのものです。
たまに私のこともじぃっとみつめて、
それはもう、≪みつめてみつめてみつめて≫という感じです^^;
毎日、寝不足やらあれこれで大変ですが、
お互い、がんばりましょうね(v≧∇≦)v
アバター
2012/04/12 15:12
とっても素敵な桜ですね☆

うちの子は2カ月になりました。
声をかけたりかまってあげるとよく笑うようになってきましたよ♪
ちいさな命と向き合ってると改めていろんなこと考えさせられますよね。
アバター
2012/04/10 18:51
そうかぁ^^
元気に生まれたのですね^^

これからが大変だからね。
頑張ってね!^^v
アバター
2012/04/09 22:21
とても素敵な桜~~・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:
新米ママさん…大変ですが、頑張って下さいね☆
「ゆうくん」は、貴女がたより~精一杯の笑顔で答えています…
幸せですね~^^
子供って、すぐに大きくなってしまうから、今を大切に♪
アバター
2012/04/09 11:43
★★スリンキィさん
こんにちは^^
お誕生日、おめでとうございました。
最近、私も「無病息災」が何よりだなあと
思うようになりました。
そして、小さくてもささやかでも楽しいこと、うれしいことが
たくさんある一年になるといいですね(^^

ゆうくんはすくすくと育ってます。
今年の桜を見て、
「ゆうくんは生まれて初めて桜をみるんだな~」と思いました。
毎日毎日がはじめての驚きで満ちているんでしょうね、きっと。

大人もそんな風に世界を感じられたらすごいだろうなって
ふと思いました^^
あ、でも、今そんな世界に行ったら
疲れてぐったりしちゃうかもです^^;
アバター
2012/04/07 17:29
こんにちは。

お祝いコメント、ありがとうございました。
無病息災で、この一年も楽しい一年になればいいな、と思ってます。

楽しいこと、幸せなことの種って、日々の生活の中にたくさんあるんですよね。
それに気付くことが出来る心のゆとりが有るか無いかで、幸せか否かが決まるんだと思います。

その心のゆとりを取り戻させてくれるのが、子供なのかも知れませんね。
アバター
2012/04/04 18:37
★★てろあさん
ありがとうございます♡
vioさん企画から来ていただけてうれしいです(^^
私もみなさんの力作を、見にいき、とてもたのしませていただいてます。
本当にすばらしいですよね♡♡

ママになって、まだ一月ちょっとで、毎日ばたばたしてますが、
優しいお気持ありがとうです♡



★★ドリィムさん
わお、どうもありがとう~
桜と花火と、滝。
もうあれこれつっこんじゃいました(^^
滝はかなり苦労したので、「傑作」といっていただけると
なんだかうれしくなっちゃいました(^0^/
アバター
2012/04/04 18:34
★★みん♪さん
ありがとうございます♡
vioさんのコラボから来ていただけてうれしいです^^
みなさんの力作を見ていると
本当に楽しくて、楽しい企画ですよね♡♡
2月に新米ママになったばかりなんですが、
なんとか楽しくやっております(^^
優しいお気持、ありがとう♡



★★まりもさん
いろいろとお話してくださってありがとうございます♡
本当にそうですよね(^^
赤ちゃんを育てていると、我慢しなくちゃならないことが
とても多くて、
そして本当に手がかかりますが、
不思議とあまり苦になりません。
毎日がほのぼのと楽しいです^^
今はもうもう24時間、親の庇護を必要としているゆうくんですが、
まりもさんのお子さんのように、
小学生、中学生になって、親離れしていくんですよね。
その親離れしていく成長を見守ることもまた子育てなんですね。
今は日々の子育てにおわれて、ついつい目の前のことで
一杯一杯になりがちですが、
こうやって、先輩ママさんのお話を聞かせていただけると
すごく心が軽くなります♡
どうもありがとうございました♡
また、いろいろお話してくださいね♡♡
アバター
2012/04/03 00:54
(・0・)<おぉーーー!これは今までの中でもかなりの名作です!
夜桜と花火を同時に楽しめる最高の絶景ポイントですね♪
アバター
2012/04/01 18:53
banbiさん、はじめまして。vioさんのひっそりコラボ企画に参加してくださって、ありがとうございます。
滝に花火に、桜だけじゃなく、見どころいっぱいで、楽しませていただきました♪

おかあさんになられたそうで、おめでとうございます。
子育てたいへんだと思いますが、ここで上手に息抜きしながら、がんばってくださいね!


アバター
2012/04/01 14:59
すごい素敵な空間ですね♪
かっぱさんもいい場所にいますね^^

赤ちゃんの笑顔を見ていると本当に幸せな気持ちになりますよね(。◠‿◠。)♡
子どもが出来て初めて自分の命より大切で愛しい存在が出来て、
自分の人生観が変わりました。
今まではわりと自分優先に生きてきたのが、
何もかもが子ども第一に考えるようになって
たまに辛いな~と思う事があっても、
やっぱり子どもの幸せ=私の幸せと思うようになりました^^
子どもはあっという間に大きくなってしまうので、
一緒に過ごせる時間を大切にしたいなと思います。
うちの子どもは、今度中2になる娘と小6になる息子がいます。
娘もそろそろ親離れしていく時期ですし、息子もあと1,2年もすれば
今の幼さは抜け、ガラッと男の子らしくなるので、いい事なのですが
ちょっと淋しい気持ちです。
banbiさんも、ゆうくんといっぱい素敵な思い出を作って下さいね^^
アバター
2012/03/31 16:02
vioさんのコラボから伺いました^^
滝に桜の木が上手く合っていてとても素敵ですね(*^。^*)

新米ママさんなんですか?^^
驚きの連続でいろいろ大変なこともあるかと思いますが、
bannbiさんを選んで生まれてきた命、しっかり育ててあげて下さい(*^。^*)
アバター
2012/03/31 08:26
★★sakuraさん
ありがとうございます♡
以前、清水寺の夜桜を見て、池に浮かぶ桜の幻想的な様子に
本当に感動したことがあって、
そういうの作ってみたかったのですが、
ダイナミックな滝になってしまいました^^;
でも、桜って本当に、昼であれ夜であれ、
空の色とマッチして、美しいですよね~~
こんなにも、空に似合う木はないのではないでしょうか。
ただ、きれいなだけじゃなく、幻想的で、なんかこう妖しさもあって、
すごいなあと思います♡
笑顔って、ほんといいですよね。
sakuraさんも毎日の日々の中で、にこっと笑える瞬間を
大切にして、素敵な笑顔たくさんでおられますように♡




★★あずきさん
ありがとうございます♡
カッパ君がいきなりお部屋にいた時は、
「お、こんなもの、ここにおいたかしら」と不思議に
思っていて、クリックしてしゃべったので、
びっくりしました(お知らせを読んでなかったのです^^;)
どうせなら滝つぼに遊びに行ってくれるとうれしいんですが
カッパ君は動き回らないんですよね(^^;

ゆうくんはまだ意味もなくにこーと笑った顔を
するだけなんだと思いますが、
それでも、そんな笑顔を見ているとほんと、ほのぼのします^^
これからいつまで続くか、先の長い子育てですが、
なんとかスマイル&ピースでがんばりたいと思います♡
優しいお気持ありがとう♡
とてもうれしかったです♡♡
アバター
2012/03/31 08:16
★★紫さん
赤ちゃんの笑顔、ほんと、癒されます^^
おなかの中にいる7ヶ月ごろから
人間の赤ちゃんは「笑う練習」をしているそうで、
笑顔ってすごくすごく大切なことなんだと
改めて実感してます(^m^





★★uniちゃん
ニコをはじめた頃、独身だった私が
もうお母さんだよ~^^;
いつも仲良くしてくれて、
優しい気持をありがとうね♡
毎日なんだかばたばたしてますが、
ニコの着せ替えタイムは相変わらず、至福のラブラブタイムです♡
これからも仲良くしてね♡
お祝いメッセージ、ありがとう♡♡
アバター
2012/03/31 08:12
★★ねむりねこさん
ありがとうございます♡
ほんと、人間の赤ちゃんがこんなに手のかかるものだとは
知りませんでした^^;
でも、にこーーっと笑ってくれるだけで、
なんか疲れも飛ぶ感じになるのは
すごいなあ~と自分でも感心してます^^;





★★カナピョンさん
ありがとうございます♡
今年はお花見にいけないかもしれないので、
ニコ部屋で、豪快なお花見をしたくなりました^^;
滝つぼからのイオンを一杯浴びて、
群青の空に浮かぶ桜をみたいなあ~などと
楽しみながら作りました♡♡
ゆうくんは、最近ちょっと人間らしくなってきて、
所属惑星が限定されたかなって感じで
ほっとしてます(^^;




★★akiさん
人間の赤ちゃんって本当に手がかかります^^;
ワンの赤ちゃんとかも手がかかりますが、
その時間の長さがダントツです。
その長い時間に「あーもうやってらんないよ」と思われないために
お世話する親に、赤ちゃん側からのたくさんのギフトがプログラミング
されているんでしょうね♡
生まれてきて、生き続ける、ってすごいサバイバーなんだなと
思ったりしてます^^;
アバター
2012/03/31 08:03
★★龍馬さん
ありがとうございます♡
夜桜ってきれいだよなあ~とか考えているうちに
水面に浮かぶ夜桜のイメージが浮かんで、
清水寺みたいなお部屋を作りたかったのですが
なかなかうまくいかず、滝つぼになってしまいました(^^;
子育ては、ほんと、初心者マークですが
まわりのみんなに支えられて、なんとかがんばって
楽しくやってます(^^/




★★花曜さん
ありがとうございます♡
この月の窓は、
確か去年のお月見限定だったような...^^;
ちょっとうろ覚えですが、
当時、3個しかかってなくて
今回は、違う月の限定の窓(これも星空だった)に
あわせてみました。
限定家具は、販売が終わった後に、組み合わせを思いつくと
なんか悲惨なことになりますよね(^^;
私もできるだけニコニコ笑顔で、毎日を過ごしたいなあと
思ってます(^^
笑顔ってほんと、いいです♡♡




★★ましこさん
ありがとうございます♡
素敵なお母様ですね♡
うちの母のことを考えると、私は子供の頃
ずっと母の好物を知りませんでした。
母は、私や父の好きなものばかり作ってくれて、
どんなものでも、私に先に進めてくれていたので、
母が、どんな食べ物を好きなのか
気がつかなかったのです^^;
いつもいつも私のことを考えてくれていたんだなあと
いまさらながらに感謝している毎日です^^
アバター
2012/03/30 23:30
素敵なお部屋ですね。しかも滝もあるなんて、風流ですね。
パパカッパの出現場所もとても好いですね。

子育てって色々大変な事もあるでしょうが、お子さんの寝顔やちょっとした時に見せてくれる笑顔って、素敵ですね。そんな素敵な時間を一緒に過ごしてるお母さんたちの笑顔もまた、とても素敵だと思います。
以前の勤め先でそんな親子を見てると、仕事でイラッとしてても、何だか心和ませていただきました。
そういう笑顔は他の人も幸せな気持ちにさせてくれるものだと、私も思います。
これからも、素敵な時間を過ごして下さいね。
アバター
2012/03/30 22:08
banbiさんこんばんは~^^

桜と花火と満月が一緒に見られるなんて、凄く素敵なお部屋ですね~(*^_^*)
カッパさんも一緒で可愛いです^^

ゆうくんの笑顔、可愛いでしょうね~
ママになって一番幸せな時間ですね^^
banbiさんの素敵な笑顔をゆうくんにも沢山見せてあげて下さいね(。◠‿◠。)

素敵なお話、ありがとうございました^^
アバター
2012/03/30 21:08
banbiちゃ~ん
もう、そろそろかなぁ~って思って来て見たら
一か月も前に無事にご出産されてたのねぇ~
遅れましたがおめでとぉ~
すべてのことが赤ちゃんと初体験で新鮮な毎日やね
また、楽しい話聞かせてね
アバター
2012/03/29 23:22
もう1ヶ月経ちましたか。早いですよね。赤ちゃんの笑顔いいですよね。癒されます。^^;
アバター
2012/03/29 22:12
我が子の笑顔というのは、かなりの活力になるのでしょうね(*´▽`*)
大人として色々辛いことがあっても、子どものためにがんまれるという、パワーにもなりますしね^^

やはり、我が子の力ってすごいなと思いました^^
アバター
2012/03/29 21:39
桜満開で、まさにこの時期にぴったりの素晴らしいお部屋です♪
ベビちゃんの笑顔は何にも勝る宝物ですね^^
育児はたいへんかも知れないけど、その時期にしか味わえない
いろいろな幸せを与えてくれますね^^
楽しんでくださいね^^
アバター
2012/03/29 20:24
幻想的で素敵なお部屋ですね^^
満開の桜に癒されます♪
赤ちゃんの笑顔って、周りの大人を元気にしてくれますよね。
毎日、泣いて飲んでウンチして・・・お世話も大変だけど、それでも赤ちゃんの笑顔を見ると癒されますよね~^^
アバター
2012/03/29 20:03
花火と桜、夢のようです。
母はいつも人のことばかり考えていました。
私は自分のことばっかかな。
アバター
2012/03/29 19:52
良いタイミングでカッパ参加ですねw
月の縁側?は随分昔のなのでしょうか?花火と共に綺麗です♪
自分が笑顔でなければ、人を笑顔になんてできませんよね。
息抜きにニコッと楽しんで下さい(^^)/
アバター
2012/03/29 19:15
企画参加の家にカッパさん到来、グッドタイミングですね。
滝つぼの満開の桜、絶景です\(^▽^)/
初めてのお子さんだったんですね、大変でしょうけど、がんばってください♪



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.