Nicotto Town


✪マークは作り話でし


ヴィンテージ

友だちがセルロイドの人形を持ってやってきた、
「これくれるの ? 」
「うん」
何とも古い人形です。
どれくらい古いのだろうか、その割に保存の程度はかなりいい。
大切に保管してあったのだろう、いい物もらっちたウレピー~~。
「これって、ヴィンテージだょね」
「そうなん、古いことは古いよね」
さてヴィンテージとは。
本来ワインにおいて、
ブドウの収穫から醸造を経て瓶詰めされるまでの工程を表す言葉で、
語源はフランス語のvendangeからきていると言われる。
その後、いわゆる当たり年のワインを指すようになり、
名産や年代物の楽器やオーディオ製品、カメラや衣料品、
そして車や家具といったあらゆる希少品という意味で用いられるようになった。
時間の経過とともに少しずつ蓄積されていく中で生まれる深み、
それは新品には決して出すことのできなアジであり、
これこそがヴィンテージ最大の醍醐味と言える。

アバター
2012/03/31 19:30
こねずみさんコメントありがとう。

だべだべ・・・・。
アバター
2012/03/31 19:26
私自身がもうヴィンテージだべ(笑)
アバター
2012/03/31 13:59
リンゴさんコメントありがとう。

私も知らない物の方が多いかも~~~。
アバター
2012/03/31 12:57
ちょっと頭がよくなりました。
言葉の意味をきちんと理解していないものが多いかも^^;
アバター
2012/03/31 12:41
みかんさんコメントありがとう。

なれればいいかも~~~。
アバター
2012/03/31 12:40
olive さんコメントありがとう。

またひとつコレクションが増えました。
アバター
2012/03/31 10:34
人間も、ヴィンテージにならなくちゃいけないよね・・・
アバター
2012/03/31 09:25
いい物(人形)、貰いましたね~♫
アバター
2012/03/30 23:21
うらんしゃんコメントありがとう。

自分で楽しむなら、それでよし。
アバター
2012/03/30 23:20
パンさんコメントありがとう。

そそ・・・。
アバター
2012/03/30 23:20
aki さんコメントありがとう。

私の胸の中にしまわなくっちゃ。
アバター
2012/03/30 23:19
ふうさんコメントありがとう。

またひとつ、人にえばって教えてあげましょう。
アバター
2012/03/30 23:17
リトさんコメントありがとう。

呪いの人形じゃないんだからネ~~~。
アバター
2012/03/30 23:17
まやさんコメントありがとう。

中にはあるょね。
アバター
2012/03/30 23:16
おおちゃんコメントありがとう。

デニムは好きで、休日は必ずはいてます。
アバター
2012/03/30 23:14
雪子さんコメントありがとう。

宇宙語も作らなくっちゃ。
アバター
2012/03/30 23:04
40年物のふる〜〜〜〜〜〜い
スヌーピーがあるんだけど

保存状態??? それは・・・ボロボロww
これは ヴィンテージとは言えないのかな〜

アバター
2012/03/30 22:55
ふぅ~ん・・。
アバター
2012/03/30 22:54
私自身もヴィンテージです^^

なんて・・図々しいコメでごめんなさい・・w
アバター
2012/03/30 22:53
人形には魂がこもるとか。
大事にされれば嬉しいかもね。

ヴィンテージ ワインからきてたのね、少し賢くなったかな。
アバター
2012/03/30 22:22
ヴィンテージものの、お人形・・。

味があるんだろうけど、怖くてなんかダメだ~^^;

お勉強になりました^^
アバター
2012/03/30 22:00
そうなんや、勉強になったよ^^
それより、古いお人形とか怖くてダメだ・・・
アバター
2012/03/30 21:54
 ほぉ…勉強になったよっ♬

 ヴィンテージってゆうたらデニムとかしか思いつかんかったけん偉い子ぉになったよっ(≧∇≦)/
アバター
2012/03/30 21:30
日本人は何語かわからない言葉をさもちゃんとした言葉のように
作り変えてしまう。
和声英語、和声フランス語とかね。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.