Nicotto Town



今日の予定は終わった…


結局、大学病院を出る頃は夜の7時近くになってしまいました。
会計はしまっている為、救急外来の窓口まで行って支払いをすませました。

娘がお腹を空かせて留守番しているだろうと思うと、気持ちが焦るのですが
環状線は帰宅ラッシュが始まっている時間帯なので、落ち着いてと自分に言い聞かせ。

途中、スーパーに寄ってお刺身や巻物、サラダの盛り合わせとメンチカツなどを購入。
今日のお夕飯は出来合の物で済ませてしまいましたm(_ _)m

明日はきちんと作った物にしますっ!
と、言いたいところなのですが…。
大学病院→息子の学校→百貨店(制服受け渡し)→大学病院

この予定で動くので、明日の食事はどうなりますでしょうか^^;

今日は院外処方箋もしまっていて、お薬がもらえませんでした。
明日も大学病院の予定が入っていて、良かったのかもしれません。。。

アバター
2012/04/06 20:10
> ☆はなとり☆さん

私も共働きの奥さん…すごいなぁって、いつも感心しています。
でも、忙しいのだろうなぁ。
どこのご家庭でも^^;
アバター
2012/04/06 16:42
主婦が長時間家を空けると、家事がたまって後で大変になりますよね。
なのに、毎日夜まで働いている主婦はどうしているんだろうって、いつも
疑問に思ってましたが、「超手抜きの連続」ということでした。
出来合いのものなんか当たり前の世界のようです。

だから、私達も時間が無いときは、罪悪感など感じずに手抜きでOK
なのではないでしょうか。

(自分が遊びに出る時は、ぬかりなくしっかり家事はやりますけどね。)

それもどうしても無理な時は、子供に指示してやらせちゃいます。

ともあれ、多忙なしのみぃさん、本当にお疲れ様です。
アバター
2012/04/03 16:08
> ☆-葵-☆さん

お持ち帰りだけでなく…デリバリーも!
サービス拡大中なのね^^
アバター
2012/04/03 15:54
いまファミレスのガストもデリバリーできるんですねー^^
たまに利用してますw(揚げモン多いケド・・・)
アバター
2012/04/03 13:05
> ロイさん

「雨戸しめておいて」など、火を使うこと以外は
少しずつ頼んでいくようにしようと思い、実践に
移しつつあります。

私が人をつかうことができない…頼めないタイプ
なのだと思います。
母がそうだったように。
自分でなんでもしようとしちゃうんですよね。

でも、ロイさんがおっしゃることはとてもよくわかります。
子ども達の為にも、自らがやるということは非常に大事。
心に留めておきますね…ありがとうございます。
アバター
2012/04/03 12:42
娘さんも中学生。 そろそろ、家事の手伝いなんか頼めませんか? しのみぃが、夕飯の準備をして、娘さんが電子レンジでチン、なんて? 

私と妹は、中学の頃から自分達で(お手伝いのおばさんが用意した)夕飯を温めて食べましたよ。 もちろん、当時は電子レンジなんか無かったので、ガスコンロで温めました。
アバター
2012/04/03 07:42
> おおちゃん

許してもらえる?
嬉しい…^^
それでは、そろそろでかけて来ますね。
アバター
2012/04/03 07:41
> いーちゃんラブ女さん

今日はお天気が下り坂で…内心、予約日を変更したい気持ち^^;
ですが、定期検査や処方があるので行ってきますね^^
アバター
2012/04/03 07:40
> ひかるさん

いつも励ましのお言葉ありがとうございます^^
アバター
2012/04/03 07:19
 そりゃ晩飯の支度出来んでも しゃあないよぉ(´ー`)

 これで許してもらえんのじゃったら、各自で作って食べんさいってなるもんねぇ…

 今日もハードじゃね(;´Д`) しかも☂で大荒れの中大変じゃっヾ(;´Д`*)ノ

 気をつけて行ってきてねっヾ(ゝω・`)o
アバター
2012/04/03 07:10
今日も子供さんのために・・・毎日が忙しいですね。
大変ですが、前向きな気持ちで頑張ってるのですごいですよ!
今日も頑張ってくださいね(^_^)
アバター
2012/04/03 06:49
いつも毎日お子さんのために一生懸命なしのみいさんを、応援してます

アバター
2012/04/03 05:40
> さゆたまさん

3人もおこさんいるから大変だよね、さゆたまさんところは^^;
主人もおさしみをみるや「にやり…」。
焼酎で晩酌してました^^^;
アバター
2012/04/03 05:20
お疲れ様です。
私がしのみぃさんの立場だったら、それこそ買ってすませるわ~
体壊さないで下さいね。
私も準備で忙しい春休みです。
アバター
2012/04/02 23:45
> まやさん

ほんとっ?
許してくれる??(^人^;)
(って、どなたに許しを乞うのでしょうか…私ったら^^;)

子ども達は喜んで食べていたけれども、良心の呵責にさいなまれる私^^;
でも、出来るときに腕をふるえばいいかなっ♪
(腕をふるうほどの腕前でないのに、この言い分たら^^;)
アバター
2012/04/02 22:04
それだけ忙しいのだから、夕飯の準備が無理なのは、娘さんもご主人もわかってらっしゃる^^そんな時は出来合の物で、いいじゃないですか^^私もそうしてますよ^^うちは6人家族なので、頻繁にとはいきませんけど・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.