新生活
- カテゴリ:日記
- 2012/04/05 06:52:31
新生活と言っても
学校生活少しレベルアップした位ですか。
憧れた学校と言うよりは
行かないと今後困る事になるから
受けて合格したから行く感覚です。
教科書も多いし
参考書も多いし
辞書もたくさん
さて、頭に入るかな~?
地元の学校なので前居た学校の同級生が
5分の1程度この学校に行くのです。
たぶん知った人と同じクラスになる確率は高いと思う。
不安なのはテスト。
私達の地元では一番レベルの高い学校なので
あんまり成績が悪いと入れない。
だから私より成績が悪い人が入ってない?
みたいな不安があるから
テストの順位が不安で仕方ない。
でもたぶん最下位にはならない自信だけはある。
不思議だ。
順位が出ないとあんまり頑張れません。
倍率は少し1を上回る位だった。
でも落ちた人もいました。
最終的には努力と忍耐だと思ってます。
ちなみに倍率が1をきっていたので、どんなバカでも入ってきたwww
常にまわりと比較されるのは疲れてしまうと思いますが、
勉強への刺激にはなるかもしれませんね。
出来る人からわかりやすく教えてもらうことでどんどん吸収し、
また別の子に教えることで、理解もさらに深まると思います。
最終的には自助努力でいくらでも成績は伸ばせます☆彡
勉強以外の部分でも、めいっぱい楽しんでくださいな^^ (カエル含む)
でも嫌いじゃないのは順位が
上がる事・・
だから地味にします。
コメントありがとうございます。
生まれてからまともに勉強した事ないのが
唯一の自慢です。
別にトップなんて無理だと思っているから
そこまでは望んでないけれど真ん中より
上にはいたいです。
コメントありがとうございます。
今回はこんな言葉しか思いつきませんでした。
考えるの苦手なものですから
事は単純に成績の悪い人は来れないので・・・
私の順位を底上げしてくれたお友達とはお別れして来た?
見たいな事ですごく不安です。
同じ順位かそれ以上になれれば良いのだけれど・・・
コメントありがとうございます。
最下位にはならないもんです♪