生キャラメル作ってみました。
- カテゴリ:グルメ
- 2009/06/14 21:10:54
昨日、本屋さんにて『生キャラメルとキャラメルおやつ』という本を見つけ、GETしました。
さっそく材料を買い込み、作ってみましたよ~。
生キャラメルのはずが、キャラメル味の飴ができましたorz
水あめが多かったか、それとも煮詰めすぎたか。
味はおいしいですが、荒熱を取ったらカチカチに固まってしまって、1口大に割るのが大変でした。
結局、キッチンペーパーにくるんだ上から、金槌でゴンゴンと割っていきました^^
基本的な作りかたは理解できました。
あとは数こなすしかないですね。
自分の分はキープしたので、残りは明日でも保冷剤くっつけて実家に差し入れたいと思います。
いや、花畑のファーストインパクトが凄かったので、普通に売ってるものと違う!と思いこんでいるのかも知れません。
まだ食べ比べしたことないんで。すいません。
おもちゃ屋でも売ってるんですか?!
あとでさっそくチェキしてみますw
おもちゃ屋でも売ってるのかもしれません・・・・
http://item.rakuten.co.jp/takeya/4904810342472s/
ええ、味はおいしかったです。
見た目は、砕けたバタースカッチって感じですが、味はキャラメルです^^
>金槌でゴンゴン
すごい音してたと思います。
隣りから文句が来ないか心配でしたが、大丈夫でした(苦笑
親方と呼ばれるまでにはまだまだまだまだ時間がかかると思いますが、頑張ります~^^
生キャラメル、おいしいですよね~w
花畑のやつは、まだここまで有名になる前に北海道展で買ったことがあるんですが、あれは…すごいです。
>生キャラメルポット
そんな便利なものがあるんですか!?
うーん、売ってたら欲しいな、それ…。
ネットで売ってるんですか?>生キャラメルポット
美味しそうじゃないですかぁ~(^o^)♪~~
>金槌でゴンゴン
こういうのが美味しいんですよぅ~(T T)
熟練して上手に出来るようになったら「親方!」と呼ばせていただきます~^^。
レンジ使用で簡単に生キャラメルが作れる、生キャラメルポットというものがあるようですがどうなんでしょうね~