み、みつけたぁっ!ボレロっ!
- カテゴリ:日記
- 2009/06/14 23:44:17
うぉーっ くはぁっ!
な、なんとっ! 信じられない!
ネットの便利さというか こんなものがみられるとはぁっ
すいません 興奮してしまいマンモスうれPっ!
なんたって コレですよ!
Sylvie Guillem 「ボレロ」
http://www.youtube.com/watch?v=SMnDSErHgQs
ギエム様のボレロっ! ステキ (人'▽`)
しかもコレって東京バレエ団で最後のボレロじゃないの!?
こりゃ保存だ!
この踊りはいろいろと解釈があり、
赤い円卓=「熱せられている鉄板」
周りの男性ダンサー=「炎」を意味しており、刑罰を表しているとか、
円卓で一人のダンサーが踊り 徐々に周囲のヒトがつられて
熱狂的に踊る姿だとか いくつかあるそうです。
装飾がほとんど無いので ダンサーの動きの線が見れるのが
この演目の魅力かなぁ。
初めて知りました! Σ( ̄□ ̄||||
プリシラ・ロバーツ出てくるあたりで 演目がボレロでかぶるんですよね!
周りのダンサーが 炎をあらわしていて、
中央の赤い円卓は熱せられてその上を
あついっあついってピョンピョン跳ねているってことらしいです。
ボレロ がんばって~!
周りのダンサーは炎だったのですか、初めて知りました!!
私も7月に振りは違うのですが、ボレロ踊ります^^
本番しっかり踊れるように足を早く治さなくては><