Nicotto Town


シン・ドラマ汁


人生はドラマです。~2012年4月期ドラマ展望

てことで、春クールのドラマ新番組の紹介をw 私自身はなんら変わらないですが、新生活…うーん、新番組でいいじゃんてことで。時間もないので今回は自分が見るものだけにしてみました。


【週1】
***月曜***
●ハンチョウ~警視庁安積班
 TBS 月曜夜8時~
原作:今野敏の同名小説。シーズン5になり、舞台が所轄から警視庁に移行、キャストも主役の蔵之助以外全とっかえですよ。これはもうハンチョウと言えるのか…。福士誠治や加藤夏希などのキャスティングには食指が動きますが、場合によっては視聴中止もあるかもなぁ。しかもトメが里見ってどうよ…。
期待度■■

●鍵のかかった部屋 フジテレビ 月曜夜9時~
原作:貴志祐介の小説。嵐の大野が主役のミステリー。ヒロインは戸田恵梨香となったらもうこれは見るしかないでしょう。鍵や錠前の研究に余念がない警備会社社員が密室の謎に挑戦するというドラマです。
期待度■■■


***木曜***
●Wの悲劇 
テレビ朝日 木曜夜9時~
原作:夏樹静子の小説。主役に武井咲師匠を迎え、原作をアレンジしたサスペンスになるそう。元々2時間ドラマや映画でも充分収まるくらいの内容ですから、これを連ドラにするとなると、かなり手を加えないといけないだろうな。場合によっては視聴中止アリ。
期待度■■


***金曜***
●都市伝説の女
 テレビ朝日 金曜夜11時15分~
長澤まさみ演じる都市伝説マニアの美しすぎるオタク刑事・音無月子が天賦の美貌とマニアックな視点を、マニアックな視点をいかんなく発揮した絶妙&珍妙な捜査により、都市伝説に絡んだ未解決事件を解決していく、ちょっと変な1話完結型コメディ・ミステリー(引用)長澤ってのがちょっと引っかかるけど、期待のできる内容。
期待度■■


***土曜***
●三毛猫ホームズの推理
 土曜夜9時~
あの国民的推理小説が、主演に嵐の相葉を迎えて土曜ドラマに登場。正直赤川はミステリーといっても本格派ではないので、あまり内容には期待していない。でも猫だし。猫が出ればすべてが許されるのか!? はいそうです。
期待度■■


***日曜***
●ATARU
 TBS 日曜夜9時~
サヴァン症候群である主人公・アタルの特殊な能力が、警察も気づかなかった犯罪事件に関する微細な証拠を“発見・観察・洞察・推理”し、事件解決につながる「単語」を次から次へと発することで進んでいく。(引用) 主役がSMAPの中居、脚本が相棒などでおなじみの櫻井という異色のコラボ。これは見ないとなー。
期待度■■■


【朝ドラ】
●梅ちゃん先生
 NHK 月~土曜朝8時~
終戦直後、焼け野原と化した東京・蒲田にて、復興、そして昭和の奇跡の経済成長を支えていく名もなき人々に寄りそって、命を守る医師になっていく一人の女性の一代記。(一部引用) 主題歌SMAPだそうですよ。このところヒロインには経験豊富な女優が起用されているので、安心して見れますね。
期待度■■


月曜  夜8「ハンチョウ5」夜9「鍵のかかった部屋
火曜  なし
水曜  なし
木曜  夜9「Wの悲劇
金曜  夜11「都市伝説の女
土曜  夜9「三毛猫ホームズの推理
日曜  (夜8「平清盛」)夜9「ATARU
その他 朝8「梅ちゃん先生
※カッコ内は視聴継続中のドラマ


全8本ということで、今までよりちょっと少なめです。特に火曜水曜は暇になりそうだなーw NHK以外のドラマが全部ミステリーですよw 刑事物は大体視聴率がそこそこ取れるので、どの局も最近は結構力を入れているのですが、冬場は相棒という金字塔があるので、刑事ドラマは控えめなんですね。その分春にはどっと増えるというのが、ここ数年の流れですな。
また今期の特徴として、ジャニ主演のドラマが多いことです。嵐、SMAPともに2本。草ナギ主演の37歳で医者になった僕以外見る予定ですが、別にジャニヲタではないですw たまたま見たいミステリーの主演がジャニだったってだけ。特に月曜の鍵のかかった部屋は大野わりと好きだし戸田も大好きなんで、日曜のATARUは脚本が櫻井なんで期待しています。Wの悲劇三毛猫ホームズは、まぁ有名原作だしとりあえず見とくかって感じ。意外な伏兵は都市伝説の女だと思うんですよね。そういえば長澤×竹中って、NHKの探偵Xの新コンビだよな。竹中がオファー受けたってことは、長澤結構気に入られてるな。これは息のあった演技が見れそう。
ただ、ハンチョウだけはとっても心配です。今まで4シーズンも続いてきたレギュラーが主役除いて総とっかえですから。まぁ、所轄のままでは大きな事件が扱えないというジレンマがあったんでしょうな。つまり原作を離れるってことかな。にしてもやはり今までのファンとしては残念感が拭えない…。黒谷の水野なんかすごいよかったのにな。比嘉ではこの穴は埋めれません…。加藤夏希いっぱい出してくれ。
てなわけで、来期はミステリー三昧のクールになりそうです。

アバター
2012/04/09 12:49
あーでも逆に今まであまり見てない人の方が、新シリーズになじむのは早いかも。
どう考えても黄門さま接待キャスティングなのはどうかと思いますけどね…
アバター
2012/04/08 22:27
ハンチョウ、前回後半からチラっと観て、今シーズンからいよいよ、ハンチョウデビューと期待をしていたのに、
あんまりです><
アバター
2012/04/07 15:30
Wの悲劇のヒロイン役・武井咲(たけいえみ)は、
いろんなCMに出てて、月9の大切なことはすべて君が教えてくれたなどに出演、
アスコーマーチというドラマでは主演もしました。
どちらとも視聴率はさんざんだったようですが…
なので一応演技力の最低ラインはクリアしてると思います。
去年の俺の空のようなことにはならないかと…w
梅ちゃん先生の主演・堀北は、昔っからいるのでもう20代半ばか後半くらいかと
思ってたら、まだ23歳なんですね~。
アバター
2012/04/06 18:23
参考になりました。だいたいこんなもんですよね~あまり面白いドラマばっかだと、毎日何時間もドラマ見なきゃいけないとかで大変ですからね。
Wの悲劇は、またか・・・と思いましたが、主役の子(名前が出てこない)の二役が、すごく顔が違って見えて、化粧映えする子なんだとびっくりしました!演技力は、どうかな~と心配ではあるんですけどね・・・
「都市伝説の女」は、長澤がかわいいからみちゃおうかな~
「梅ちゃん先生」は、朝ドラらしくヒロインもかわいいし、楽しく見ています。
アバター
2012/04/06 17:12
ふむふむ、meiさまは鍵のかかった部屋と三毛猫ホームズを
ご覧になるんですかね?
三毛猫は確か相葉が主人公だったと思うので、
無難にコメディ調でまとめてくると思うから、
多分視聴継続できるくらいのレベルじゃないかと思ってます。
アバター
2012/04/06 15:36
こんにちは^^
新ドラマはどれを見ればよいのやら・・・と情報不足だったのですが
月9は戸田恵梨香さんなんですね!楽しみです♪
わたしも猫ちゃんが可愛いとついつい見てしまいます(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.