苛つく。
- カテゴリ:日記
- 2009/06/15 19:30:48
朝から、先週半分くらいの労が無駄になるようなことを自分でやらかした。
まったくなんでいきてんだか!
何もしない方がマシって居ない方がマシって気すらする。
おまけに、母がどうやら足を引っかけたらしく、一部のファイルが先週に逆戻り。
なおった?直るか!ぼけ!
本人には言わないけどさw
どうせ第三者には何もかも価値なんて無いんだし。
どうせなにひとつわかりゃしないし。
外ではゴロゴロと雷がなってる。
落ちなければ、瞬断ていどなら被害はそんなにない。
でも、去年は三回くらいたたき落とされて既にトラウマ。
故障した物もあったっけ。
本気でむかつく。誰が悪いわけでなくても、気が狂いそうなくらいいらいらする。
悪くないことも、相応の進捗を見せた物もある。
でも全然嬉しくはない。達成感も一切無い。
多分人生なんて悲喜こもごもで何を見るかなのだろうけど、悪いところだけをマスクして見るほどの余裕なんてとっくの昔に消えて無くなった。
何かに期待をしてダメだったときのダメージに耐えられるほどの強さももう無い。
折れたり壊れたりする前に全てはきちんとしないといけないのだと思う。
粉々に壊れたものからはそう簡単に何か元に戻るようなことはない。
壊れてから気がついたって遅いんだよね。
なんとなく、お気に入りが増えたり減ったり。
多分ステプでぽちっと間違えて後で削除なんて事なのかもしれず。
むしろお気に入りになんて入れたくない様なページになりつつあるしなぁ。
解ってても何とかする気力ももう無いんだよ…。
一応よそさまでのコメントではこれでもちょっとは気を遣っているけど壊れているの感じが出てたらごめんなさいよっと。
乗り越えられない試練が無いんじゃない。乗り越えられなかったことを語れる奴は既に語る口を持っていないだけの話。
乗り越えられない試練は与えないなんてのは、乗り越えようと努力してなお力尽きた者に対する侮辱。
一見いい話っぽいが、相手は選ばないと酷く失礼な話だぞ。
まぁ、抗って力尽きるだけのことをしていない相手へのコメントだから問題はないけどさ。
テンプレートが本当に完成されているわけでも常に最適解なわけでもない。
神なんて人間の妄想による産物。勝手に祭り上げて勝手な望みを並べているだけ。
事実、最大手のあの宗教だってあれだけ君臨していても世界はこのザマだ。
仮に実在するとするならば、随分とまぁ無能なことですな。最初からもうちょっとまともな実装をすれば無駄な時間を掛けずとも正しくあることが出来るだろうにさ。
試練の時って感じですね。
神様を信じてるわけでもないけど、乗越えられない試練は与えないとか。
夕方から夜にかけての雷凄かったね><
キッチンに立っていたのですが、雷の凄い音に包丁落としそうになった^^;