新型PSPについてw
- カテゴリ:ゲーム
- 2009/06/15 21:02:35
アメリカの見本市で発表されてた時期PSPである「PSPgo」
なんでもゲームソフトを納めるメディアがないそうで
ソフトは全てネットダウンロード方式のようなんです・・・
そう・・・これは昔記事にしたソニーの新型機のテスター募集があった機種みたいですw
携帯普及で着メロダウンロードは一般的ですが
ゲームソフトがダウンロードのみだなんて・・・
もちろんお店でのソフト販売はなくなりますが
しばらくは、お店のDLコーナーみたいなとこで購入は可能な模様です
今まではソフト販売店のおかげで売れてきたゲームソフト・・・だと思うのですが
DLコーナーの儲けは販売店の儲けにならないので
なくなっていく可能性も・・・
実質の販売店切り捨て政策??
そうなるとネットに、うとい家庭での購入ハードルは高くなります・・・
SCE(ソニー)はこれでイケるのか??
11/1の発売が気になります。。。
(2万6800円)
詳細はコチラ↓
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090603/1026689/?top
ゲーム屋なんだw
そうだねぇ中古PS3が買えちゃうよ^^;
DLのみだなんて・・・
うちゲーム屋なのにwww
つか、高いよねぇ^^;
w( ̄△ ̄;)w おおっ!
そんなに^^;
ってお子さんの含めかな?
でもゲーム好きそうだねぇ~www
確かにPS3でネット接続してる人はお店は関係ないけどね^^;
でも、PSPは、1000を1台・2000を1台・3000を2台持ってるから...ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
販売店は、ピンハネ出来ないと設置してくれないんぢゃないですかね?
でも、PS3からDL出来るでしょうから、販売店には行かなくて済みそうですが...
ノートPCですか??
PCではない気が^^;
この新型PSPgoの容量はフラッシュメモリーの16GB内蔵で
後はメモリーカードを使用するみたいですw
容量が気になる所wwww
ネットが趣味の人は楽かもしれないけど
やはり容量はどうなんでしょうね?
そだねぇ
うちはCDは買ってないけど最新曲たくさんだしwww
感覚そうかも、薄いかも~ww
DLってさ、なんか「買った♬ 」って感覚が薄いから嫌なんですよねw 便利だけどw
そうですねぇ
携帯ゲーム機も新たな局面を迎えるのかも
しれませんww
時代の流れについていくのは大変だね(΄◉◞౪◟◉‵)