Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


夢…ゆめのようなものがたり


う~ん,
わたしの見る夢と言うと,
ふしぎなストーリーのある夢を見ることは多いかな?
お笑いの要素は少ない気がしますが…



最近夢中になって見てるアニメは,
"東のエデン"かな~?

スペシャルサイトのBGMがなかなかすてきなので,
ずっと流しっぱなしです.
http://juiz.jp/special/


テレビ放映分は,今週ある第11話で終了,
今冬に予定されている映画版で続きが物語られる様です.

一応お話のナゾの部分は第11話で明かされるみたいだけれど.
映画にはどう続くのか…今からすっごく気になります.


わたしの住んでる田舎では2ヶ月くらい遅れて放映開始してるので,
テレビでは先週が第4話だったりします.

わたしは…某所で,第10話まで見ましたが…
DVDも買っちゃおうかな~(笑)なんて思ってるところ.

プロダクションI.Gの神山監督作品で,
攻殻機動隊とリンクしてそうなトコが見え隠れしてるので,
隅々まで見返してみたい…です.



そうそう, この作品のお笑いポイント(?)は,
下品になり過ぎない抑えめの下ネタが散りばめられているトコロ

主人公の,滝沢朗くんの最初の登場とか~
(いやいや,主人公は, 森美 咲ちゃんでしょー,笑)

空港での "オレのジョニーが一矢報いた" 発言からあと,
次々とジョニーな事件とか,モノとか…

本編のテーマとどうリンクしているのか判らないけれど,
ジョニーとジョニークリーチャー達…
アレはナニを象徴しているのか…は, 判るのだけれど~(笑)

どう主題にリンクしてるのか, ちゃんと説明してよね~?



記憶の無い滝沢くんは, 端から見ると自信たっぷりに見えるけれど,
行き当たりばったりいい加減にも見える…時には嘘もつくけれど,
信頼出来て, 魅力的に見えるのは,なぜだろう?
(単にわたしの好みのタイプってワケじゃ無いでしょう?笑)

時には自信が無いとか不安を持って居ても,
堂々と行動することが必要ってことかな?

彼は,過去の記憶に頼ることも出来ないけれど,
だれかを助けたい,って気持ちが揺るぎのない行動として
現れてる時には,迷いや不安を感じさせない気がします.

アニメの絵では,動きの連なりだけのハズだから,
わたしが感じ取っていることが,彼の意志とか思いとして
わたし自身の心に投影されているのでしょうね.


脚本を書いている監督の気持ちとしては,
信じるナニかに向かって,自信を持って行動しなさいと
言われてるのかも知れませんね.

滝沢くんと森美さんが望むトコロへちゃんとつれて行って
くれるといいな…




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.