Nicotto Town


LEAFGの「徒然なるままに・・・」


いきなり「さらば・・・」か^^;

今、テレビで
実写映画の「宇宙戦艦ヤマト」
見ているのですが・・・

いきなり
「さらば宇宙戦艦ヤマト」になってますね^^;

イスカンダル上陸は
「さらば・・・」の「テレザート星上陸」と
同じだし・・・

真田と斉藤の最後のところは
彗星帝国潜入作戦と同じだし・・・^^;

これじゃ、さすがに
「ヤマト 新たなる旅立ち」は
作れませんね^^;

アバター
2012/04/13 21:32
クークさん
まぁ・・・私はアニメ関係に
ちょっとうるさいほうなので・・・^^;
気にせず見てみては?^^
アバター
2012/04/13 21:31
うさSさん
古代進ファンはどう思うのでしょうね・・・
キムタクの古代進を・・・^^;
アバター
2012/04/13 21:28
美枝子さん
はい、詳しいです^^;
私は
ファーストガンダム世代であるとともに、
ヤマト世代でもありますから・・・^^;
いわゆるアニメヲタク・・・ですね^^;
アバター
2012/04/13 21:27
メルトさん
実写版にも山本が敬礼しながら
撃墜されるシーンがありました・・・
やはり「さらば・・・」ですね^^;

♪今はさらばと言わせないでくれ~^^;
アバター
2012/04/13 21:23
ユニさん
はい、そうですね。
実写に向くものと向かないものが
ありますからね・・・^^;
逆にアニメに向かないものもありますね。
・・・ウルトラマンとか・・・^^;
(昔、アニメのウルトラマンがありましたが・・・)

評価?評価に値しません^^;
アバター
2012/04/13 21:21
ジャッカル北上さん
ギバちゃんの真田は合ってましたね^^
コスモゼロはバルキリーを意識したのでしょうかね^^;
アナライザーは・・・R2D2・・か・・・^^;
アバター
2012/04/13 21:18
リラックマニアさん
賛否両論どころか・・・
どちらかというと否定的な意見のほうが
多いような・・・
アバター
2012/04/13 21:17
くりんさん
確かに主砲は重厚感に欠けてましたね^^;
知ってる人が見れば、
「さらば・・・」のような展開に見えます^^;
アバター
2012/04/13 21:12
おのさん
実写版はキムタクの出てたやつです。
彗星帝国や暗黒星団帝国と戦うことは
ないでしょうね・・・^^;
アバター
2012/04/13 21:06
takaseiさん
オリジナルでは森雪は
生活班班長だったんですけどね・・・^^;
なんで戦闘機乗りになったんでしょうね・・・
アバター
2012/04/13 21:02
たまごさん
私も騙されました^^;
「さらば」をない事にして、
TV版のヤマト2で続編作れるように
しちゃって・・・
それが一番騙されたことですね^^;
アバター
2012/04/13 21:00
えらさん
ああ人生に涙あり・・・^^;
アバター
2012/04/13 20:59
はーぷさん
佐渡先生が女医とは・・・
なんか、変な感じですね^^;

「さらば」はヤマトが海から発進するシーンが
見所だったんですけどね・・・^^;
アバター
2012/04/13 00:48
実写版ヤマトは、見たいと思っていたのですが、悩ましいご感想ですね・・・。
DVD借りるのがまた、先送りになりそうです^^;
アバター
2012/04/12 23:28
ヽ(`Д´)ノウワァァァンキムタク別に嫌いぢゃないけど、古代進はなんか違うぅぅ・・・;
アバター
2012/04/12 23:27
LEAFGさん詳しい~
アバター
2012/04/12 22:49
実写版のヤマト?? あーなんかあったねー(・_・)

あたしは子供の頃に、ブラックタイガーの山本くんが
敬礼しなしがら死んでいくのを見て感動もしたし悲しかった。

そして私が初めて自分で買ったレコードは
沢田研二の『ヤマトより愛をこめて』です。
アバター
2012/04/12 16:55
こんにちは(。・ω・) 
アニメは無闇に実写化しない方が良いと思うんです。
宇宙戦艦ヤマトは見てませんが( ・ิω・ิ)

評価は!? ☆1.5個ですか!?
アバター
2012/04/12 15:26
真田さんのギバちゃんと 徳永機関長の西ヤンは良いとして・・・・

佐渡先生の女体化が納得行きません。 もりゆきはどうでもいいやwww


まぁ、それを言ったら古代のキムタクが一番納得行きませんがwwっw

まぁ、あれです、 コスモ零の変形と アナライザー超強エェ!!!はジャッカル的にはOKです
アバター
2012/04/12 07:04
実写版のヤマトは当方も観ましたが、オリジナル版を見た事ある方的に賛否両論あるみたいですね。
アバター
2012/04/12 05:28
私も見ましたw
…といっても途中までなんですが… (^_^;)
すべてとは言いませんが、巨大感・重量感に欠けるCGに
がっかりしました… (,,-_-)
主砲はもっとこう…ぐわっ~って感じで動かしてほしかったです…
なのに、パルスレーザー砲のような軽々しい動き… (;^_^A アセアセ・・・

↑なるほど…「さらば」のような展開になってしまうのですね…
一応、録画してあるので後で見てみます♪ (◕‿◡ฺ✿)
アバター
2012/04/12 05:20
キムタクの出ていたやつでしょうか?
アニメ版も色々とあるみたいですが、よく知りません^^;
「さらば」・・・とあっても終わらないのだろうな、と思っていましたw
アバター
2012/04/12 00:51
こんばんは、
えーー!そうなの!まだ実写版は、見てないので。(見ようかどうしようか迷ってます。ネットでHD版があったのでDLしてあるけどTVは、録画しなかった。)
だって、森雪が、戦闘機に乗ってるんでしょ!
アバター
2012/04/12 00:13
誤診で生き返ったり、前の事はなかったことにして皆出てきたりして・・・。
ヤマトには子供の頃、色々だまされた感じがしてるのは私だけでしょうか?。
アバター
2012/04/11 23:44
まあまあ、助さんや、もう少し様子を見ることにしましょう・・・

「あれぇぇぇ、おとっつぁんが・・・」

格さんやこらしめてやりなさい。

ておくれだっちゅーの・・・^^
アバター
2012/04/11 23:37
同じくTVで見ておりました。
ヤマト世代なのでどうなのかと思いながら見たんですが・・映像は綺麗だったし
CGもなんとか上手くやったなぁ~と思いました。
しかし・・古代君と雪、佐渡先生の設定はちょっと違ってましたねぇ。
放射能除去装置、コスモクリーナーでしたっけ。
これ、まさに今の現代にほしい装置だなと思いながら見てました。
もう「さらば」では続編厳しいですね(苦笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.