Nicotto Town



学校行事卒業の旅(一日目の23

二人で赤ワインを飲みつつ
前菜の盛り合わせを食べます。

前菜盛り合わせは2人前からということで
5種類のうち3つまでは好きにチョイス
してもいいと書いてある。もちろん
「毛皮のコートを着たニシン」
を入れて頼みました。

そぉ、毛皮のコートを着たニシンは
オードブルだったのですねー(笑)

どんなニシンがくるんだと
思っていたら、意外というか
意表を突かれたというか、綺麗な
デザートのような感じなんですよー。

ちょっと見はラズベリーのケーキの
四角く切ったやつといっても信じちゃいます。

食べてみるとサッパリしてて美味しい。
なるほど、これは見栄えといい味といい
名刺に乗せる料理のトップとしてわかる気がする。

他の前菜もザウアークラウト(多分ロシア語では
違う名前で書いてあったけど忘れた)とか
予想の範囲内の味で美味しかった。

ワインもまあまあ美味しいです。
テーブルワインはカインズのPBワインに似てます(笑)
グルジアのワインは、それよりはもう少しコクがあったかな。

前菜を食べ尽くしてビーフストロガノフと
鶏の中に詰め物をしました的な説明の
付いていたメインを待ちます(わくわく

あれ?ビーフストロガノフって
濃い茶色のビーフシチューみたいな
ものだと思ってたけどクリーム煮なのかぁ。

ボルシチと間違えてた??(^◇^;)
まあいいや、美味しいし♪

鳥の詰め物ってどんなのかなぁ。
クリスマスの七面鳥みたいな感じで妄想
しているところにメインがくる。

え、これが鳥の中になんかを詰めたやつ?

来た料理はピロシキ的な形のものが
フライになった感じ。

ええー、こういうのかぁ・・・
妄想やぶれたりっorz

中になにが入ってるんだ。
なにが出てくるんだ。

大胆に真ん中をナイフで切ると
うぁぁ、なんか透明なスープが出てくる。

うーーん、これってショウロンポー?(違

切りつつスープに浸しつつチキンを食べます。
なんか色々と予想を裏切られるロシア料理(笑)

明日に続く

<昨夜のわたし>
猫がハトを捕まえた話などで盛り上がる

さあ今日の一冊
「どんどこどん」福音館書店
土の中でナニカが育ってます♪
なにかな?そういう絵本。

アバター
2012/04/12 16:08
見た目がねーすっごくカワイイの、
ニシンのコートを着た毛皮・・・じゃなくて
毛皮のコートを着たニシン(笑)
アバター
2012/04/12 15:55
「毛皮のコートを着たニシン」が、ラズベリーケーキ??
ビーフストロガノフは、漠然とハヤシライスみたいなものだと思ってましたが、
当然ご飯はないですよね^^
薄切り牛肉のクリームソース煮込み?パンに合う感じですか?
クリーム系は好きだから、食べてみたいです♪
アバター
2012/04/12 12:31
ショーロンポーみたいに丸ごと口に入れちゃう物じゃないから
ヤケドはしなかったけど、熱々のソースというか
スープだったから丸ごと入れたらヤケドしたかも?(笑)
ワインは好みもありますけど安くてそこそこ美味しいのは
カインズのPBワインかも♪
アバター
2012/04/12 11:43
聞けばやっぱり食べてみたくなりますね。
ヤケド注意な物でしたか?
知らない料理の、何だコレ、的なところが楽しいですね。
ワインの味は私にはわかんないだろうなー、どんなの出されても同じに^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.