Nicotto Town


みかくとう


好きなパンですか?

タマゴパン
ポテトサラダに
ハンバーガー
外せないのは
明太子フランス

アバター
2014/04/13 19:33
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

あはははははww
まさに地雷踏んだ?自爆ネタあり~の裏話。大暴露大会になっちゃったよね(笑)

とは言っても作り話なんかじゃなく。全くもってホンマもんの事実なのw
容器等々の再利用も。大食い選手権出場も。大盛り制覇も。

お前ってヤツは一体?女としてどうなんだ?の世界かもだけど。
正真正銘!これがリアルの私でございますわ(笑)

ちなみに余談ですが。紹介した大盛り制覇した定食屋ね。
最後に行ったのはいつだっけかな?
会社を辞める数ヶ月前だったから約2年近く前になるのかな?

その当時は私の実名入り色紙。しっかり!店内の壁に飾ってあったよ(爆笑)
一応、女の子だし?恥じらいも多少はあるから(←多分w)苗字は伏せてもらったけどw

男性でクリアした方々については自慢すべき事なのか?写真付きの色紙でね(笑)
当然なんかもだけど、み~んな!ゴツイ人ばっかでさ。
やっぱりなぁ。この体型なら納得だ!そういった感じの人たちばっかだったよww

その時の大盛りメニュ-は私が大好きな酢豚丼だったの。
しめしめww米なら任せときっ!みたいな?(笑)

ピリ辛系は一切ムリだけど。酢豚は甘いっしょ?しかも大好物の豚肉ときた!でw
問題は野菜たち。人参や玉ねぎ、ピーマンはオッケ-なんだけど。
竹の子の固さは歯が弱い私には不利。

そんな訳で・・・これは内緒話?wズルした訳じゃないけど(←しただろ!が正解?w)
そういった時だけ女の子モ-ド全開で(笑)

大将に竹の子は頭の柔らかい部分だけにしてもらえない?ダメかなぁ???
満面の笑顔で前もって交渉しといたんだw←やっぱズル?(笑)

大食い選手権は当時、テレビでも流行ってて。
ギャル曽根とかジャイアント白田あたりが出はじめて活躍してた初代(中期?)の頃だったかな。

ああいった番組見てはイイなあ!あたしも参加したいぞ~!いつも思ってたから(笑)
地元(交通費自腹でド田舎から岐阜市まで行ったがw)で開催されるって聞いて超!嬉しかったの。
一回戦は制限時間も15分でね。まだまだ食いたいのに~!みたいな?w

まぁ、私も若かったってことかな。今だったら金払ってまでは行かないし。
つか、どうでもイイ話ダラダラと。失礼しましたぁ(笑)

アバター
2014/04/12 19:31
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

母親曰く今の私の仕事は1㌔でもイイからデブる事!らしいですわ(^^;)
最近は顔見りゃぁ、食え!食え!こればっかなんだ。
↑言われんでも、そっち方面なら任せしとき!って話だがw

とはいえ?夕飯が一等!ボリュ-ム満点の私。
そんなに食えるんか?食いすぎだろ??そんな真逆な事も言うんだよね~(--;)

でもね。朝や昼は、ひとまず人並みなんだよ?
まあ。私は一日5~6食。プラス、オヤツは3回の子だから。これもあっての話だけどw
腹いっぱい食べると動きたくなくなるんよ。あと、めっちゃ!眠くなる(笑)

だから、私的には夜以外の食事(オヤツ含む)は、そこそこで抑えたいのに。
オカンが休みとかでウチにいたりすると、そんだけか?!みたいな?
とは言っても、母親が言う、そんだけの量は人並みなんだよ?ヘンでしょう?w

で。肝心の体重増加目標数値は20㌔。これって・・・ぶっちゃけキツイのが本音?(汗)
今までサイコ-にデブってたんは高校生の頃。
人生で一番多かった時の体重は57㌔だったの(←これ、内緒だよw)

今は身長148㌢だけど。当時は152㌢でしたわ←何故ゆえ縮んだ?(笑)
にしたって、152㌢で57㌔って、結構なオデブだよね~(^^;)

でも、テニスしてた事もあってか?見た目は、さほどポッチャリ。そういった感じでも無くて。
どっちかって言えば筋肉質?
ボ-イッシュに髪も短髪。超!短くしてたから。それも見た目に関係あったかも。

ただ確実に今より体力はあったし身体もよく動いたよ。つか、若さが一番の理由だろうけど(笑)
あの時に比べて今の体重は当時の半分ちょいくらいしか無い訳で。
そりゃぁ身体動かすのもキツかろうよ。って話だってのは自覚してる(情けなっ)

ぶちゃけ、体重の数値そのものは殆ど無関心?現実、今回計ったのも超!久しぶりだし。
それより何より感じるのは身体の動き具合なんだ。
ホント今は立ったり座ったりだけで、ふううう~。そんな感じで(涙)

やっぱ。まずは肉をつけにゃ!それが第一だと。
筋力アップ。私に関してはだけど、その後の第2ステップだと思ってるんだ。

ちなみに前もらったドリンク剤。こちらは乳くささに勝てず。今は待機させてますわ(^^;)


アバター
2014/04/10 20:25
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

まずは。ウチの親父さま如きのコト。ご心配ありがとう!真面目に感謝ですわ。
にしてもホンマ困った人なんだよね~(--;)
毎回、あんな感じなのよ。

風邪ひいても39度近くになって身動き困難?そうなるギリギリまで病院には行かないし。
腕が挙がらないほど肩が疲労してても然り。
リウマチも前にやってて。腰にはコルセットなのに痛めても同じくでさ。

見てる方が辛い?おいおい。大丈夫なんか?気になって仕方ないんだよね。
現実、身体の不調は本人にしか分からないんだもの。

つか・・・なんで医者嫌いなのか?それが、そもそも疑問だったりもするんだ。
かく言う私自身も?病院には切羽詰らないと行かない人間でしたわ(^^;)

私は単に待ち時間がイヤ!親父さまや母親は近所の町医者だから。
待たされても、せいぜい何十分。長くても1時間くらい?なんだけど。

私の場合は薬の事もあって。今、通院してる精神科が入ってる総合病院になるでしょ。
そうなると、2時間3時間待ちは当たり前。それがホンマ嫌なんだよね~(涙)

そういやぁ・・・あんま堂々と書いてイイもんやろか?って話だけど(^^;)
親父さま。持病?オケツにデキモノ。これも発生する事が多くてね(恥)

しかも、それがまたスゴイんよ!ものすごく固そうな塊で。真っ黒になって出血してたり。
キモイから見せるんじゃね~よっ!そう言っても触ってみろ!スゲ~だろ?って(呆笑)

椅子に座れない状態でも自力で治す。医者なんか行った所で同じだわ!
そんな感じなんだ(--;)

まぁ?本人がそう言ってきかないんだから。こっちが心配すほど切羽詰まってない?
これが正解なのかも?だけどねw

おっと!無駄話が長くなっちゃった(汗)
肝心の足については・・・少しずつではあるけど、腫れもひいてきて。
今日あたりは自分の足だけで歩いてるよ。

結局、仕事も休まなかったし。湿布は売るほどあるからね。それで自己治療w
従業員とか。いつでも接骨医医院に行けるようにって月に1万円だったかな。
渡してくるんだって。←ちなみに一回の治療代は300円。

なんで、仕事帰りに我が物顔で接骨医医院に顔出して。お~い!湿布もらってくぞ!
そう言ってはカスめてくるんだ(笑)

アバター
2014/04/09 19:58
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

えっと~。親父さまの怪我。
こちらは今夜のブログネタ?wなんで今は省略させてもらいますね(笑)

で。傷病手当受給の為に書かねばいけなかった生活状況報告書。こちらの話を。

ブログでも報告した通り。
今回で2回目だったんだけど。あれは何回もらっても、恐らく慣れない?
私には圧迫感?たかが紙切れとはいえ、とてつもない重圧さえ感じるモノだったりしますわ(汗)

やっぱり。どうしても後ろめたさ。そういった気持ちが前(初めて傷病手当を手にした時)からあって。
今まで長年に渡って年金を払ってきたんだ。堂々と受け取っていい当然の権利だ。
そういった現実?とは関係なく湧き上がってくる思いなんだよね。

実際、心が壊れてる。そう自覚したハタチ前から(私の表現で言わせてもらえば)
人間の皮を被って生きてきて。何くわぬ顔で社会人してきたじゃないか!
笑いたくも無いのに作り笑顔して。冷めきった自分は隠し通しつつ働いてこれたんだろうよ!

そういったホントの自分の姿?誰より私自身が一番理解してるからだと。
更に言えば・・・今だって働けない訳じゃないだろ?ラクな生活に甘んじてるんじゃ?
そういった思いは会社に行かなくなった当時1年以上前からあったの。

だから。いざ、ああいった書類が届くと。どうしても疑われてる(><)
ホントはどうなんだ?働けないのか?働くのがイヤなのか?確認してるんだ。そう思っちゃう。

もっとエグイ言い方?したら。
タダでラクして金だけ貰おう!そんな魂胆なんだろ?みたいな(汗)

実際そういった気持ちが、実は私の中にあるのかもしれない。
自分では違う。早く社会復帰したいんだよぉ。そう思ってるつもりだけど。
それは目に見える感情じゃないし。証明することも不可能な話だから。

ってか。そもそも最大の難点?
厄介なのは、そうやって自分を自分で追い込んじゃう私自身の性格。これなんだけどね(情けなっ)

なんにせよ書くものは書いた。やる事はやった。
あとは・・・このモヤモヤ感。圧迫感。重圧感。そういったモノから解放されるまでの自分との戦い?
これは時間が来るのを待つしか無いんだよね。

数日間はウダウダ考えちゃうだろうけど。時が来れば元の私に戻ります。うん。大丈夫だよ!


アバター
2014/04/08 19:21
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

え~っと。まずは入院。こちらにつては、まだ本決まりになった訳じゃ無い事。
そちらを念頭に書かせてもらうね。

ただ今までは私の身体や心の病。
そういった方面では殆どシカトだった親父さまが私にしたら究極?とも言える入院しろ!
そんな提案をしてきたのには、正直びっくり?(汗)

プラス切に思ったのは・・・心配かけてるんだな。申し訳ないよぉ。こちらですわ。

心が壊れてる。そう自覚したのは18歳の頃で。
心療内科に(誰にも)内緒で通院し出したのは23歳の私だけど。

その時も他の方に知られたとしても親にだけは見つからないよう。
親父さまや母親にバレるくらいなら死んだ方がマシだ。そう心から思ってて。
とにかく大好きな両親には余計な心配かけたくない。それしか無かったの。

高校になるまでは、ずっと優等生してきて。←これも全然!苦痛じゃ無かったのはホント。
こちらは自分の為じゃ無く・・・親に褒めて欲しかった?
親が喜ぶ顔が見たくて、勉強も頑張ったし、部活も朝練・昼連・夜連。夢中になってやってた。

まぁ、部活に関してはテニスが好きで楽しかったのも事実なんだけどね^^;
ただ、インタ-ハイに出た頃からは周りの期待?それがプレッシャ-だったのも嘘じゃないかな。

勉強も。親の希望は私が学校の先生になる事。それも既に小学校の頃から分かってて。
あ。だからって勉強しろ!とか?両親j共々、そういった強制はしなかったんだけどね。

高校では落ちこぼれて。クラス42人中40番から42番を行ったり来たりだったけど。
とにかく教員免許だけは取るんだ!そう思って泣きながら(テスト前だけねw)勉強したんだ。

ってか、話がメッチャ!ズレちゃってる。ゴメン(汗)
そんな訳で、親に心配かけたくない。そう思って生きてきたんは間違いなく。
その中で出た親父さまの言葉に、ぶっちゃけ驚きってより申し訳なさの方が確実に大きいの。

でも、それで少しでも元気になって。更には親を安心させてあげられるなら。
自分の身体の為は勿論、両親の為にも行動すべきかな。と。

私の場合は、入院ってより生活習慣改善の為の施設?そういったトコに入るのが正解かな。
そうなると病院じゃないと思う。そこらも含めて。ドクタ-と話してくるよ。


アバター
2014/04/07 19:57
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

あはははははww久しぶりに熱くなったイベントだったわ(笑)
早速!昨日ゲットした妖精さんになっての参上ですww

ってか、私ってば欲張り?いつもイベント衣装とかって3つは貰えるのに今回は一着限り。
何でやあああああああ!みたいな?(笑)

だって、この子(衣装w)なら、ゲットできなかった方にあげても喜ばれそうだし。
いつか?フリマとかで意外な人気アイテムになるかも?そう思ったんだ。
↑ちなみにフリマ。毎回、フラれてばっかだったりするがww

で。イベントの話ね。
私ってば、ホンマ取説とか?説明文って読むのが超!苦手なんだよね(^^;)
邪魔くさくて仕方ない?wwたいていが行き当たりばったり!やってみて学習する?(笑)

まぁ。今回は学習したんが、かなり遅かったんだけどww
とはいえ、タウン6つ回って一枚ずつの地図ゲット!これに気づいたんは3日後だから。
私にしては?早かった方かな(笑)

だって、初日で既に妖精さんになってる方。結構いらっしゃったでしょ?
だのに、私は毎日10回フルで挑戦してるはずが一向に!地図は出ないし(--;)
なんでやああああああああ!の世界でさ(涙)

つか、花びらだっけ?あんなん要らね~し。みたいな?←ニコッとさん。すいませんww
↑だし、実は、未だ花びらって何に使えたのか?全く知らないままだという(笑)

で。いざ色んなタウン(残りの5つね)に行ってみたら???
毎回、一発目で地図が出てくれて。最後のタウンだけは2回目だったけど。
結果。10回チャレンジできるうちの6回で終了~♪そうなった訳ですわ(ラッキ~w)

あと続いてのラッキ-は?そう!タウン独り占め~!!!
ってか、私。イベント以外じゃタウンって行かないヤツでね←貰うもん貰うためには出陣するww
しかも周りなんて全く見てない?(笑)

人がいても、いなくても殆ど感知せずwひたすら、やる事(イベント)やって。
終われば即サヨウナラ~♪状態ww

なんで、ああいった誰もいないタウンは妙に新鮮でもあったし。
思わずシッカリ!周りを確認したってわけ(笑)

結果。ここは撮影するっきゃ無いっしょ?鈍い私も速攻!閃いて。
あの何気にプチ自慢?紹介した写真になった次第ですわww



アバター
2014/04/06 21:23
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

紹介したい小ネタ?は他にも多々あったんだけど書きだすと止まらない私。
3つが限度でしたわ(笑)

折角なんで?それぞれの話について少しずつ無駄話をww

まずは血圧測定。実は、あのブログ書き終わってから気づいたんだけどね^^;
私、よく考えたら内科とかで血圧を計る時。いつも洋服の上から状態でしたわww

冬場なんてボコボコに着込んでるし(少なくとも7~8枚w)こんで正確に計れてるんか?
そういった中でもヘ-キで先生が計測するの。
↑ちなみに、こちら。私が小学校の頃から世話になってる、かなりのジイさま先生ww

それでも、ひとまず計れてたんだから。あの日は気合い入れて?腕まくりした自分。
あれ?そんな必要無かったんじゃ?みたいな?(笑)
てなわけで、次回は服の上から測定してきますわww

で。続いてオニギリ。こちらも、実は・・・そんな話があって^^;
前に失敗?うわあああ!やらかしたあああ!!!そんな事件があったんだ。

その時、具材にしたんはトロサ-モン。こちらだったんだけど。あの時は迷う事無くレンジでチンww
温めていただたわけ。←しかも、結構アツアツ?(笑)

したらさ~。トロサ-モンが煮詰まった鮭状態になってて(ショ~ック!!!><)
コロンコロンで見た目ツナ缶のツナみたいな?はい。まったくもって美味く無かったですわ(悔)

あの時の事、何気に思い出してね。ここは私。お利口さんだったww
結局、軽くチンして(←それでも温めたというw)米だけ少々温い?
肝心のマグロのタタキはヒンヤリ状態キープ!やり遂げましたぞ(笑)

そうは言っても微妙に残念だったのは・・・やっぱ冷ご飯状態のオニギリはイマイチだな。
そちらは正直、拭い去れず。これから生物が具材になる事は私の中じゃ無くなりそうですww

で。最後。カラの祝儀袋。これって案外やらかす人も多いみたいね。
あの後、親父さまも話に参加したんだけど。オレなんか母親が4人代わっとるだろ?
中身ナシの香典。何度も見たぞ!ってww

相手に伝えたん?聞いてみたのね。したら、どうせオレの金にはならんしな。知らんわ!だって(笑)
私自身は、そういった経験が無くて←結婚も葬式もまだだもんww
いざって時は私。どうするんだろ?(笑)
アバター
2014/04/05 19:30
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

えっと。まずは説明?私の現状?そちらから^^;
普通は肥る=体力が付く。これは少し違うよね?
痩せてる人が太れば元気が出て体力もアップ。そんな事は単純に言えず。

適度な運動をしたり。食事内容を見直したり。
日常生活における自身の努力や立て直しが必要になると思うんだけど。

今現在の私に関しては←ここ重要です^^;それ以前の問題?
過去最高に体重が落ちてるのは間違いなく(実は怖くて計れん><)

目の横あたり?頬の上の部分は骨がツクンって出てる状態。
少し前まで普通に履いてたスパッツ。これもブカブカ?まではいかないにしてもダボついてきてて。
両腕とも自分の手(の指:親指と中指)で掴めちゃう。足首も然り(涙)

腕は肩より上に挙げられない(肩の痛みとは関係なくね)床に座ってのコタツ生活なんだけど。
立つ時は手を付かないと立てない。階段は2~3段で息切れ(足・腿?があがらない><)

まだまだ書ききれないくらい沢山の不具合?そういったモノが発生してて(泣)
言ってみれば、日常生活もままならないくらいの筋力低下状態なの(><)

母親は、そういった私の姿を見てるから。本当に心配みたいで。
そのうち動けなくなるんじゃ?車いす生活になる。自分も既に若くないから世話できるかどうか?
介護施設に入るしかないんじゃ?実は、そこまで切羽詰まってるの(涙)

ただ私。こんな現在の身体であっても食欲は人の数倍だしwおまけに口も達者?(笑)
座った状態でオカンと話するでしょ?ホントに普通の元気な(生意気な?w)口ぶりだからww
実際、座ってれば身体の異変も全く感じないしね。

とはいえ、逆にそれが油断?になったり、摩訶不思議な世界だったり。
元気じゃん!そう見えて、実はそうじゃない?自分でもモドカシイし情けないし悔しい。
そんな感じなんだよね(><)

だから、今、私ができる事。最優先すべきは。やっぱ肥る事なんだ。
通常言われてる体力アップは、その後。
まずは根本的な日常生活が送れるくらいまで普通に戻す。そんな感じです(汗)

ちなみに・・・処方されたドリンク。これはエンシュア・リキッド(250ml)
錠剤の方はエビリファイ錠(6mg)ジプレキサ錠(5mg)ですわ。


アバター
2014/04/04 20:00
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

うふふ♪何気に姉弟愛?自慢しちゃった?(笑)
とはいえ、真面目な話。弟くんはカワイイっ!いつまでたっても←オッチャンになってもねw
私にとっては子供の時のまんま。ほっておけない?大事な弟くんなんだ。

両親が過去、寝る間も惜しんで働きずめだった事で。
私の育ての親は(母方の)ばあちゃんだった。この話は何度もブログで紹介したけど。

弟くんについては、私が親代わり。おしめ(当時は使い捨てじゃ無かったw)も替えてあげたし。
朝ご飯(自分じゃ作れないから中学までパン食だった)も、私が準備して食べさせて。
お風呂も一緒。着替えも。学校に持っていく雑巾とか。そういったモノも縫ってあげたりね。

母親になったつもり?wで世話してたんだ。
まぁ?今となっちゃ、私自身も弟くんも。殆ど忘れてる過去の話だけど(笑)

そういった部分では、普通の姉弟と少し違う・・・姉弟であって親子みたいな?
そんな繋がり。気持ち。確実にある(あった?)んだと思う。

弟くんが中学になった頃には形勢逆転?w
彼は既に175センチ身長もあって。頼もしい感じ?(笑)
力仕事とか。そっち方面じゃぁ、すっかり私の方が頼る方の立場になった気もするけど。

あと、弟くんが目の手術した時(実は、あの子。片目、失明してる^^;)
名古屋の大学病院に入院してた事があって。
職場が名古屋だった私は毎日、仕事帰りに顔を見に行ってたの。

その時も親父さまやオカンの話。いっぱい!したんだ。
当時は私は母親←結婚しろ!ってウザかったから。
弟くんは親父さま←既に一緒に働いてたから。そんな中それぞれ溝みたいのがあってね。

なんで、お互いの気持ち?親に対する想いも手に取るように分かるんだ。
もちろん私も弟くんも。根本は両親が大好き。これは一緒。
ただ弟くんは反抗するタイプ。私は自分の中に溜め込むタイプ。性格は真逆なんだけど(^^;)

お?肝心な親父さまの話が(汗)
あの人はホンマ昭和堅気って言うのかな。頑固一徹?自分が神だ!そう思ってる人でw
誰が何を言っても無駄。聞く耳持たないタイプなの。

でもね?腹は無いのよ(腹黒い部分ね)どんなに怒ってても直後には忘れてたり?w
弟くんが言う通り。真に受けないのが一番なんだろうね(笑)

アバター
2014/04/02 20:01
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

日本国民、全ての方が直面してるであろう消費税アップ問題ね←大袈裟?^^;
私に関しては、あのブログに書いた通り。
初日。4月1日の段階では今までと変わらない状態だったよ(ラッキ-♪)

今日も同じス-パ-に行ったからw3%アップの実感は、未だ無いままなんだ。
ただコンビニ!弟くんが14日、誕生日だって事もあって。
現金支給は本来通りなんだけど・・・そのオマケ?でタバコも買ってあげたわけ。

したらビックリ!タバコも値上がりしてるじゃないかあああ!みたいな?><
全然!知らなかったんだ(涙)

ってか、タバコって消費税関係なく時期的に値上がりの一途だし。
前の時、一気に100円アップだっけか?今回は関係ないと思ってたの。
1カートンで100円お高くなってて。このヤロ~!聞いてないぞ~!の世界だわ(憤慨)

ちなみに親父さまは3月31日に8カ-トンだっけかな?大人買いしたそうw
しかも、親父さまのタバコは一個20円アップらしく。結果的に1600円の節約?
勝ち誇ったような顔つきだったという(笑)

で。ス-パ-の話。あのスーパ-は実は、いつも行ってる店と違うの。
いつもの店っていうのは、日曜の特売がハンパ無いとこね←よくブログネタにしてます(笑)
タマゴが1パック10個入りで10円。うどん・焼きそば1袋8円~9円等々。

そこをライバル店として?w妙に張り切ってる、もう一個のス-パ-なんだw
他店(私が通常、行ってる店が対象)より1円でも高かったらレジにて申請してください。
5円値引きします。それが売り?(笑)

販売価格も調査してるのかな?そのス-パ-より3~5円程度だけど安いのよww
そうは言っても、私が行くのは土曜日のみで。なんでか?っていうと少しばかしウチから遠い。
あとは、店によって違う仕入れ先。もしくは店のオリジナル商品。

そういったモノが通常のス-パ-の方が好みに合うっていうのかなww
慣れ親しんでる事が大きいんだろうけど。

ただ、魚介類。我が家は土曜日、刺身が定番メニュ-だから←私の手抜き曜日(笑)
それが新鮮で美味いの。それ目当てで土曜だけ行ってるんだ。

で。今回の消費税アップの対応発見でしょ?4月いっぱいは浮気しようかとww


アバター
2014/04/01 19:50
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

家電事件。ホンマ、なんなんだあああああああ!ざけんじゃね~ぞ???
叱られるんに費やした時間と精神の消耗?返せやぁ!の世界だったもん。

特に後者の方ね。気持ち的にも、やっぱ親に頼ってる。甘えてる。
そんな後ろめたさっていうか・・・申し訳なさ?そういったモノは常に持ってるから。

↑とはいえ、その分、生活費を多く入れるとか。電気・水道を少しでも使わないよう心掛けるとか?
全く!してないんだけどw

私もさ。若いムスメちゃんとかなら遠慮なく親に頼りたい所ではあるよ?
それが現実は違うわけで^^;本来なら結婚してて当然の年齢なわけだし。
どうしたって、家において貰ってる。そっちが先にくるからね~(汗)

おっと!余談が長くなったけど^^;
そんな訳で、電話代であったり、電気・水道も然り。
今月は高いな。そう言われると、え?わたしのせいなん?ドキっとするんだ。

で。今回の電話代。ホント~っに!たまたま。偶然、使用内容の詳細・内訳を見たんだけど。
確かめて良かったあああああああ!これしか無かったわw

ウチは親子共々よそ様に電話って、まず無くて。あっても自分の携帯からしかかけないから。
常に家電の使用料金は、ほぼゼロ。基本料のみの支払いなわけ。

そんな中。今回は発信回数が6~7行あったかな。そんだけで目立つ目立つw
いざ細かい部分、見てみたら?かけたんは全て朝の6時58分から7時2分の間ばっかで。
しかも通話時間は15秒前後だったという。

これって、明らかにオカンが会社に休みます←例の私以外、家族全員がインフルエンザになった時ね。
その連絡を入れただけじゃんかよおおお??みたいな?

私自身も、つい数秒前までは小声で?wwすいません。弱気だったんが一気に形勢逆転(笑)
んだよおおお!これ(電話)使ってたのってオカンじゃん!怒られ損だあああ!!!
大声で反撃だわ(笑)

結果。親父さまは真逆で。あんな強気だったんがウソみたいに豹変してさw
鬼の形相から、イキナリおふざけモ-ド?w
オッカアかぁ。あきは悪かぁ~無かったんや?わっはっはっは~!!!これだもん。

とはいえ、あんな姿見たら、私も笑うしかない?w
最後は一緒になって大爆笑で終わったのが真相ですわ(笑)


アバター
2014/03/31 19:31
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

地元のス-パ-で運命の?出会いを遂げた王子さまww
残念ながら赤い糸はナッシング!だったみたいですわ(笑)

ってか、私自身、そういった目で見て無かった?←図々しいオババだって話?w
明らかに年下だし・・・恐らく弟くんより遥かにw実は、結構なイケメンくんだったの。
ああいった整った顔には絶対に!オマケ(彼女さんw)がいるのは一目瞭然だし。

その前に私。イケメンタイプは無理←心配せんでも最初から相手にされんわ!だろけど(笑)
カワイイ弟分。もっと言えば子分?wそれくらいにか思えないんだよねw
とはいえ、私好みの痩せ型(だけど筋肉質)。長身。ちょい色黒。これはドンピシャ!だったよ。

ただね?
ぶちゃけ自分の中では王子さまの事より食糧たちの方で頭がいっぱいだった?(笑)
今夜は何を作るべ?親父さまとオカンが腹空かして昼メシ待ってるぞ!そっちw

なんで、荷物を運んでくれるなら若者でもジイさまでも関係ない。助かったぁ!
それしか無かった。それが本音だったりしますの(笑)

でも一個ビックリ!だったのは。実は、その殿方。私のコト知ってたみたいなんだ。
あ。名前とか?詳しい部分じゃなくてね(←当然かww)

今までも何度か(ス-パ-で)会ってますよ。あとドラッグストアも同じです。そう言われて。
マジかああああああ!?の世界だったんだ(笑)

そうは言っても?いつも買い出しの時はラフな格好ばっかwおまけにスッピンで髪もテキト-。
値札・食品の鮮度チェックすべく普段はしてないメガネ女子だし。
色気も何もあったもんじゃない!って話なのよ(笑)

なんで、そこから始まる甘~い恋バナ?天地がひっくり返っても無い訳でございますw

ただ。ああいった人の優しさ?お気遣い?親切心には真面目に感激だよ。
それこそ、お名前お伺いできますか?お礼がしたいんです。同性だったら確実に言ってるな。

今回の場合はうら若き殿方だったから。流石に口にはできない?w
このオバちゃん←自分の中ではオネエチャンだが(^^;)
なんなんだ?逆ナンかよ?そう思われそうなんだもん(笑)

ここは私も常識人?ちゃんと理解してますとも!
お礼は極上の笑顔?wそれでチャンチャン♪終了ですわ(笑)

アバター
2014/03/30 19:29
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

ラインね。あれってビックリするほど高速なんだもの。
ドジって?何か書いたら最後。え?って間に送信されちゃう?ww
ま、内容も一言二言で。たいしたこたぁ無いんだけど(笑)

しかも何人でも同時に参加可能で。何十人って過去の友達が一斉に話できる?
そういった面では、ナイスなコト考えたよなぁ。みたいな?ww

人数が多けりゃ、自分ひとり参加してなくっても目立たないし。
相手が確定してる訳じゃないから、返事を絶対にしないと!これも無いでしょ?ww
私みたいにメ-ルがイマイチ苦手な人間には、もってこいかも(笑)

他人さまが勝手にやってるのを見てるだけ~♪状態の今現在ですわww

つか、今日だけで朝から会話数が100超えてるんだ(汗)
私、機械オンチでしょ^^;設定も、よく分かって無くて。
会話が入るたびに、着信音が鳴るわけ。まぁ、邪魔くさいったら←同級生、スマン^^;

見てても食いモンは持参か?酒はあるんだろうな?子供の発表会があるから遅れるぞ!
みんな好き勝手?書きまくっててww
肝心の花見については殆どスル-?(笑)

日にちに関してだって、4月の終わり近くまでは毎週土日に集まるぞ~!
来れる日に来れる奴らだけ集まろうぜ!そんな感じだしww

時間だって、ひとまず始まりは6時なぁ。
真夜中過ぎ・・・下手したら朝まで誰かかんかはいるから。来たい時間に来てイイしな。
おっかぁ(お母さんねw)してる奴らは子供優先だぞ~!みたいな?ww

日にちも時間も特に確定してない超!気楽な集まりで(笑)
行ってみないと誰が来てるのか?その前に、ちゃんと参加者はいるのか?
それさえも不明なんよwww

ちなみに私は・・・。恐らく参加しないと思う(^^;)
ただ、拉致される可能性は大なんだ。
おまえんちまで呼びに行っちゃる!そんな会話が数件あったから(笑)

こういう時、地元人間は逃げられない?w家もバレバレなんだもんww
みんな遠慮なんて知らない輩ばっかだから←特に男子。
スッピンだろうがパジャマだろうが、んなもん見たってビクともせんわ!だって(笑)

ちなみにライン。こちらについては会話しかできません^^;
なんや色んな機能があるみたいだけど(スタンプとか?)全く意味不明なのww



アバター
2014/03/29 21:15
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

ってか、あのブログ。何気にプチ自慢になってしまった?w
でも、真面目な話。そういった気持ちはサラサラ無くてね。

全国ネット・NHKとはいえ、学校でどっかのクラスが必ず出る予定だったわけだし。
6年生が卒業した今。出るのは5年生6組あるウチの1組で。たまたま、その1組に選ばれて。
どういった経緯かは知らないけど東亜(甥っ子)が喋っただけw

しかも他県の学校も何組か出てて。言ってみれは、その他大勢の一つ。みたいな?(笑)
5分も経たないウチに画面からいなくなってたしw
記憶に残ってるのは親だけ(←身内の私でさえ見逃したw)それが現実ですわ(笑)

それより夢中?恥ずかしいが正解かなw一生懸命見たのはロ-カル番組。

嫁ちゃまの出たがり~根性炸裂?なんたらコンテストとかが大好きでねw
カットモデルしてヘアコンテストとか、なんや、よ~分からんブランドの洋服買って。
そのファションショ-に出たりとか。他にもくつ。それも買ってオシャレコンテストに参加したり?

そういう目立つ事が大好きみたいでw
ただ・・・なんでか?音夢(姪っ子)には強要しないんだ。東亜にだけ。
普通、女の子の方に力、入れるんじゃ?みたいな?(笑)

一回、音夢に聞いたことはあるんだ。なんで音夢は出ないん?綺麗な服。着たくないん?
そう言ったら・・・音夢、興味ない~!ってw

あの子、私の小さい頃にソックリ?でね。
東亜(と母親:嫁ねw)が喜んで行くアイドルのコンサ-トとかも面倒くさい。留守番してる~。だしw
髪だって、美容院はジッとしてるんがイヤ。ママに切ってもらう~。だしw

まさに自分の幼い頃を見てるみたいなんだ(笑)
そういった事もあって。親(嫁)が一生懸命じなっても当の本人は冷めてる?
それが単純に答えじゃなかろうかとww

ちなみに東亜。
コンテストとか?そういったモノは参加するだけで意義がある!そんな感じだよ(笑)
勝ち残って優勝~!とかは、出演回数の割には少ない1回か2回だからww

あと、もう一個余談が。私自身の話なんだけど←聞きかね~んだよ!って話?(^^;
名古屋に勤めてて。レジャ-ビル経営の会社だった事もあって。
TV出演(エキストラだがw)は結構多かったりしますのよ(笑)

アバター
2014/03/28 19:50
再び参上~wブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

超!機械オンチ。アナログ人間の典型である私がスマホだあ???
そもそも、ここから大きな勘違い?ww間違ってたんだろうね(^^;)

元々はauだったんだ。もちろん!普通の(しかも安いw)携帯だよ。
親父さまもオカンもauでね。家族割とかで。一等最初はドコモだったのを機種変更したの。

ってか、その前に携帯自体、私的には持つつもりなんて無かったんだww
ただ、病院で担当医から、通勤途中、何かあったらいけないから。形態は持ち歩くように!
そう言われて・・・ほぼ無理やり?強制的に持たされた。これが正解かな(^^;)

当時から、携帯は単なるお飾りでww使う事なんて全く無かったよ。
何かあったら・・・の何かなんてモンもナンも無かったしw

そんな私が何でスマホにしたか?って言うと。答えは簡単!auショップが遠かったからw
ウチから車で30分以上かかるの。

たまたま?故障とか契約の見直しとか?ショップに行かないといけない用事が続いて。
ああああああああ!メンドクサっ!!!みたいな?w

そういった時。これまた偶然にも、近所にソフトバンクが登場して。
こちらは店まで車で3分くらい。乗りかえよ~っと!そうなった訳(笑)

で。電話を買いに行った時。真っ先に勧められたんがアイホンくん。
まだソフトバンクしか扱ってない時代でさ。
どうせ携帯代は払うんだし。何でもいいや。何も考えず迷う事も無いまま買ったんだww

ロ-ンが大嫌いな私だから。もちろん一括払いでね。
口座引き落としって事もあってか?高い金払った><そんな感覚もマヒしてたな(^^;)

結果。今に至ってるわけだけど。会社に行ってた頃は休み時間とか。
オババ(あ。お局ねw)がいない時とか。スマホでニコしたりもw
当時はツイッタ-やアメ-バも結構してたしね。スマホが活躍してたんはウソじゃないんだ。

とはいえ?他の・・・例えばマップだったり、何かを検索したり?
そういった面では使う事も一切!無かったけどw

今のままアイホンでいく理由は?やっぱ持ちやすさとキ-操作(キーパッド)かな。
おっきくて慣れちゃってるし。オカンの携帯。たまに触るけど。ホンマ使いづらいの。

就活が始まれば。少しはアイホン登場も多くなるだろうし?ww
アバター
2014/03/28 18:36
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

ブログ通り。あの日はオカンお手製。我が家にしたら既に幻?w
そんな味噌汁を戴きましたわ(笑)

子供の頃は毎日のように食べてて。夕飯の時に出てくるんは当然でさ。
言ってみれば他のオカズのオマケ?付け合せ?脇役だった味噌汁なんだけど。
この時ばかりは味噌汁こそが主役!みたいな?(笑)

つか、私的には汁よか中の具材がお目当てでww
要は豆腐・玉ねぎ・ワカメ。大好きな3つを味噌で味付けしてほしい。そんな感じですわ。

それより何より!オカン。超!不機嫌だったんよ( ̄_ ̄ i)
頼んだ代償はハンパないぞ!の如く何かとチャチャ入れてきたり。イヤミっぽかったり。

仏の?あきちゃんも流石にキレた?そんな機嫌悪くなるなら今後もう頼まん!!!
ちょいとした手間じゃん?滅多にある訳じゃないし。ってかアンタが言い出しっぺだろうよ!
負けずに?言い放ってやったわ(笑)

実はブログに書かなかった(←忘れてたとも言うw)事があって。
既にバレバレだろうけどw私は自他共に誰もが認める大食い女っしょ?(笑)
材料(豆腐と丁度切れてたワカメ。しめて120円w)は自分で買ってきたのね。

仕入れてきたんは豆腐が2丁。ホントは最低でも丁希望だったが^^;
プラス一緒に入れるよう頼んだ玉ねぎ←これは自家栽培のだからタダwが2つ。
大好きなワカメは入るだけ大量に!そうリクエストしたんだ。

こうなると味噌汁じゃなくて味噌鍋って話だったりするかも(笑)
でも母親的に実は、それが気に入らなかった?
中身が多すぎだわ!鍋いっぱいじゃん!作る前からブス~っとしちゃって(-。-;)

私も頼む側の立場だったし?んだよぉ!邪魔くせ~なぁ。この言葉は封印ww
心の叫びで留めましたわ(笑)

で。肝心なお味は?っていうと。はっきり言っちゃえばナンも味しね~ぞ!みたいな?
確かに薄味好みな私ではあるけどマジで激薄ww
豆腐と玉ねぎが多すぎたんが一番の理由だな。そう分析済みだったりも(笑)

とはいえ人さまに作ってもらう料理なら無条件で美味です~♪の私ww
しかも母親が手作りしてくれたわけで。おまけに超!久々。やっぱ嬉しかったよ。

ただ最終的に思った事は?
あんな不機嫌になるなら今後は頼まんぞ!こちらですわ(笑)

アバター
2014/03/26 19:05
で。土筆。早速、食べてくれたんだね???
嬉し~~~~~~~~~~~~~~!!!

報告、ありがとおおおおおおおおおおおおお!!!
アバター
2014/03/26 19:04
ただいまああああああああああああああああああああああ!!!
買い出しから帰ってきたよ。

なんや?よ~分からんのだが・・・親父さまが早くも3時過ぎには帰ってきて(--;)
ツマミ(帰宅後に飲む恒例のね)作らないとじゃん!?だったからさ。
余計な仕事が増えちゃった次第ですわ。

その後も、腹減ったな。饅頭でも無いんか?だの。コ-ヒ-入れてくれや~!だの。
それくらい自分でせい!!!って感じだったの。

とはいえ?雨の中・・・あ。こっちは朝から一日中雨降りなんだ。
外仕事してきてくれたわけだし。私だって、オニじゃないし?www

ちゃんと親孝行させていただきましたとも←当然だろ?って話?(笑)

そうそう。全然!関係ない事なんだけどね。

明日、市役所に行って・・・。
前から考えてた障害手帳。これに関して説明を聞いてくるつもりなの。

いつ行こうかな?ずっと思ってたんだけど・・・なかなか実行しなかったんだ。
↑毎日、気づけば夕方になってる。これが一番の理由だったりするが(^^;)

精神科のドクタ-との間でも、チラッと話は出ててね。
とは言っても、実は、そういった国の制度?全く分かってない私だから。
ここは、専門家に聞くんが手っ取り早いかな。と^^;

手帳、取ったからって就活の際、わざわざ自己報告?
面接の時や履歴書とかに書いたりも、敢えて言う事はしないし←勝手な憶測だけど^^;

自分から暴露?しなくても、黙ってりゃイイ話じゃないかと。
仮に?聞かれたりしたら、そこは正直に答えるけどね。

あと・・・。更に進んだ障害年金とやら←こっちに関しても、全く知識は無い私^^;
これは、やっぱ自分の中で一種の後ろめたさ?(汗)そういう気持ちがあって。

確かに?体力的な事を考えたら・・・普通の人みたく朝から晩まで。フルに働けるか?
正直、今の状態では全然!自信が無いんだけど(悲)

そうは言っても、身体が不自由って話じゃ無いし。
単に甘えてるんじゃ?もっと言えば、ズルしてないかい?そんな気持ちが大きいの。

ま、私程度のレベルなら?審査後、受給を受けられるとしたって。せいぜい3級がイイとこで。
金額にしたら、月に2万くらいが現実だろうけど。

てか、余談が長い!^^;ひとまずの(ここでしか話せない)業務連絡でしたぁ(汗)


アバター
2014/03/25 20:04
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

またしても?私ってば最近ネクラ街道まっしぐら~!だったりするのかな(^^;)
重い?とはいえ避けては通れない現実。そういった話が多くなってる事。自覚してますわ。

まあ。これも私の歴史。2年前。会社を辞める、辞めない。
そいった時期から人生の分岐点に突入して。
会社を辞めたい。辞めてやる~!!これは、既に十年以上前から思ってたけどね。

生活の事や・・・この歳←どの歳?wにして、改めて就活かよ?
そういった想い・躊躇い・不安。そっちが遥かに強くて。見動きとれないまま。
悶々とした毎日。泣かない日は無い毎日の中、ズルズルと生きてきた訳だから。

実際に精神科で鬱病(←他にも付けられた名前。実は4~5つ><)って言われて。
明日から会社には行かないように!迷うことなく断言。プラス診断書だったでしょ。

どうしよう?引き継ぎは?会社に迷惑かけちゃう。そんな思いもありつつ。
ゆっくり悩んでる時間の余裕なんて無かった。
何より、もう限界だ!自身一番が分かってた事だしね(^^;)

で。早く社会復帰しなきゃ!そう思いながらも。結局、なんもしないまま今に至ってて。
それが本当の甘えた?私なのに。母親に対して、頑張れ!収入が無くなったら厳しいぞ?
そんな事を言えるはずがないし。何より母親の苦労・辛さも理解してる(つもり)のもある。

毎日の如く、母親の愚痴?泣き言は聞いてるしね。
会社の環境(工場内、夏は50度近くあって。冬は隙間風が暖かく感じる程の寒さの中での勤務)
更には、人間関係の方面でも。かなり悩んでるの。

他にも現実、年齢的な事もあって。仕事に必要な商品の名前とか?なかなか覚えられないらしく。
流れ作業で相手は機械。一瞬の休憩?息つく間も無い状態で。

↑これについては、前にもブログで書いたけど。
機械に腕を挟まれて、救急車で運ばれた事もある母親なんだ(怖っ><)

私より遥かに年老いた母親が、そういった中、生活の為に今まで頑張ってきてくれてて。
今の自分に何が言えるってんだ?そんな話なんだよね。

親父さまはケセラセラ?的な部分が。もいイイやろ。辞めちゃまえ!そう言ってみたり。
逆に、つかってもらえるウチは頑張れや。どっちなん?そんな人なんだ(^^;)

アバター
2014/03/25 17:01
で。私の場合は、タマゴ2つ使ってツクシと一緒に炒っちゃうんだ。

ツクシも、あんだけあったのに???ってくらいでも、
出来上がりはコジンマリ?小皿で充分!って感じ。しかなくなるの(笑)

これが、私の料理の師匠である(母方の)ばあちゃんから教わった作り方だよ。
ばあちゃん自身、子供の頃から食べてたって言ってたし。
もう100年以上前には実在してた秘伝???の料理ですわ(笑)
アバター
2014/03/25 16:56
ただいまああああああああああああああああああああああ!!!
買い出しから帰ってきたよ。

今日は母校。小学校の卒業式だったんだ。
ウチのド田舎。子供の人数はハンパ無い?ww

一クラス43~45人で。1学年6組ずつあるの。
中学は3つの小学校が集まってくるから。12クラスはあるよ(笑)
半分が我が小学校、残り半分が隣2つの小学校で構成。みたいな?ww

で、卒業式も全学年、集まると体育館が満員御礼で入れないらしく。
卒業式に出席するのは、主役の6年生と5年生だけなんだ。

甥っ子が5年だから。朝から学校に行って(姪っ子は3年生)
あとの1年から4年生までは本日、お休みだったんだって。

そんな訳で、今日は朝から姪っ子の子守り?←私が遊ばれたって話もあるがww
あ。嫁は、なんや分からんけど用事があるとかで(子供ほっといて)出かけたの(--;)

やっと、夕方になって嫁が帰ってきたから。
姪っ子も自宅(ウチから歩いて1分かからないけどww)に戻ったよ。

子供はカワイイ。これは本心だけど・・・やっぱ疲れたわ~。
オバちゃんには?ww身体はっての遊び相手ってキツイぞ!みたいな?(笑)

そういやぁ。小学校・中学校と生徒会長してた事もあって。
↑何を勘違いした?もしくは、間違った?w男子生徒さしおいて先鋒きってた私(爆笑)

なんで、卒業生代表の役割りがあって。あれは何気にイヤだった^^;
長い文章の暗記が邪魔くさかったからね(笑)
演説とか?嫌いとか苦手意識は全く無かったんだけどwww


あ。余談が長すぎたわ(汗)
ツクシね。そっかぁ。採ってきたんや???お疲れ~~~~~~~~~~!!!

他の方にも、作り方?教えてってリクエストが数人あって。
今夜のブログで紹介するつもりだったんだ。みかくとうさん優先?先に書きますわww

ツクシは、まずハカマだけ取って←この時、手(指)は緑になるww
頭は、そのまんまだよ。

ツクシってアクが強いんだけどね。水で一晩、浸しとくのもヨシ。
もっと早いのは、たっぷりのお湯で水湯でするの。そんだけで、アクも抜けちゃうから。
ってか、煮つめる時に使う醤油&砂糖の味でアクも誤魔化せるし?ww

湯がいたツクシは一旦、水にさらして。あとはギュっと絞るの(水切りね)
で。それを鍋に入れて。醤油・砂糖・お好みでみりんとか日本酒少々。





アバター
2014/03/24 19:27
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

お恥ずかしい?私の節約料理(←ケチくさいとも言うがw
お金がかからない時は、ホンマに低価格・・・もっと言えば、ほぼタダ?wでできちゃうんだ(笑)
とは言っても、それもこれも家庭菜園で野菜が収穫できる。これがあるから。

普通にス-パ-で野菜を買ってたら?こうはいかないもん。
今、野菜ってホントに高いしね~。
↑ってか、無いなら無いで済む?買ってまでは食べない我が家だったりもする(笑)

肉や魚。玉子等々は特売ってホンマにお値打ち価格なんだけど。

野菜は、あんま特価にはならないの。田舎だし田んぼや畑は多いから作ってる家庭も多くて。
買うのは自足ができない人たちのみ。
そういう客相手なら敢えて安くしなくても、ほっときゃ売れる?そういった部分が大きいのかも。

で。話のメイン?この春お初となったツクシ←って言うほどタイソウなモンじゃない?w
これは正真正銘の天然物。その辺でたくましく?芽吹いた子たちだから(笑)
必要になるのは摘みに行く人間(ウチの場合、オカンw)と少しばかりの労力プラス時間w

あと。こちらが何より面倒な?ハカマ取り。土筆のハカマ。あれは食べられないからね。
一本一本。根気よく取り除くしか無くて。それが私の役目だったりするんだ(--;)

あ。でも昨日の場合はラッキ-だったよ。姪っ子が遊びに来て。やっぱツクシって珍しいみたいで。
ハカマ取りに必死になってた?私に、音夢(姪っ子の名前)もやる~!!
そう言って手伝ってくれたの。これがまた、めっちゃ!早いし上手?w助かっちゃった(笑)

ってか、ビックリしたんは頂いたコメ。読んでたらツクシなんて食べた事が無い。
そういった方が多くて。私なんて子供の頃から春の定番料理だから。マジかよ?みたいな?w

しかも今の時代はス-パ-に売ってたりもするんだ。金とるんか?それっきゃない?
小さなパックに十数本で2~300円もするの(驚)

私の作り方は簡単だよ。使うのは醤油と砂糖。みりんを少々。あとは卵。こんだけだからww
卵とじにして煮つめちゃって終わりなり~!

あ。最後になったけど^^;目薬ね。この話しないと親父さまに叱られる?w
自分じゃ絶対!買う事のないであろう高級品。昨日から有難く使わせてもらってますわw


アバター
2014/03/23 19:52
ってか、その替え歌???知らないよ~~~~~~www
アバター
2014/03/23 19:52
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

いやぁ~。お恥ずかし~~~~!!!昨日は思いっきし!一人カラオケ?しまくったよ(爆笑)
ってか、歌うんじゃなくて叫ぶ?ww曲が曲になって無かったもの。

会社員してた頃・・・辞める(辞めさせられる?^^;)前の1年間はストレスがハンパ無くて。
実質45分の昼休み。近場のカラオケボックスに一人で行ってさ。
まさに一人カラオケしてたんだw

広間は30分80円でね。しかも、会社から3分圏内にカラオケ屋も5つくらいあったの。
お値打ち。かつ近場でラッキ-!っしょ?(笑)
曲なんて何だってイイんよ。あたしゃ、怒鳴り散らしたいんだよ!!!みたいな?ww

もっと言えば、BGMナシで単に、うおおおおおおおおお!ばかやろ~~~~~~~~!
マイクに暴言?吐きまくってたわ(笑)
とは言っても?たいていが泣きながら・・・そんな感じではあったんだけどね(恥)

ウチのド田舎じゃ、カラオケボックス自体が見当たらないから^^;
そうなった時、てっとり早いんが自宅で歌う?←叫ぶ。が正解ww

子供の頃は、カラオケル-ムもあったんだ。親父さまが好きでさ(笑)
当時は、バカでかいステレオがメインで。
CDなんてモンもなくレコ-ド・カセットテ-プだったなww

ちなみに昨日はガチャマン←実はコレ。アニメは見た事なくて。だのに曲は知ってるという(笑)
あと、およげたい焼きくん。この2つを選曲したけど。

他にも、ヤングマン(西條秀樹のw)とか、デビルマンとか?←こちらもアニメは知らないww
そういった曲も、お気に入り?(笑)

デビ~~~~~~~~~~~~~~ルっ!!!って叫んだり。
ワ~イ・エム・シッ・エイッ!!!(Y・M・C・A)って怒鳴ったり?w

〇〇歳のオバ・・・もといっ!女が?ww何やってんだ?みたいな?(爆笑)
とても人さまには見せられない姿?形相ですわ(^^;)

近所迷惑。そういった事はウチの田舎じゃ、殆ど気にしなくていい?ww

目の前は田んぼだし。お隣さんは確かにいるけど・・・。
耳の遠いオバアちゃんが一人暮らししてるだけで。
嫁だって昼間、どこ行ってるのか?姿なんて見た事が無い毎日なんだもん。

しいて言えば?ニャンコが何事や?そんな冷めた顔して寝てるくらいかな(笑)

アバター
2014/03/22 19:04
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

ってか、あのブログ。何気に自爆ネタ???世代がバレバレじゃん?!みたいな?(^^;)
とはいえウソはつけんしねwww
正真正銘!全てがホンマもんの事実ですわ(笑)

高校は岐阜の都会にあったし?昔とは言っても戦後って話じゃ無いからww
それなりに近代化?今の時代と何ら変わらない感じだったけど。

で。もう今更、隠す事もないし?今回の落書き。更に掘り下げて?暴露ちゃいますぞ(笑)

高校については中学と違って学生服だったの←あ。それが普通?ww
そういった中・・・。私らの時代は、今みたいにスカ-ト丈に関して短いのは全然なくて。
ちょい悪ぶってる?そういったコは、長いスカ-トだったわけ(笑)

私は背が低い事もあって、それこそドレスかよ?の如く地面に付きそうな勢いでさww
今、考えるとカワユイというか、オバカというか(笑)
あれで、不良ぶってた?自分の存在感を見せつけたかったのかなぁ?とww

ちなみに私が通ってた高校。ここ、実は県下一の進学校だったの。
ムリしてマグレで?入った私はクラス42人中40番~42番の成績を常にキ-プしてた(爆笑)

だから校内で、いくら悪ぶったところで、いざ外に出れば優等生扱い?ww
今の時代とは違って化粧とか髪を染めるとか。そういった事は無かったけど。

スカ-ト丈がズルズルでも鞄がペタンコでも。学校サボって岐阜市内を昼間、闊歩してて。
例えば、補導員とかに捕まった時だって、体調が悪くて早退かな?早く帰宅して休みなさいね。
そんな扱いだったんだw他校の生徒は大目玉で学校に連絡。そんな感じだったのに(笑)

で。中学の頃はブログにも書いた通り。通学も学校内でもジャ-ジ姿だったからww
↑しかも胸の部分と背中に大きなゼッケン(名前入りw)付き(笑)
おまけに丸刈りと肩までヘアでしょ?悪ぶるも何もない。みたいな?ww

唯一、不良?の象徴はタスキ掛け鞄のヒモ(タスキ)丈を長くして。
タスキ掛けしずに肩掛けする。これだったわ(笑)

あとは、自転車通勤の子に義務付けられてたヘルメット使用。そのヘルメットのヒモをしない。
ジャ-ジはピッタリサイズじゃなくてダボダボ。
靴下←ジャ-ジで見えてないんだがwはカラフルなポンポン付きの短いソックス。定番だったな(笑)



アバター
2014/03/22 17:56
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

なんだか、ごめんね(^^;)
病院の話は毎回?いい報告ができてないような(汗)

とはいえ、何より大事であろう体調。血液検査の方は、なんとかクリア?
重大な病は無かった訳だし。それは良かったな。と。

ただ・・・コレステロ-ル。これに引っかかったんは初めてでさ。
やせっぽちの自分には無縁の事だと・・・たかをくくってた?
本当に予想もしてなかった事だったから。実は、結構びっくりしたんだ(^^;)

あとは、こちらは昔からなんだけど。私、白血球の数値が異常に低いらしく(><)
それは毎度の如く引っかかるの。

ま、精神科のドクタ-も、最初の頃はビックリ?あれこれ言われたけど。
今となっては、こちら(白血球の数値)イイですね。以前からの事ですし。
心配であるなら内科に連絡しますよ。そんな感じなんだ。

そんな中。自分的にショック?←やっぱりな。そういった部分も何気に無いことはないが(悲)
それが、就活開始時期の話。

4月くらいから本格始動だ。そう思ってたからね。
今は無理です。しばらくは失業保険を貰って様子見しましょう。この言葉は、ぶっちゃけ痛かった><

ただ・自分の身体は自分が一番わかってる、じゃないけど。
今の体力と自分。改めて考えてみた時・・・。
やっぱ、まともに働く。その前に職探しかな。これって難しいな。とも(泣)

自分の中の計画は。失業保険って何ヶ月もらえるのか?分かってないんだけど(^^;)
最初の3ヶ月の間は職業訓練所に通う。そう思ってるの。

とはいえ、その学校自体が岐阜市に出ないといけないのもあって。
そうなると、我が田舎からは電車とバスの利用が必須(汗)

電車(プラス、バス)通学となれば片道1時間以上は絶対だから。
乗り換え。歩き等々を含めたら、2時間近く?
これって、名古屋まで通ってた会社員時代と、さして変わらないんだよね。

働く以前に、そういった意味でも何ょり優先すべきは体力作り。
これが、今の私には一番の課題なんだ。

まぁ?痩せたんは季節的なモノがあるのも分かってるし。
体重に関しては、も少し暖かくなって。時期がこれば戻ると思う。

そうそう。休んでもいられないのが、やっぱ現実なわけで。
そちらは自分でも理解してますわ(^^;)

アバター
2014/03/20 19:22
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

はい。たかが105円?されどっ!!!!!私にしたら、超!貴重な105円タコ焼き。
一袋パ-にしちゃったよぉ(号泣)←大袈裟?ww

ってか、ぶっちゃけ?お金もさることながら、
何より悔しいのはタコヤキが食べられなかった事なんだ←4袋は食べただろ?って話ww

私。味覚がヘン?味覚じゃないかな?単に好みの問題なんだろうけど・・・。
焼売や餃子とかも。焼いたのってイマイチ好きくない?あ。嫌いって訳じゃなくてね。
断然!蒸した方が好きなの。

蒸し餃子・水餃子でもイイな。焼売も絶対!自分用には蒸し焼売にするし。
親父さまもオカンも、焼き派なんだけどさ。

そんな事もあって・・・あれ?あんま関係ない?(^^;)
タコヤキも冷凍品があるなら、そっちの方が好みで。ってか、今回、初めてかったから。
そういったモノがあるってコト自体、知らなかったヤツだったりしますの(笑)

そんな訳で、見つけた時はマジで嬉しかったんだ(単純?w)
お???世の中には、こんな便利なモンがあるんや???みたいな?(笑)

袋のまんまレンジOKだったし←実は袋も穴は開けないヤツww
中で水分を含んでホンワカした状態になる?まさに理想なんだ(笑)

ちなみに、タコヤキのタコ。こちらは歯の悪い私は噛みきれなくて(^^;)
もしわけないけど・・・はい。取り出しちゃますww

我が家のニャンコ。ひめちゃんが2~3個は食べてくれるんだけどね。あの子、ホンマに小食なの。
あとのタコくんたちは外猫(野良くんたちにw)
捨てるんじゃないからね?謹んで!献上する次第ですわ(笑)

ってか、タコの入ってないタコヤキって?そんな話だけどww

ちなみに、冷凍食品って滅多に買わないんだ。親が嫌いでね。
ただ、私自身は、たまに食べたくなることがあって。ハンバ-グとかコロッケ。あと焼売も。
あれ?結構、お世話になってる?(笑)

そういったモノたち。タコヤキに限らず全てね。調味料?ソ-スとか一切!要らないんだ。
まんまでも私にしたら、充分!味、濃っ!!!そんな感じだからww

そんな訳で、あのタコヤキも。なぁ~んも!つけずに食べたよ(^^)
中に入ってる紅ショウガの類で、それでも味は濃く感じたくらいですわww

アバター
2014/03/19 19:31
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

えっと。まずは色恋沙汰ソング?の話から雑談をw
ブログでも過去に何度か紹介した通り。私が誰かを好きになったのはハタチが最後なんだ。

で。こちらも、しつこいまでに?w書きまくってる話だけど・・・。初恋は高校1年生の時で。
つまりは人生、はや○○年のうち、恋心とやらを持ち合わせてたんは、ほんの4年間?(笑)

しかも高校時代の3年間は初恋の君に片想いだったし。
19歳にして2度目に好きになった殿方も友達以上恋人未満の関係だったわけで。

確かに?ウチに泊まったりだとか、友達カップルと旅行したりだとか。単なる友達。
それよりは深い?付き合いだったかもだけど・・・。
結局、ぶっちゃけちゃうとチュ-止まり?←少しは恥じらいを持て!って話だがw

そんな訳で実際、恋愛経験に乏しい人生なんよ(笑)
ただ、当時は失恋ソングだって感情移入?泣けてきたりとかも確実にあった(記憶?w)

そういった乙女心も今となっては何処へ?の世界でw
ってか、失恋ソングって片想いのもあるけど、多くは一時は両想いだったものの、すれ違いが生じて。
そんな感じじゃない?これって、はっきり言って私には合致しない?(笑)

ずっぽり正真正銘!片想いなんだもの←威張るコトじゃないって話w
だからなのかな?聴いてても、ふ~ん。さいでっか。そんな感じなんだ(笑)

あ。またしても余計な話ばっか(^^;)

で。雀くんの件。
あれにはマジでビックリだったよ。私しかいないはずの家に突然の大きな物音だったから。

普段は外にいて。ちっぽけに見える雀くんだけどね。
いざ間近で目の前にするとデカっ!みたいな?しかも、超!元気で飛びまわってたでしょ。
狭い家だし。どっかに、ぶつからないやろか?すごく心配だったんだ。

ひめ(ニャンコ)ちゃんの豹変ぶりにもビックリでw
オババ(老猫)なのに、どっから、そんなパワ-が?そんな感じでさ。ってか、何気に笑えた?
うわあああ!こいつ(ひめ)も野生の本能?持ち合わせてたんだ!みたいな?(笑)

雀くん侵入事件は、驚き・おろおろ感・焦り。
それも、さることながら、新たな発見もアリ~ので、ちょい楽しかったかもw

ま、これだって無事に脱出してくれたから。言える事なんだけどね(笑)



アバター
2014/03/18 18:50
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

ブログに書いた通り。実は春って一年で一等!苦手な季節だったりするんだ(^^;)
小学校でも中学校でも高校でも。一旦その環境に入ってしまえば。
さほど、いやだあああああ!では無かったんだけどね。

それでも、クラス替えや卒業~受験。そういった普段の日常が壊される?
それが精神的に、かなり苦痛だった(汗)

普通なら?新しい環境や友達との出会い。少し大人になっていく自分。
そういうモノに期待したり。わくわくドキドキの楽しみ?そっちの方が勝るのかも?だけど。

私に関しては、安定を何より好むタチで。今のまんまでイイじゃん?みたいな?(^^;)

会社員時代も、社長から言われるのは。
〇〇さんは、指示した事に対しては隙なく、しっかりこなす。
その点は安心だが、更なるプラスαが無いんだ。向上心が見られない。そんな言葉だったの。

失敗したってイイじゃないか。冒険心を持ちなさい。そういう意味なんだと思う。

ま。社長も勝手なモンで?いざミスしたら、あれこれチャチャ入れたりなんだけどね(笑)
あとは、それ(向上心が無いってコト)を理由に、昇給とかも、ずっと無かったし。
その点はシビアでございましたわ(^^;)

で。これから始まる就活。
こちらについては、本当に未知の世界で(汗)
元会社が私にとって、初めての就職先だからさ。もちろん退職したのも初。

誰だって不安は、どうしたって付いてくるんじゃなかろうかと^^;
ましてや、超!ビビリな私だもん(←自覚してるw)あれこれ考えちゃうわけですわ。

本当に、つくづく思うのは。ケセラセラ。何とかなるさ。なるようにしかならん!
そういった考え方を持ち合わせてる自分だったらなぁ。と(汗)

とはいえ生きてる限り。まさに、それしか道は無い?
頭で、どんだけ考えたって悩んだって。時間は確実に過ぎてく訳で。
私には、自宅療養という名の元に、今みたいな生活ができるのにも期限がある。

その期限が4月~5月で終わるのが現実で。
そうなったら、イヤでも行動を起こすしかないんだよね。

いきなり就活は厳しいモノがあるから。まずは職業訓練所。それは前から決めてたの。
今後、そういった事も含めて。ニコで随時報告させて頂こうかと(^^;)



アバター
2014/03/17 19:14
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

せっかく大金はたいて(←Tパック30個入りで980円だがw)買ったお茶だったんだけどね。
オカンのチャチャに負けましたわ(--;)

実は、あのお茶に関する母親の疑惑?お茶のせいで痩せたんじゃ?
これは、昨日に始まった事じゃなくて。少し前からなんだ。

ただ、わざわざ調査?広告とか探し出してまで確認したのにはビックリで。
呆れるやら、逆に笑えるやらw

とは言っても?これって、母親なりに心配しての行動だと思ったし。その前に、そのお茶も。
絶対に!飲むんだあああ!そこまで執着してた訳でもなくて(笑)
飲まないよりは、便秘に効果あるかな?そんな感じだったから。

それを計りにかけた場合。たっぱ親に心配かけたくない。そっちの気持ちが勝った。
これが、ひとまず止めた要因ですわw

私が何より悔しいのは。やっぱ金?(笑)
飲みきって止めるなら全然!構わないんだけど。まだ3分の1。もっとかな?残ってるわけだし。
とはいえ、母親が言うように、金もらうつもりも無くて。

ま、確かに?最近、痩せたのは事実だけど(←体重は、もう十数年計ってないがw)
これは、時期的なモノでもあるんだ。毎年、寒い時期は痩せるんよ。
逆に暖かくなる春先から夏、更には冬が到来する頃までは下っ腹も見事なまでに成長して(笑)

デブったなぁ。身体が重いぞ!みたいな?w
ニコでも、つい最近まで下っ腹があああ!そんな話ばっかしてたし(^^;)

自分の身体は自分が一番よく分かってる。じゃないけどさ。
お茶が原因で痩せたなんて、まず有り得ないわけw

ってか、そんな効果絶大のお茶があるなら?ダイエット希望の女性に大人気だろうし。
第一、30日分で980円。低価格で買えないっしょ?(笑)
お茶を飲み始めて痩せたわけでも無いしさ。そういった事、母親に説明してもダメなんだ。

断固!アレが悪いんだ。決めてかかってるから(--;)
私も、もう面倒くさい?アンタ(母親)の小言、聞かされてる方が痩せちまうんだよ!みたいな?(笑)

ってか、通販ってホント今まで手、出した事が無くてね。
現物しかり見て、品物を厳しく吟味してから判断して買うヤツだからw
生まれて初めてじゃないかな?買った品物が文句の対象になるとは(--;)
アバター
2014/03/16 18:34
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

まったくも~~~~~~~~!の世界でしょ???
でも、半分マジで親父の頭ん中、カチ割って見たかったよ(苦笑)

ま、あの話題は速攻!終わったわけだし?たまたま仕事の時、そんな話が出たらしく。
その余韻?を引きずったまま帰宅したからみたいだけどw

実は、冗談でだよ?(←多分w)
オカンに就活より婚活かな。金持ちのジイさま取っ捕まえて、のちの財産狙うかぁ!
そんな話、たまにするんだ←実は今でも(笑)

オカンはマジで受け止めて?死にかけのジイさんの世話なんかで一生終わるんか?
その前に、アンタなんか相手してもらえんわ!真剣に怒ったりしてるけどw

おまけに、今更、結婚なんてせんでヨシ!一人の方が気楽だわ。そんな言葉も。
数年前までは、顔見たら結婚しろ!こればっかだった人とは思えない変わりようでさ。

まあ?当時も今も。私自身、結婚願望なんてモンは全く無かったし。
今では、そういった母親の考え方にホッと一安心?そんな感じなんだけどね(笑)

当時は、そんな母親が邪魔くさくてさ。
ワザと残業(手当の付かない無料奉仕)雪が降ろうが、真夏の暑い盛りでだろうが。
駅のホ-ムで時間つぶしして。母親が寝る頃、夜中の12時近くに家に帰るよう調整してたんだ。

とにかく顔を合わせるのが苦痛で仕方なかったから(^^;)

って。話がズレたけど(汗)
そんな訳で、そういった話・・・じいさまと結婚してってヤツね。
母親が親父さまに話してる?だから、親父さまも私は年寄りがイイ。そう思ってるみたいなんだw

だからってマジで結婚話なんか、持出すなやあああああ!的な?(--;)
ま、くどくど言われた訳じゃないしね。単なる話題。そう思ってるけど。

ちなみにメンチカツ。気づけば私好みになってた?w
親父さまやオカンには、味が薄かったらしく。し~っかり!調味料、使われたわ(悲)

ソ-スとか使われるとさ。不味いのかな?物足らないのかな?気になるんだよね~。
そうは言っても?濃い味好きな両親だから。
何かしら調味料をつけて食べる。これも毎度のコトではあるんだけどね^^;

作る側の本音としては、やっぱ出したまんま。
素材そのものの味だけで食べてほしい。だったら最初から濃いめに。って話かしら(笑)
アバター
2014/03/15 19:38
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

ブログでも宣言?した通り。夕べはカップ麺一個で我慢したよ(笑)
本来なら、3~4個くらいは食べないと満足しないんだけど。
↑ちなみに、カップヌ-ドル系なら5個以上w

昨日は一人おにぎり祭りしたしね。
あ。3個でも食べられなくは無いんだ。←大食い選手権にも出た過去を持つ私(笑)

ただ、時間がね~。毎晩、夕飯は午後11時近くにスタ-トだから。
なんで、そんなに遅くなるか?これは知ってるかな?^^;

私は夜が一番!ガッツリ食べるヤツでwしかも食べたら動きたくなくなるの(笑)
だから、やる事は全部!先に片づけて。食べたら、あとは寝るだけ。
そういった状態じゃないと、落ち着いてユックリ夕飯も楽しめないんだよね~w

って、余談が長くなったけど^^:
そんな訳で、夕べ一個しか食べなかった事もあって今の所、もうカップ麺は飽きた!これは無いよ。
いつもなら、大量食いのおかげで、翌日には、しばらく要らん!そうなるんだけど(笑)

ごつ盛りは4種類あるんだ。ブログでも書いた通り。醤油・味噌・こんこつ・担担麺。以上です。
味噌は、ちょい野菜が多いけど。醤油は殆ど入ってなくて。とんこつはカヤクが別付けの小袋。

てなわけで、私は野菜(ネギや胡麻等々)はリサイクル?
翌日、親父さまの朝ご飯に出す味噌汁の中へw捨てるって文字は私の辞書にありませんから(笑)

味噌汁だぞ?なんで、こうも胡麻が浮いとるんや!文句言われるけどw
んなもん、知らね~よっ!!!みたいな?(笑)

ホントはね?私、醤油ラ-メンってのも、ほとんど食べないんだ。
好きなんはホワイト系?クリ-ム。シチュ-味が基本だからさ。

ただ、たまに、お口直し?wで、他の味が食べたくなって。
そんな時、味噌は必ず唐辛子。赤いヤツね。あれが入ってるし。ピリ辛系は絶対に却下だしw
そうなるとアッサリ?醤油になるわけなんだ。

麺は太いなら極太。細いなら細麺が好きで。チキンラ-メンみたいな平たい麺もイマイチなの。
↑ってか、超!わがままな奴?(笑)

そうなった時、見事!条件クリアだったのが、今回紹介した、ごつ盛りだったってわけですわw
1・5倍で98円なら、結構なお値打ち感だしね。普通サイズなら一個78円で買えるけど~(笑)
アバター
2014/03/14 19:11
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

え~っと。まずは私の体質?その説明から^^;
ってか、この話は既に色んな場面で書いてるんだけどw改めてってコトで。

病(心)を発病したのは18歳の頃。
その後、時間をかけてではあるけど徐々に体重も減っていったんだ。
一気に痩せたわけじゃ無いし。自分は勿論、周りも気づかなかった。これが正解かな。

気づけば痩せてるじゃないかぁ!みたいな?(悲)
で、病院で検査したんだけど。どこかが悪いとか。ヘンな病気とか?
そういった事は何も無くて。結果は特に問題ナシだったの。

ただ消化吸収機能が上手く働いてくれなくなってて。
100カロリ-のモノを食べたら、それを消化するのに120カロリ-使っちゃう。
そういう厄介な体質になってたという(><)

結果。栄養士さんも含めた話し合いで、私は一日5~6食。しかも腹八運目。
そういった食べ方をするように。そう言われたんだ。

栄養が車で言うガソリンなら。満タンだと車体にかかる負担が大きすぎで。
ガソリンは多からず少なからず。その代り、常に給油が必要になる。そういう事らしいです。

だから、私は自分でも自覚してるけど、常に腹減り状態なんだそう(><)

消化~身体を動かすエネルギ-。息してるだけでも、寝てる時でも。
身体の中では血を作り、その血液を頭のテッペンから、足のつま先まで流す作業をしてる。

血1つとっても、新しいモノがどんどん作られて。古いモノはカスとして外に排出するよう蓄えられて。
他にも内蔵を組織してる細胞や。身体の表面。目に見える皮膚も然りで。

無意識のうちに、身体の中は重労働を余儀なくされてるんです。
そういった説明を何度、聞いたことか(^^;)

幸い?私は食べる事が大好きだからw一日に何食も。これは難なくクリアしてるけど(笑)
ただ・・・それでも、お腹が空いて無い時。時間が来たら食べないといけない。
これは正直、苦痛だったりもするんだ。

本来、楽しいはずの食事が。その時はエサ。そんな気持ちになるの(涙)

ってか、体質の話だけで気づけば終わっちゃいそうだわ(^^;)
余談がメインになって、今更だけどゴメンね(汗)

オカンについては、心配かけてるのは間違いないし。そこは素直に感謝しないとねw
アバター
2014/03/13 18:40
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

地元の〇〇弁講座ね。実は、まだ他にもあるとは思うんだけど・・・。
あれを書いてる時点で頭から飛んでた?w前々日(今日で言えば3日前)の話だったし。
ブログネタにするって事で、メモっとけば良かった!後から後悔ですわ(笑)

親父さまも母親も共に岐阜県人でさ。市は違うんだけど言葉使い?
イントネ-ションとか、ほぼ同じなんだよねww

何回か紹介してるけど。私の育ての親は母方のバアちゃんで。
ばあちゃんの言い方?話し方は、半分近く意味不明だった記憶だわ(笑)
それ、どういう事なん?いつも聞いてたような?ww

今でも中学・高校時代の連れとか?どっかで偶然、会ったり、何かの連絡がきたりしたとき。
気づけば、普段は全く使わない地元弁が出てるんだよね~(笑)
それこそ、何十年ぶり?wそういった幼馴染みと話した時とか特にねww

今、話してみて!そう言われてもパッと出てこないのに。何で?みたいな?(笑)
頭では忘れてる事も。身体が覚えてるのかなぁ?と(^^)

そういう時って、本当にホッとするって言うか・・・。
ずっと会ってないし、顔だって、よく覚えて無い相手でも。まんまの自分でいられる?
声のト-ンだって、子供の頃そのままで。単純に気が楽って実感したりね。

まさに家にいる時。親と話す時と同じ。
空気に不自然を感じず自然と馴染んでるって言うのかな?

ってか、方言の話は何処へ???になってた(^^;)

例えば熱いってのを、ちんちん。これってカワユスじゃないかい?そんな感じで。
実は私も使ってみようかと思ったわけ←オバカ?ww

でも、すっとは出てこないんだよね~。あれ?熱いって何て言うんだっけか?
昨日の夜、真面目に考えちゃったもん(笑)

個人的に好きなんは、やっぱ大阪弁?これは単純にオモロイからww
あと優しいイメ-ジで、京都なまりの言い方も好き(^^)

超!出不精の私は、旅行とかも苦手で^^;
学校や会社の行事くらいでしか県外には出かけた事も無くてね(恥)
日本にある色んな地方の方言って、全然!知らないんだ。

地元の言葉ですら分かってないんだもの。各地の言い方なんて、絶対理解不能だよねww
そういった事。知りたいぞ!勉強?してみたいぞぉ!な~んて興味も(笑)
アバター
2014/03/12 18:49
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

実は、あのブログ。書こうとしてた話とは全く違うんだww

私のアバ。デコだしヘアが似合わなくてさ^^;
その対策?少しは誤魔化せるんじゃ?そう思ってコ-デしたメガネ。
あれが、まさにリアルメガネと同じで。

ちょいとした前座?前置きで紹介するつもりが・・・。
書きだしたら止まらない私の性格がモロ出現!
結局、一日分のブログネタになった。これが真相ですわ(笑)

とはいえ、あそこに書いたことは全部がウソ偽り無い事実で。

こっちは死ぬかと思うくらい←大袈裟?w焦った目の中でコンタクトが行方不明になった事件。
眼科の先生からは鼻で笑われる始末だったし(--;)
コンタクトを洗面所で流しちゃった事も数回(悲)

あと、洗ってる最中に力が入って?ボ-っとしてたとも言うがw指でペキっ!割った事も(涙)
とにかくコンタクトには、いい思い出が無いんだよね~。

今の時代は、乱視とかでもソフトレンズ、オッケ-なのかな?
だとしても、作る気はサラサラないしww調べた事なんて無いんだけど(笑)

ってか、ソフトレンズってハ-ドより一回りくらいデカイよね???
まず、そこから怖い?イヤだったりも^^;

その点、メガネはラクだよ~。いつだって取り外し自由で簡単だし。
少しくらい乱暴に扱ってもヘーキなんだもんww

そう言えば、夕べ思い出したんだ。私、今のメガネ。合わなくなった?イマイチ見えが悪くてね。
会社に行かなくなって、すぐにメガネ屋さんで新調したんだ。

2012年12月の終わり。ニコでもブログに書いたなぁww
場所が分からなくて、一人、大騒ぎしてたから(笑)

あの時、作ったメガネ。実は未だ袋の中にあってww
既に袋も埃が被ってる状態だという(笑)

まん丸メガネとは違って、作ったのは少し小ぶり?
薄紫のフレ-ムだったような(←既に忘れてるw)メガネだけで言えば、できるOL?w
着用したら、単なるオバ・・・じゃなくてオネエチャン?だけど(笑)

そのメガネ、作った時。検査で言われたのが・・・。

右目は殆ど見えて無い状態ですね~。左だけ使ってるようです。これだったんだ(><)
だから、左目にかかる負担も大きくなって。どんどん視力は悪化する可能性大って。
今更どうにもならない悲しい現実ですわ(涙)
アバター
2014/03/11 18:52
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

はいなっ!食べ物の恨みは恐ろしいんだよ?←特に私に関してはw
とはいえ、強奪したのは200円。買ったホタテの半額にも満たないわ。

大ぶりのホタテではあるけど。5個しか入ってなくて630円もしたんだもの。
安物・大量買いの私にしたら、悩んだ末(食欲に勝てず?w)やっと手にしたブツだったのに(--;)

前にもあったんだ。毛ガニ。ボイルしたヤツね。
年末だったかな?980円の値札に2~3日、買うのを迷って。

↑その間、ずっと頭の中を毛ガニがグルグルしてた(笑)
ダメだ!気が散って仕方ない!そう思って3日目・・・4日目かな?にゲットしたわけ。

したら、オカンってば。お?いいもんがあるじゃん!?そう言って勝手に(涙)
もちろん、普段の夕飯みたいに残飯なんて出るはずも無く(><)
結局、私は食べられなかったという(悔)

当然!お金は、ふんだくってやったけどねw

ってか、更に一日ガマンした反動?で、翌日は倍の量をゲット(笑)
1980円の中型(パック)サイズの買ったんだ。

でもね?実は思ったほど美味です~~~~~♪そんな感じはしなくて(^^;)
殻むくのも面倒だし手は痛くなるし?
会社の食事会くらいしか滅多に口にする食材じゃないしね。期待が大きすぎたのかな(笑)

結局、それ以来、買う事は無くなったよw
元々私。高級品って口に合わない?あれだったら、カニもどきのカニカマにたいなの?
1パック210円だったかな?それを何個が食った方が良かったぞ!みたいな?(笑)

親父さまやオカンも実は似たようなモンでw安物でも満足する人たちなわけ。
単に珍しかったから?あのホタテもそうだけど。普段、あんま見ないモノだから。
ちょい食べてみたいぞ。そんな感じだったんだと思うわ(笑)

ちなみに、今夜の私は、自分用に刺身を購入してきたよ。
生もの・・・お寿司とかも含めて、あんま好きじゃないんだけどね^^;

2~3日前にワサビも食べられるようになったし(←この歳にして、ようやくw)
肉ばっかじゃなくて魚も、たまには栄養の為に食べてみっか。みたいな?

たまたま本日の御値打ち品で刺身の切り出し(要は、寄せ集めのクズw)
これがあったから。そういうわけでは・・・ありますな(笑)
アバター
2014/03/10 18:38
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

睡魔に関してね。
実は薬(抗鬱剤と安定剤)止めてから、結構、夜更かし?できるようになったんだ。
ってか眠くないの。とはいえ深夜2時過ぎには寝るけどw

それまで無料動画(韓ドラは今ほとんど無いから中国・台湾ドラマ)見つつ、
オヤツタイムしてるよ(←夜のニコはパス!w)

前に家族全員がインフルエンザになったでしょ?覚えてるかな?w

あの時から、それまで私の部屋の隣(ふすまは開けっぱ)で寝てたオカンが、
親父さまの部屋で寝るようになって。親父さまは自分の布団で。
母親は布団から少し離れたトコにある電気カ-ペットの上で寝てるんだけど(笑)

そうなったおかげで私は気楽な生活?w
口うるさいオカンが隣にいないし。早く寝ろ!だの、ちゃんと片づけたんか?
チャチャが入らないからさ(笑)

それもあって、気分的にラクなのかも←今まで相当キツかったんか?って話だけどw

にしても。なんで夕べは、あんな事を考えて。しかも一人、涙してた?(^^;)
全く意味不明なんだ(恥)

ただ、ああいった事。人それぞれに一個一個。人生があって。
その中で周りと共存しながら自分の生活を送ってる。
一人一人が生きてる間には、笑ったり泣いたり怒ったり感動したり。色んな想いや感情があって。

これって、すごいよな。自分なんて、その他大勢の一個に過ぎないんだ。
その一個の人生の中、様々な想いや経験や喜び・苦しみ。
抱えきれないほどのモノを背負って。一日一日を過ごしてるんだよな。改めて考えちゃったの(^^;)

それが、この日本だけじゃ無くて世界。宇宙?どんだけ存在するんだろ?みたいな?
スケ-ルがデカ過ぎて。大袈裟に聞こえるかも?だけど(恥)

逆に言えば、自分の悩み?そんなモンは小さなものなんじゃ?とか同時に考えたりも。
そうは言っても、その小さなものが自分にとっては本当に大きくて、難しくて、大事で?

そうやって、みんなが自分の人生を生きてるんだな。って改めて実感したんだ。
老若男女問わずね。

今まで、ああいった事を考えるのは公共の場にいる時がほとんどで。
あの日みたいに深夜一人でいる時。しかも真っ暗な部屋で?wそういう事は無かったから。

気づけば文章にしてた。ブログで書いちゃった次第ですわ(^^;)
アバター
2014/03/10 16:54
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

はいな。あの日は鶏肉三昧?の我が家・・・じゃないな。親父さまたちは刺身もあったしw
私に関しては鶏三昧だったよ。
とは言っても、予想外の?鶏料理が登場したこともあって。刺身は残ったんだ。

親父さま用に買った(お高めの?w)盛り合わせの残りはオカンが食べて。
母親用に買った短冊状の切り出しが私に回ってきて。
あ。あと盛り合わせの付け合せだった大根のツマ。これは手付けずで残ってた(笑)

もちろん残飯整理は私が担当だからw鶏肉プラス刺身。
結果的には、そうなったんだけどね(笑)

ってかさあ。私ってば大失態なんだ(><)
自分用の鶏肉のコク旨煮。
ボ-っとしてたのか?親父さまたちと同じように一味唐辛子、入れちゃって(涙)

まぁ。辛い!辛いっ!親父さまやオカンはピリ辛系。得意だし?
いい味してる。そう言って完食してくれたんだけど(←だから、刺身が残った?^^;)

辛いのが一切ダメな私には罰ゲ-ムかよ?みたいな?><
とはいえ、自分の中に食べ物を残す。この文字は無いから。冷水やジュ-ス。あとアイスクリ-ムもw
甘いモノと交互食いして最後まで責任もって?やっつけましたわ(笑)

あの一味が無かったら?大満足だったのに。超!悔しかったってのが結果なの。

ちなみに、もう当分、鶏肉は勘弁?食べ過ぎたからなんだけけどw
あのコク旨煮。今後、いつ再登場するかは未定。それが夕べ決定した我が家です(笑)
親父さまたちからリクエストがあればリピ-トするけど。私はパスさせていただこうかと。

あと、ちょい余談?私に関してはレシピなんて、たいそうなモンは無くて。
ホントに、その日。その時の気分で適当に調理。そういったスタイルなんだw

言ってみれば、一回作ったモノ、あんまの料理は二度とできない?(笑)
調味料とかはもちろん。食材そのものさえ、分量は決めてないしw
例えば一昨日でいったら、片栗粉。あれだって無ければ入れない。みたいな?(^^;)

作る対象がね~。友達とか好きな人とか?(←これは、まず無いがw)
そういった人たちなら気合いも入るし。見た目だって気にするけど。
相手は親父さまと母親。あと自分でしょ?(笑)

これからも、このまんま。自己流でテキト-。これでいきますわw
アバター
2014/03/08 18:01
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

まずは。ご心配、ありがとうね。
おかげさまで緊急な大病って事は無かったみたいで。少し安心したよ。
↑ってか、母親は深刻な病気なら、あんだけ食えんだろ?そう言ってるんだけど(^^;)

とはいえ私。高熱が出ても。仮に真夏の炎天下にいたとしても。
食欲だけは全く!落ちないヤツなんでw
どういった時に食欲不振になるのか?自分でも分からないんだ(苦笑)

ただ、今回の血液検査は初めてかな?5~6種類?多方面に渡って調べてくれたようで。
どこかで引っかかったなら、連絡が入っただろうしね。

実は、昨日は夕方まで、ドキドキもんだったの(^^;)
電話コール。そのうち鳴るんじゃ?みたいな?(汗)

でも、逆に・・・そうなったら、そうなったで。プ-太郎してる今だからこそ、しっかり治す時期?
入院もアリかなぁ?とも思ったよ。

オカンは入院生活なんてツマラン。暇を持て余して気がヘンになる。そう言うけど。
あ。我が家(弟くん一家も含めて)で入院・もしくは手術したこと無いの私だけなんだ。

いざ体調が悪くなったら?現実、身体を動かすのもシンドイだろうし。
寝たきり(入院)生活がつまらないとか。そんな元気は無いと思うんだ。
怪我とか?そういった病気なら、確かにヒマだあああ!になるかも?だけど^^;

ってか、私的に憂鬱?絶対!イヤなんは病院食?(笑)
超!薄味好みなヤツだから。味が無い。これは、まだ許せるんだけど。
好きなモノが食べられない。あと量が少ない?これは断固!避けたいぞお。みたいな?w

ま、こんな心配できるくらいだもん。まだまだ大丈夫って事かもね(笑)

とはいえ。やっぱり、たかが血液検査だろ?そんな気持ちもあって。
精密な検査したわけじゃないんだし。単純に良かった!これも一概には言えないかも?
そんな思いも確実にあるのは本当で(汗)

近いうちに健康診断?そういったモノも必要かなぁ?と。
会社を辞めてから既に1年と2ヶ月超えて。最後に検診したのは一昨年の10月だっけかな。
しかも、会社の健康診断なんて、そうは詳しい検査じゃないだろうし。

ってか、そんな検査でも、毎回3~4つくらい?は引っかかってた私だし(^^;)
真面目な話。今度の診察の日。予約してこかなぁ。と(汗)
アバター
2014/03/07 17:32
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

ごめんね~。私ってばクソ面白くも無い話。書きまくっちゃって(汗)
ちょい・・・いや全面的?自分の世界に入り込んでたのかも(^^;)

会社に行ってた頃とは、また別の悩み。思いなんだよね。
会社員してた時は相手がいたわけで。
はっきり言えば、お局さまのイジメやイビリ。嫌がらせ。等々だった。

それは、それで本当に長くて辛い毎日だったんだけど。
泣かない日は無かったからね。親と口、聞くのさえキツかった。
寝ても夢は会社・お局の事ばっかだったし。起きてたって心は死んでるみたいな?

仕事が終わって。本来なら安らげるはずの家に帰ってからも。
明日(会社・出勤)の事、考えて憂鬱な気持ちしかない毎日でさ。

それから、やっと解放されて。今度は会社でも無く、お局でも無く。
自分自身に対するモヤモヤ感?そういったモノに押しつぶされそうな今現在。

私もね?これが誰か他の方なら。
大丈夫だよ。なるようにしかならない。焦っちゃダメ。時間が経てば自ら動くはず。
いつも、応援してるよ。そう言うと思うんだ。

それが、いざ自分の事となると・・・そう簡単には自身の感情をコントロ-ルできなくて。

じゃぁ。さっさと動けよ。何か少しでもできる事はあるだろよ?
そんなハッキリした答えも持ってるのに。身体と心が言う事を聞いてくれない。
何したらいいの?私は何がしたいの?そこから始まって。

次は、出掛けるなら、それらしい格好に着替えないと。スッピンじゃダメだろ?
お恥ずかしながら、そんな事まで、ことこまかく考えちゃって。

自分に甘い私は、も少し。あと少し。
これで気づけば1年と2ヶ月。過ごしてきたんだよね。それが今の私なの。

家事(料理)だって、会社、行ってた頃からしてた事だし。
休みだして始めたわけじゃないんだ。つまりは社会人してた時より、はるかに怠けてる?

そうは言っても、この休暇には期限がある話で。
時期が来たらイヤでも動かないといけない。しかも、あと1~2ヶ月先の事なのよね。

そうなった時は・・・ニコも今と違った気持ちで来たいなぁ。と。
まずは現実の生活を優先して。その息抜きでニコライフ。みたいな?

退会は考えて無い。これだけがハッキリしてる事だったりしますわ(^^;)
アバター
2014/03/06 18:29
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

はいなあ。夕べは親父さまと水入らず?w2人きりの夜でしたわ。
とは言っても、実際、顔つけ合せて話したんは1~2分?(笑)
ご飯、ビ-ル飲んでからにする?一緒に持ってきてイイん?それくらいなのw

いつもは母親がいるから。オカズだけは先に出して(親父さまもツマミにするしね)
味噌汁はビ-ル飲み終わった後で、母親が親父さまの分を取りに来るって感じなんだけど。
↑私は別の部屋で、お一人さま生活満喫中w

世話係(オカンw)がいないし、どうすっか?そう思ってたら、
親父さま自ら、先に持ってきておいてイイぞ。いちいち呼ぶのも面倒だしって。
ってか、呼ぶのが面倒だぁ?呼ばれて動く私のセリフだわ!なんだけど(笑)

何にしても用事は一回で済むわけだし。内心ラッキ-♪みたいな?ww
味噌汁、冷めちゃうよ?いいの?ひとまず形ばかりの?お伺いはたてたけどね(笑)

結果。オッケ-って事だったから。私は準備して片づけただけ。
何度も足を運ぶ。これは無かったんだ。

親父さまは毎晩9時前には寝るんだけど。母親が8時半くらいには帰ってくるって言ってたし。
重たい布団の用意はパスできた次第ですわw
あ。親父さま、ビ-ルも食事もテレビも何もかも同じ部屋でしてて。当然、寝るのもそこだからね。

早い話。母親がいても、いなくてもさ。いつもと同じだった。これが正解w

母親の会社、結構な規模らしくてね。
ただ今、無職の私。雇ってもらえないかなぁ?真面目にいった事あるんだ(^^;)

したら、アンタなんか付いていけんわ!(体力的に)って(涙)
すごいハ-ドみたい。オカンは流れ作業?機械が相手なんだけど。
工場の中は夏なら50度近くまでの熱帯。逆に冬は寒さもハンパ無いとか。

夏とかエアコンは無くて巨大な扇風機が何か所か設置してあるらしいけど。
殆ど利かない?熱風に感じるって言ってた。それこそ、炎天下の外の方が涼しいって。

メインはホテル関係の裏方。バレちゃうかなw
内緒だけど、簡単に言えばクリ-ニング屋さん?シ-ツや毛布等々が中心とか。

そういえば洋服とかもあって。枕カバ-とかの中とかも含めて。たまに、お金が紛れたりもw
それをどうするか?私の口からは言えませんわ(なんでや?w)
アバター
2014/03/05 18:18
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

申しわけないけど、マジで納豆だけは無理!!!
臭いが無い?少ないのもあるんは知ってるんだ。
でも、嫌いなヤツには分かるんだよ!みたいな?(^^;)

前に、これなら大丈夫。そう言って、ばあちゃんに出された納豆。
断固!拒否したもんw
健康の為にかな。どうしても食べさせたかったみたい。

それこそ臭みが取れるってネギや紫蘇や刻んだ梅干しや?w酢が登場したこともあったな(笑)
色々工夫してくれたんだけど。いざ挑戦しようとしたら、ウッ!!!そんな感じだったの(^^;)

実は、ばあちゃん自身も苦手なんだよw
なんで、ばあちゃん、自分で食いなよ~!
そう言ったら、わしゃ、年寄りだし(なんでオババだと?って話だけど)ええんだわ!って(笑)

己が食わんモン、孫に食わせるんかい?みたいな?w

こっちは納豆って、さほど流通してないんだけどね。
喫茶店のモ-ニングとか。小倉ト-ストと並んで納豆ト-ストもあって。
好きな人は好きなんだなぁ。と(笑)

私が親父さまに出す場合は、シンプルだよ。
玉子の黄身とネギ。刻みノリ入れて醤油をたらすだけ。

納豆の中にぺ-スト状の何か分かんないのが入ってるでしょ?
あれは自分で欲しかったら足して。そう言って、やらせるww混ぜるのもね。
私は器に移すだけの役目なんだ(笑)

てか、市販の納豆。私、安物しか買わないから?w
3パックいくら。で売ってるよね?
親父さま、3パックは多いって。いつも2パックしか食べないんだ。なんで毎回一個、あまるわけ。

だから、いつも2セット買って。翌日もしくは、そのまた翌日も納豆。定番ですわ(笑)
私は、もちろん!母親も食べないしねww

ちなみに私。ネバネバ系は好きなんだ。
オクラとか山芋を擦ったのとか。なめことかも大好きだもん(^^)

そういやぁ。子供時代、給食で納豆って無かったな。
今の時代はあるのかしら?今更だけど、ラッキ-でした(笑)

給食でイヤだったのは、前にもブログで書いたけど牛乳。これは毎日だったしね(涙)
あと、実は今でも苦手なんだけど、グリンピ-ス><
オカズに入ってたりしたのよね~。こっそり捨ててた記憶だわ(笑)

ってか、今でも焼売とか?我が家の食卓にグリンピ-スはナッシングですのww
アバター
2014/03/04 18:14
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

はいな。ニコでは、ご機嫌なひな祭りだったよ。
↑友達と写真撮影しただけの話だがw
タウンにもイベント以外では全く!行かないから。なんか新鮮だったな。

ひな祭りのイベントは短かったでしょう???
一枚くらいは撮影したいな。そう思ってたんだ。記念に残せて良かったですわ(^^)

来年は今みたいにニコもできなくなるだろうし。  
運が良ければ働いてる。やっぱりかぁ~。なら就活してるだろうから(汗)

で。我が家の雛まつり。はい。単なる3月3日でしたわ(笑)
夕飯だって、ひな祭りにちなんだモノは一個もナシ!w
ま、もう遥か昔からの話なんだけどね~。

最後に雛ケ-キ。食べたのっていつだろ?小学校くらい?
ってか、私自身、ひな祭りって興味が無くてね(笑)
それより、鯉のぼり。兜の方が好きで5月5日の子供の日の方がワクワク?w

ケ-キも苦手なイチゴが乗ってたり。あのゼリ-みたいなヤツ?
飾りで付いてる砂糖菓子っぽいような、よく分からん物体w
あれダメなんだ。ケ-キ大好きそうな印象かも?だけど、実はそうでも無いの(笑)

フル-ツが無いならオッケ-なんだけどね。
チ-ズケ-キとかは好きだから。(ちなみにチ-ズは嫌いw)
もっと言えばスポンジも要らない?要は生クリ-ムだけでイイぞ!そんな子なの(笑)

あられは元々興味ないしwその前に雛人形。あれが不気味?怖かったんだ(^^;)
私、初孫だったから。ばあちゃんが、たいそうな雛人形、買ってくれてね。
それこそ部屋いっぱいになるくらいデカイやつで。

あ。子供の頃は、もう一軒、2階建ての家があったから(今は取り壊したw)
今のボロ屋じゃ置き場所さえ無いわ(笑)

出すのも片付けるのも一日仕事?首とか手とか。全部一人一人ずつ組み立てだったし。
面倒だしキモイ(日本人形ダメ^^;)で。それで雛まつりも楽しく無かったのかもw

で。ブログに書いた夕飯。実は昨日、鶏肉が特売だったんだ(笑)
なんで鶏ずくし?ww金平の牛蒡やニンジン、こんにゃく等々は倉庫にあったし。
高いな。そう思ったんは焼き豚と練り菓子だけw

レバ-は親父さまが少し残したのを残飯整理したの。
したら美味くてさ(自分で言うなって話だけどw)今日は早くも?自分の為に作ったよ(笑)
アバター
2014/03/03 18:41
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

いやあああああ!まことに!お恥ずかしいっ!!!!
思いっきりミ-ハ-(←死語?w)してしまった私だわ(笑)

でも、マジで呼延大臧さま。ドンピシャ!超!好みのお姿だったもんでww
体型も顔も。直球ストレ-トど真ん中ストライクなんだもの(笑)

ただ、リアルでは無理(殿方が、お前なんて相手にしない!って話だけどw)
ああいった整った顔はダメだね^^;
こりゃ、もてもてだろうな。内心、つけあがてんじゃないのかよ?みたいな?(笑)

実際、過去スキになった男の子。人生〇〇年。2人しかいないんだけどww
二人とも決して!イケメンくんでは無かったし(笑)

ただ背は高かったな。あと痩せ型?身長182センチの弟くんよりは低かったけど。
その前に私が148センチしかないからねww

ま、見てる分には癒されるお顔?また声もイイのよ(←ひいき目?w)
ドラマの構成も大きな要因だろうね。
自分を犠牲にしても好きな女や友・家族を守る。みたいな?

男同士の友情モノとか主従関係からくる忠誠心とか。ホント!好きなんだぁ。
涙なくしては見られない。そんな感じかな。

ブログにも書いたけど。今まで何本の作品、見たかな?短いの合わせたら100近いと思う。
ほとんど好きになるんは女の人。女優さんの方だったんだ(笑)
カワユスやなぁ。キレ~やなぁ。(戦う姿とか)かっこええなぁ。みたいな?ww

実際、PCの壁紙に貼り付けたりアイホン(今は放置状態だけど^^;)に写真いっぱい集めたり?
夢中になって頑張ってた記憶だわ(笑)

そんな中、唯一(2人だから唯二?w)見つけたんがブログに紹介した殿方たちで。
夕べも呼延大臧さまを見て癒されてましたわ(笑)

とはいえ、あのドラマ。主役が3人?そんな構成でね。今は呼延大臧さま、あんま出てこないの(淋)
早く、お会いしたいなぁ。と(←オバカ?ww)

にしても韓国ドラマ。本当に少なくなったよ。規制が入ってるんだろうね(悲)
ま、それに代わって登場著しい中国・台湾ドラマ。
それがあればこそ、呼延大臧さまにも出会えたんだけど。

ちなみに、この物語も、いよいよクライマックス???
次に私が夢中になるのは・・・殿方か?もしくは女人か?
何気に楽しみでもありますわ(笑)
アバター
2014/03/02 18:05
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

いいなぁ。ワンコ飼ってるんだね?羨ましい!!!
私はワンコの前じゃ赤ちゃん言葉だって、カワユサのあまり大声で叫んじゃう事だってヘ-キ!
人の目なんて全く気にしない私なんだ(笑)

ってか、世界には私とワンコだけ?飼い主さんだって邪魔させないぞ!みたいな?w
この子は私のモノだぁ!そんな感じで、すっかり図々しいオバ・・・じゃなくてっと(笑)
ここは敢えて!お姉さんになってますのw

どんな子でも同じ。野良くんだろうが世間じゃ凶暴な犬だ!そう言われてる子。
み~~~~~~~~んな!カワユくて仕方ないんだ。

怒ってる子には、どうしたん?お腹すいてるん?一人で話しかけてるし(笑)
飼い主さんから近寄っちゃダメ。そう言われても我慢できなかったり?w
だって、ホントに大好きなんだもん(^^)

にゃんこには、ここまでの思い入れは何でか?無くて(^^;)
ウチの姫ちゃん(飼い猫の名前ね)この子も、確かに可愛いけど、
うわああああああ!カワユス~~~~~~!そこまでは思わないというw

ってか、今はプ-太郎で毎日、姫と一緒で。それが既に1年と2ヶ月?
だから徐々には愛おしくなってきたけどね。

会社、行ってた頃は、私の存在さえシカト?wオカンにベッタリだったし。
同じ家にいながら、殆ど顔も見てなかったような(笑)

今は昼間、私しかいないし?メシくれ~。とか、外に出せ~。とか。
そういう時だけはスリスリしてくるよw
ま、その姿も超!正直で?可愛いんだけどさ(笑)

ってか、ワンちゃんの話が何でウチの姫ちゃんネタに?(^^;)

そんな訳(←どんな訳?w)で、とにかく昨日は興奮しまくっちゃってww
その余韻が夜になっても消えず。あんなブログを書いた次第ですわ(笑)

にしてもさ。真面目に、この時ばかりは親父さまが家にいるってコト。
この野郎!!!そう思ったわ(内緒w)

そうじゃ無かったら、1時間でも2時間でもワンコたちと遊んでたのになぁ。
ってか、そこまで飼い主さんを引き留められないか(^^;)

見たのは初めてだったけど、おそらく近所の方だと思うんだ。
今になって家、聞いときゃ良かったなぁ。と。

でも、家まで押しかけて?会いに行ったりしたら?
それこそヘンな奴?嫌われちゃうかもね(笑)
アバター
2014/03/01 17:59
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

カレ-ラ-メンね。ブログに書き忘れてたんだけど(^^;)
親父さま、なんでか?カップヌ-ドルのカレ-味はイヤなんだって。

なんで、カレ-ヌ-ドルは最初から、市販品の中には含まれてない考えなの。
要は、普通サイズのカップ麺でカレ-味のラ-メン。これが希望なんだ。

確かにね?何年か前はス-パ-でも数少ないながらもカレ-ラ-メンってあったのよ。
私、食べ物の事なら記憶は鮮明だから(笑)

それが、いつからかな?陳列棚から消えちゃった><
私自身、もともとカップ麺って食べない子だったし(今は頻繁に食べてるけどww)
興味も無くてチェックしてなかったわ!

ってかさ。本当は麺を買ってきて作ってあげようともしたんだよ?
ひとまず聞いたの。インスタントでいい。親父さまが、そう言った時にね。
したら、何をムキになってるのか?インスタントでイイ!って。

ま、ぶっちゃけラッキ-!だったのは嘘じゃないけど(笑)

今日だってそう。チラシ寿司、作る気満々だったのにさ。昼はカップ麺がイイって。
手抜きはできるけど。親父~。私の手作りじゃ不満なんかい?みたいな?
ラッキ-なんだけど、何かが引っかかるぞ?そんな感じだわ。

結局、昨日の残りで味噌煮込みうどんにした(笑)
でも、ちゃんと鍋に移し替えて。野菜や玉子や。他にも椎茸とか?入れてね。
見た目は立派に?作ったよw
アバター
2014/02/28 18:16
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

いやぁ。面目ないっす!自分の不健康さ?これを敢えて暴露っちゃうような話よね?(汗)
とはいえ、あれが今現在の私なのは紛れもない事実で。
我ながら厄介なヤツだよなぁ。と(^^;)

昔はさ。これでも健康優良児?
身長も小学校2年生までは、背の順だと後ろから3番目には入ってたし。
つか、なんの自慢だ?って話だけど(笑)

何故か成長が小学校2年生で止まったんだw
横には、どんどん膨らんでいったけど←つまりはオデブちゃんともいう(笑)

それが高校卒業してから←例の病になってから?(^^;)
気づけば不健康体?心もだけど身体も比例して悪化してったって感じかな(悲)

まあ。正直、自分でも分かってるのは。一番が食生活。次が睡眠だね。
ストレス発散で私が走ったのは食べまくる事。同時に消化・吸収機能(体内の)がおかしくなって。
徐々に痩せていっちゃったんだ。食べれば食べるほどにさ。

スリムを通り越して。やせっぽっち?痩せたんじゃなくて明らかに!やつれた。
私自身、分かってた。身体と同時に内蔵も頭?脳みそも委縮してくのが実感できたんだ。

あとは睡眠。ハタチくらいから、眠れないわけじゃないけど、寝なくてもヘ-キ。
そんな感じになって。明け方までオヤツ片手に何かしてたの。

今は全く見ないけどテレビを見たり本を読んだり。あと文章を書くのが好きだったから。
その日の事や、今の自分の気持ち。他にも物語?(そんな、たいそうなモンじゃないけどw)
そういったモノや詩を書いたりしてたな。

一日の睡眠時間は2~3時間で。それで全然ヘ-キだったの。
翌日、会社で眠くなる事も無ければ、次の日の夜は眠くてたまらないとか?
そういった事は、全く無かったんだ。

あ。片道2時間以上の通勤電車だけは何故か?爆睡だったけどw

ってか、また余談が長すぎた(汗)

そんな訳で、今の私の体調等々は自分自身が不摂生な生活してきた過去のツケ?
特に成長期(ではないか?^^;)
ハタチ前後の頃からってのがマズかったんだろうな。と(汗)

無責任な言い方すれば?まさに自業自得ってヤツだよね(><)
3~4か所の病院で検査しても異常なし。だったら今の自分と上手く付き合って。
生活の改善。これしかないな。と(汗)
アバター
2014/02/27 19:22
再び参上wブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

まずはガーデンレベル200達成のお祝いコメント、ありがとおおおおおおおおおおお!!!
今日も飽きずに?w和風菜園の女主人で登場です(笑)

単に着替えるのが面倒だったんだろ?これはナシねw
違うとは言えないんだけど^^;実は、向かって右手に持ってるセンス?
アバにしたら左手になるね。それもガ-デンアイテムの御褒美だから。

こちらを、お披露目しようかと(笑)
これ持つと、せっかくの着物が隠れちゃうから。昨日は敢えて止めたんだ。

ニコで一等スキなのは男装w最近、販売が少なくなったけど(淋)
次に好きなのが和装だから。ホンマ嬉しかったよ(^^)

ただ、ちょい気になるのは羽?妙に目立つ青なんだもん(^^;)
私の好みとは少し違うんだ(←贅沢?w)

別付けにコ-デできるなら?私だったら着物に合わせて、もっと淡い色の紫とか。
御褒美アイテムの扇子・髪飾りの赤に合わせた薄めの赤とかにするんだけどなぁ。と。

とはいえ、羽と着物がセットなんだし。こればっかりはねw
ニコッと事務局(運営)さんのセンスなんだもん。
文句は言えないわ(ってか、言ってる?^^;)

なんにしても、気づいたら200いってたって感じで。
あんま自分では意識してなかったの。
アイテムが届いて、あ。そうだったんやぁ?みたいな?(笑)

私的には、お部屋アイテムは全然!興味が無くてw
とにかく手持ちの合成に夢中?(笑)
ミラクルの発動も嬉しいけど。一番の狙いはレア色の花の合成。

レア種は、ホンマなかなか拾えなくて。しかも、あんまりメガもしない><
毎回、花の種は1種類で500以上は使ってるような?(汗)

まあ?合成の花はダブっても皆さんにプレゼントができるし。
それも私にとっては楽しみなんだ(^^)
こんな私でも、誰かの役にたてる?喜んでもらえたら嬉しいなって。

ちなみにブログにも書いたけど(汗)
毎日、伝言板へのコメント。コピペで本当にゴメンね(><)

前は朝・昼はコピペでも夜の巡回は、お一人お一人に返事してたんだけど。
最近、寝てばっか?でw夜の巡回ができない状態なんだ(><)

そんな訳で。真面目にすいません!
ただ、コメントは、しっかり見せてもらってます。本当にありがとうね。
アバター
2014/02/27 17:21
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

はいっ!ブログに書いたまんま。
あの(←どの?w)母親でさえ自分のドジさ加減に凹みまくってたという大失態ですわ(笑)

実際、夜に冷水しか出なかった時は私も笑える状態じゃなかったんだけどね。
今となっては母親と2人してアホやらかしたよなぁ。思い出す度に悔しくなるわ!
ホンマだわぁ。アンタ(母親)これから気~つけなよ?!そう言ってますの(笑)

普段は小言ばっかのオカンだけどさ。あの事件については沈黙?w
シュンって大人しくなるんだ(笑)

当日の夜は風邪っぽかったのもあるらしいけど。私のカンでは自身の失態にヤケクソ?w
風呂も入らん!もう寝る!これだもの(呆)

にしても約2時間。水道はダダ漏れ。これって?どれくらいの水ムダにしたんだろ?
電気代も含めて一体いくらの損失?そんな疑問が。なにぶん庶民ですから(笑)

水道光熱費は親父さまの通帳から引き落として。明細さえ見た事無いの(^▽^;)
他にも税金や保険等々。あ、自分の保険は自腹だし。それは把握してるよ?
ただ他に関しては何も知らないんだよね~(汗)

母親も然りで。親父さまはオレが死んだら、お前らだけでやっていけるんか?って。
ってか、昔から仕切ってる?仕切りたがり~はアンタ(親父)だろ?
声を大にして反論したいところではあるんだけどね(笑)

それを言ったら最後!
ふざけんなっ!じゃあ勝手にしろ!オレは知らん。金も自分らで払えよ!
そう来るのは見え見えで。オカンも私も余計な一言は敢えて心の奥底にw

長年あの人の妻して娘してきた我が母娘は重々承知ですわ(笑)
そういった部分だけは?私と母親も間違いなく協力体制なんだよね~w

親父さまに対する不平・不満。実は裏で言いまくりだったりしますの(笑)
負担は喧嘩口調が日常会話なんだけど。そこは女2人の強力タッグ?
ボロクソに愚痴りあってるんだ(←親父さまには内緒だよ?w)

ってか話がズレてるし(汗)
そんな訳で、あの日は湯が出ない事態になって。蛇口を切り替えれは熱湯が出る。
ホントお湯の有難さ?身をもって実感したの。

それでも、よく考えたら。水でも出ればマシ?電気・水道・ガス等々。
当然のように使ってる毎日だけど。感謝しないとな。学習しましたわ(笑)
アバター
2014/02/25 19:13
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

はい。この歳←どの歳?wにして化粧&おめかし?に目覚めた私ですわ。
夢の中だけの話だけど~(笑)

とは言っても、ブログにも書いた通り。
何年か前まで(自分でも忘れてるというww)は、それなりに顔も作ってたのよ?
それこそナチュラルメイクだけどね(笑)

私が気になったのは唇。すぐ荒れちゃうの。
なんでリップは欠かせなかったよ。スッピンでも色つきリップ・薬用リップだけはしてた。

ただ、会社でも仕事中、常に何かつまんでは?w食べてた私だから。
リップクリ-ムも殆ど役には立って無かったんだけどね(笑)

あと余談だけど・・・。
実はチャイナ服。持ってるんだ。しかも3着も。チャイナシュ-ズも同じく3つあるよ。

知り合いが横浜に旅行に行ったらしくて。中華街から送ってくれたの。
1着1200~1500円くらいだって言ってたかな?靴も1000円以内だったよ。
それでも3セットとなると大金なんだけど(^^;)

私的には大好きな焼売の方がイイぞおおお!そう思った事は内緒ね(笑)

ただ、一着はファスナ-の部分が壊れててさ。店に送り返す訳にもいかないし。
そのまま箱の中で眠ってますわw

ってか、着てみたんだけどさ。まぁ!似合わない事!!!(笑)
大人用じゃブカブカだから。お子さま用のサイズだったんだけど。
ノ-スリ-ブだったし?痩せぽっちの私にはコスプレどころの騒ぎじゃなかったわw

ニコではカッコ良くて綺麗なチャイナ服もリアルの私には、何だそれ???の世界で。
着てる鏡の中の自分を見て吹き出しそうだったもの(笑)
ああいったのは、やっぱボン・キュッ・ボン。の?ナイスバデイ(古い?)の方用だねw

チャイナ服。憧れだったんだけどなぁ。自身の姿を見て幻滅。そういったオチでした(笑)

で、化粧の件。今からか?って感じだけどw
真面目な話、就活が始まったら、それなりにキチンとしないとヤバいよね?(汗)

何年ぶりの化粧だろ?ッテカ、ファンデ-ションとか?もうカピカピかもw
1から買い直しになるんだろうなぁ。ホント無駄な出費だわ(--;)

あ。世の女性は当然のたしなみなんだよ!って話かしら?(笑)
それより化粧って、どんな順序でするんだっけか?そこから勉強かも(^^;)
アバター
2014/02/24 19:02
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

ってか、聞いて~~~~~~~~~~~~!!!
なんとっ!今日、ス-パ-に行ったら、懐かしのソフト麺。普通に売ってたんだww
ちびまるこちゃんのパッケ-ジに入ったモノで。2袋入り138円だよ。

しかも賞味期限ギリ?ww半額だったという(笑)
赤札シ-ルが貼ってあったのは3つ。もちろん!迷うことなくゲットですわww
でもル-は付いて無いから。毎日食べてるカレ-。それで戴こうかなぁと(笑)

余談だけど・・・。カレ-は市販のル-が15種類以上は常に常備してあって。
その日の気分で3~4種類ずつ固形ル-をコラボ???ww
ま、ぶちゃけテキト-に選んで。が正解なんだけど(笑)

肉だって鶏。豚。牛。時にナシの事もあるし。海鮮風にする事も。
野菜はゴロゴロ大きめにしたり、細かく溶け込むまで煮込んだり?
2度とは同じモノは作れないぞ。の如く毎日、味かえ品かえで食してますのww

あ。無駄話が長くなりすぎちゃった(^^;)

給食セットは、お高いっちゃぁ、お高いんだろうけど。
1パックに入ってる量は大人でも満足できるくらいなんだ(・・・と思うw)

本来の給食なら、あんな一気に何種類も無かったもの。
人気商品だけを何点か集めたみたいね。

もう遥か昔過ぎて・・・あ。永遠のハタチの私だけどw←しつこい?(笑)
中学も給食だっけか?真面目に考えちゃったww

小学校は確実に給食だったんだよね。
でも当時は、嫌いなオカズも多かったような?ってか毎日の牛乳がイヤでイヤで(><)
給食の牛乳は、かなり薄めてあるって知ってたけど。それでも飲みたくなかったわ。

今でも牛乳は無理。逆に弟くんは子供の頃から大好きでね。
だから弟くんは身長182センチもあるのに、私は148センチしか無いのかしら?(^^;)

そういえば私の小学時代は低学年の頃って、ご飯は無かったような?(年代がバレる?ww)
中学年くらいになって。週一か週二で米の給食が始まった記憶なの。

パンは毎回、食パンだったから。米だと嬉しかったな。揚げパンなら更に嬉しかったけど(笑)
焼いた食パンならまだしも、まんまだったし。パンに味噌汁かよ?って日も。

あんなにイヤだった給食当番も。今となっては手を挙げて立候補したいくらいだわww
アバター
2014/02/23 19:07
またまた参上です^^;ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

はい。ズル休みしたウチの母親。4連休も今日で終わりですわww
ただ、ここは私と違うトコ?

私なら、どんだけでも・・・もっと言えば何年でも?休んでられるんだけど(笑)
オカンは、休みはツマラン。やる事が無い。これを連発してたというww

ま、定休日の木曜は、いつも通り、モ-ニングに行ったり。買い物したりしてて。
金曜日はブログにも書いたように、オリンピック観戦。
土曜は、これもブログで書いたけど、法事があったからね。

なにかと時間つぶし?テレビもちろん、他に仕事?やる事はあったんだけど。
今日なんかは既に限界?(笑)

暇だあああ!そう言っては、あちこち掃除したり、庭(の花)いじりしたりしてたよww
あ。私の車も磨いたぞ~。そうドヤ顔で言って来たな(笑)

あとは、今日は親父さまが休みだった事もあって。
大きな子供である親父さまの雑用してたかなww

私は、掃除・洗濯。それから、邪魔くさい?親父さまの世話から解放されて。
単純にラッキ-!みたいな?(笑)

ってか、掃除・洗濯。これを免れられるなら、母親に、もっと休んでイイぞ~!
そんな感じかもww

だって、今は肩が痛いって事もあるし(って、言いわけ?^^;)
洗濯は機械がやってくれるけど、干したり取り込んだりは、
腕が上がらない今は厳しいいい~!!!なんだもの。

掃除機だって右手で簡単にしかやってなかったし。
あ。でも、掃除に関しては、いつもテキト-かな(←内緒www)

でもさぁ。真面目な話。オカンも結構・・・いや、かなり?会社ではキツイみたいなんだ。
人間関係は、そこまで酷くないようだけど・・・。
とにかく、早くやれ!行動が遅い!寝てるのか?追れまくりだとか。

相手は機械でしょ?あ。母親は流れ作業みたいな仕事してるんだ。
毎晩のように、疲れた。息つく間も無い。そう言ってるの。

やっぱ一番は年齢的な問題だと思う。
本来なら定年を迎えてるわけだし。テキパキ動く若い子には付いていけないって。

とはいえ、働かないと生活ができないし。親父さまは自営しかしたこと無いから。
年金も微々たるモンだしね。母親だってパ-ト扱いが長いからさ。

そういう話を聞いてると、やっぱ休める時は休んで欲しいな。そう思うんだ。

アバター
2014/02/23 17:13
それから。もう一個。内緒話です(^^;)
あんな優しいコメくれるんだもん(感涙)

私が病気だって自分で自覚したんは18歳の頃。
以来、この病と付き合って長年、生きてきたの。

私が言われたのは、うつ病。解離障害。離脱障害。あとパニック症候群。
それから更に最近、発覚した強迫性障害だよ。

今の投薬治療ね。私は、今回、初めて薬を飲んだんだ。
どう効果があるんか?自分じゃ、全く!わからんのだが^^;

解離を起こすと私は何故か?外に行きたくなるみたいで。
真夜中、茶碗片手に、外にいることが多いの。

解離しても、食べ物を離さないって?の世界だけどww

解離した時は、意識が飛んでることもあって。
全く何も考えられない状態かな。

はっと気づいた時、え?なんで、外に???そんな感じ。
自分のことながら・・・ホンマ、厄介なヤツだなぁ。と(^^;)

ちなみに、病院で解離障害ね。分かり易くいえば、2重人格みたいな?

ただ、その、もう一人の自分は、私を守ってくれてる存在なの。
すっと意識が飛んで出現するんだけどね。

パニック起こして、壁に頭をぶつけたり、髪をむしったりすると現れて止めてくれるんだ。
嘘みたいなホントの話でございます(^^;)
意識が、すっと飛んで。無意識の中、もう一人の自分が現れるの。

死のうとしたときも止めてくれたのは、その子だった。
もう一人の自分。前は怖かったけど・・・。
今は、そうでも無いよ。この子も、自分なんだから。

ちなみに解離障害ね。薬で治るモノなのかは不明なんだよね。
この子とは、もう20年来の付き合いだし。

ただ、私の意識が飛んだ時にしか現れなくて。共存はできないんだ。
だから、お互い、話をすることも無い。

後は、身体は下にあるのに、魂だけが頭上から、自分を見てたり?
これは解離とは違って、離脱っていうらしい。

こっちの離脱?は解離と違って、今でも頻繁に起こるんだ。
上から自分を見て。こいつ、何やってんだ?笑いたくも無いのに作り笑顔して。みたいな?

会社に行かなくなってから、殆ど無くなったけどね。
その代わり十数年、姿を見せなかった、もう一人の私が多く出現するようになったかな。

私に限っては、絶対に!有り得ないと思うけどw
真夜中に無意識の中、冷蔵庫をあさったり?それも解離の一種らしい。
アバター
2014/02/23 16:43
でも、とうとう限界が来たのか?身体が、その人の声を聞くだけで震えたり、鳥肌がたったり。
朝は、会社に行くって思うと、微熱の毎日で。
会社では、誰とも口も利かなくなって、自分の居場所なんて無いんだな。そう思った。

毎晩、悪夢に魘されて目覚める毎日の中、ある時、遺書を書いてる夢を見て。
私は、この一年、人間として扱われたんでしょうか???
貴女のコトは、死んでも忘れないと思います。

お局さまに向けての遺書だったの。

で、ヤバい。そう思って、12月23日。精神科に行ったの。
心療内科って書いたけど、あの病院は、精神科と同じなんだ。
なんで、今、通ってるのは、精神科だよ。

で。結果は、鬱病。明日から、会社には行かないように。そう言われたよ。

この病気の事は、20年間、ひたすら隠してきた私で。
特に、親には、絶対にばれたくない。そう思って生きてきた。
親にバレるくらいなら、死んだ方がマシ。そんな感じかな。心配かけたくなかったのよね。

実は、死のうとしたことも過去にあったんだ。
結局、カミソリで、手首、2~3箇所、傷つけただけで、怖くなって止めたんだけど。

でも、この歳になって?今では、親には・・・母親かな・・・ヘ-キで話もしてるよww

ニコでも、ずっと隠してきたけど、実際、会社を辞める事になって。
それまで、会社での辛い話、たまにブログで書いてきたから。

心配してくれてる皆さまには、事実を打ち明けよう。
そう思って、数ヶ月前に、病気の事も告白したってわけ。

今はね。1月から、ずっと、休職してたんだけど、3月末日をもって、退職の運びとなった私で。
この先の不安のコトは、どうしても頭から離れないけど・・・。

ニコでは、元気な自分でいられるんだよね。

ってか、長々と、ホント、ごめんね。
書きたいことは、まだまだあるんだけど、これでも、簡単に書いたつもりだよww
アバター
2014/02/23 16:17
コメント、ありがとう。
私は、心の病になって、もう20年以上なんだ。
みかくとうさんとの出会い・・・繋がりを大事にしたいから。正直に書きに来たよ。

私が初めて、心療内科に行ったのは、人間関係からだったんだけど、
当時は、その先生さえ、こいつだって、金儲けで医者してるだけだろ?
生活の為に、相談にのってるだけだろ?そんな思いでいたかな。

なんで、病院も転々としたものの、長くは続かず、結局、行かなくなったわ。

私は、二重人格的な所があるのか?
人当たりはイイんだ。普通に、毎日の生活はできてたし、人を笑わせたりするのも得意で。
でも、広く浅くの付き合いしかする気はなくて。

特定の誰かと深い話をする。それはできなかった。
なんで、友達って呼べる子は、この20年、一人もいないんだよね。

学生時代は、まだ病気じゃ無かった事もあって、親友って呼べる子もいたけど、
彼女たちは、既に結婚して、お母さんしてて。今では、会うことも、まずないな。
年賀状のやりとりさえ、ここ数年は無いですわ。

私はね。何より、自分が大嫌いで。自分は、人間の皮を被った化け物だ!そう思って生きてきた。
頭で考えてる事と、行動が伴わなくて。
笑って人と話してるのに、それを上から見てる魂だけの自分がいたの。

人間関係でおかしくなったっていうコトから、説明しないとダメだったかな。
相手は、ただ一人。会社の、お局さま。
理不尽な扱いで、虐め、いびり、酷かったんだよね。

彼女は、誰か一人、タ-ゲットがいないと気が済まないタイプで。
若い頃、一旦、私がその対象になったものの、その後は、別の子になったかな。

彼女のコトが原因で、会社を辞めた後輩は、50人近くいるよ。
そして、この1年前くらいから、また私がタ-ゲットになって。
それは、それは、ホンマに酷い扱いだった。

毎日、会社に行くのが怖くて苦痛しか無くて。仕事は、長年、経理をしてきたんだけど、
いつの間にか、後輩に引き継ぎみたいな形になった。
辞めさせるための準備に入ったな。確信したよ。

雑用で、午前中は、雨だろうが雪だろうが、自転車で3~4時間の用事を毎日、言いつけられて。
それでも、生活の為。そう思って、我慢したの。
もう、若くないし、転職なんで難しい。そう思ってたしね。
アバター
2014/02/22 19:57
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

昨日のブログ。後から自分で読み返して。悲劇のヒロインかよ?被害者意識が強いんじゃ?
色々考えちゃった。でも折角、書いたんだし。そう思って公開したの。

とはいえ夢の話も声が出なくなった事も。本当なのは間違いなく。
超えに関しては特になんだけど。自分ながら、マジで怖かったし、ビックリしたんだ。

ちなみに強気な私が夢の中でオババ(あ。裏では、社員みんながお局の事、そう呼んでたんでw)
に文句言ったり抗議するのは、結構な確率で過去にも見てたんだ。

それこそ、欲求?願望の表れだったのかも?(笑)
ただ、その時はタ-ゲットになってるのは後輩で。そのコたちの為に怒り爆発!みたいな?
自分の事で対抗したのは、確かに初めてだったかも。

悪夢で目覚めて泣いてた事は会社に行ってた頃は毎日で。
うつ病って診断されて会社に行かなくなってからも数ヶ月は、そんな日が続いたんだ。

うなされたぞ。母親にも毎日のように言われてたし。
しかも、やめてください。無理です。すみません。ごめんなさい。申し訳ありません。
はっきり言葉になってたとか(汗)

夏くらいになった頃からかな?そういった悪夢も随分減ったんだけど・・・。
やっぱり、一番キツかった冬場になって2年前の記憶が鮮明に蘇ってきたって感じかな。

大雪でも大雨でも。自転車で何時間もする役所や銀行に行かされたから。
午前中の3~4時間は、毎日のように雑用で外回りだったんだ。

で。午後からは、本来の仕事である経理。デスクワ-クが山積みになってて。
そういった仕事の面でも、かなりプレッシャ-は感じてた。
他に変わってやってくれる人はいなかったしね。

ちなみに私。実は(精神科の)ドクタ-に対しても、すごく後ろめたというか・・・。
そういったモノを感じててね。

ドクタ-としては、しばらく自宅療養すれば元気になる。そう思ってたみたいで。
それが実際の私は、逆に悪化してる?悪化までは行かなくても変わりないのは間違いなく。

不信感みたいなモノを持たれてるんじゃ?とか。つい悪い方へ考えちゃうの(涙)
働きたくないから、大袈裟に話してるんじゃないか?疑われてるような気がして><

病院に行くのも怖かったりするのはホントなんだ(汗)
アバター
2014/02/21 19:59
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

まずは散々大騒ぎした肩の痛み。ご心配おかけしましたコト。お詫びしますわ(^^;)
ごめんね。それから、本当にありがとう!

でも正直、自分でもドキドキもんだったんだ(←これマジでw)
肩凝りとは若い頃から長年の付き合いで(実は中学の時からだったのw)
もう慣れっこ?接骨医院にも通ってたし。湿布とは友達みたいな?(笑)

ただ今回の場合は、かつてない痛み?
腕が上がらない状態だったりだとか、そてこそトイレでパンツ下げるのも一苦労で涙もんでさ。
今も、それは続いてるんだけど(涙)

オカンからはヘンな病気じゃないのか?腫瘍でもできてるんじゃ?とか言われる始末で。
イヤなコト言うんじゃね~よぉ!そんな感じだったんだ。

それでも、痛み止め(実は頭痛薬w)飲んでみたり湿布で誤魔化し誤魔化し来てたんだけど。
あ。頭痛薬もらった病院では全身の痛みにも効くって確認は取ってあったよ。

それも昨日は朝からキョ-レツな痛みで、じっとしてるのも苦痛になって。
もう無理!限界だぁ!そう思って重い腰を上げた次第ですわ(^^;)

私は、切羽詰まらないと動かないヤツなんだ。
日にち薬(←意味、通じるかな?時間が解決してくれるってヤツね)だろうよ。みたいな?
なんで実は、整形外科にも、あんま行く気は無かった。が正解なの(^^;)

そんな私が自ら進んで病院、行ってくるよ。そう言ったもんだから。
逆にオカンの方がビックリ?心配しちゃってさ(笑)
よっぽど辛いんだろ?携帯、持ってけよ。何かあったら電話しな。って。

あ。私、外出の時、携帯、持ち歩かないんだ。邪魔くさいんだもん。
だし、出掛けるにしたって近所のス-パ-が病院しかないしね(笑)

で。散々待たされて。受け付けの時は4番目。そう言われたのに3時間以上かかったもの。
結果は骨の歪みア~ンド年齢?w
絶対おかしな病気だ!そう思ってたからさ。ホッとしたような?気が抜けたような?

それでも痛みは正直ハンパなくて。笑えた話では無いんだけど(汗)
ただ、重症じゃ無かった事は間違いなく。ここは素直に感謝してますわ(←誰に?w)

身体に痛みが無いのが当たり前。何も考えず過ごしてる日常。
それが如何に有難い事なのか?改めて実感しましたわ。
アバター
2014/02/20 20:20
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

またしても我が家の地味~な食生活。大暴露ですわww
とは言ってもウチにしたら、一本980円の焼き豚って超!高級品なんだよ?
それこそ、買うのにも一大決心が(←大袈裟?ww)

そう考えるとブロック肉を買ってきて。自分で作った方が安Kは済むんだけどさ。
なにせ手間暇がかかるんだもの。

漬け置きしてくだけで最低でも3~4時間以上は必要だし。
私は更に長いこと漬けておくんだけど。
そのあとグリルで時間をかけて焼く。小さ目の肉だと多少、時間短縮はできるのかも?だけど。

そうした手間暇を省けるなら、市販でもアリかもね。
ってか、オカン自身が買ったのでイイ。そう言ったんだし?

ちなみに私は市販のは食べないんだ。何だか薬臭い感じがするし。
あとは、やたら辛い?味が濃いんだもん。どんだけ塩分入ってんだ?みたいな?

オカンはオカズってよりオヤツ感覚で食べてたよ。
3分の2くらいは残ってるんじゃないかな???

いつもなら、親が残したモノは全て私が残飯整理で完食しちゃうけど・・・。
あれは要らないなぁ。みたいな?ww
密封して冷蔵庫に保管してありますわ。

今日。明日くらいで母親がオヤツ代わりに食べてくれるんじゃないかと。
ってか、もう既に無いかも?自分が興味ない食べ物はイチイチ確認してないんだ(笑)

ちなみに今日は更に?地味~な献立だよww
かくふと厚揚げの煮物。親父さまには牡蠣フライ。オカンには鶏の唐揚げ。
あとは、豆腐とネギ、ワカメ、玉ねぎ、油揚げの味噌汁。以上ですわ(笑)

牡蠣が高かったけど、親父さまの好物だから、ここは奮発?8個しか買わなかったけどw
鶏肉は特売品。かくふ88円に厚揚げは98円なり~(笑)

私は昨日、無性に食べたかったバタ-風味のミルクパン。
売り切れだったコトもあって本日、ゲットしてきたの。最後の1袋だったけど。
これが156円。あとは自分で作ったクロワッサン。はい。再びパンがオカズの夕飯ですわ(笑)

食べたいモノを食べる。それこそが幸せ?ww
昨日は自分用に豚まんを作ったんだけど・・・。やっぱり主役は米!!!
そこだけは何があっても譲れない私ですの(笑)


アバター
2014/02/19 19:44
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

まずは結論から・・・。すいません!!!結局、今日は整形外科には行かなかったの(汗)
ってか、その病院は母親が通ってたトコで。
診察券、見せてもらったら水曜は午前中だけの診察だったんだ。

朝、電話して。初診なんですが・・・。予約は必要でしょうか?聞いてみたの。
したら、予約は必要ありませんが、今日は午後休診なんで。かなり、お待ち頂くか?
もしかしたら順番待ちで終わる可能性も。そう言われて。

だったら、後日、伺います。そうなった次第ですわ。
今のところ、我慢できない最悪の痛み。そこまでは行ってないし。
母親が、そうだったように、日にち薬で痛みが治まってくれたら、それに越した事はないしね。

ってか、電話に出たオバちゃん?お姉ちゃんか分からないけど。
なんだか、めっちゃ!態度がデカいっていうか。
妙に上から目線の言い方で。そっちにカチンと来ちゃった、お子ちゃまの私なの(^^;)

とはいえ、痛みは確実に持病の肩凝りとは違う。それは自分でも分かってるし。
仮に痛みが治まってきたとしても、一回は検査してもらうつもりではいるんだ。

今週金曜は精神科の方の病院だから。行けるのは早くても来週かな。
朝9時から12時まで。午後4時から8時まで。が診察時間らしくて。

何時頃が空いてますかね?聞いたら、午前中の診察が終わる12時前。
もしくは夕方診察が始まる4時過ぎすぐくらい。
そういうコトだったから。その時間に狙いを定めて行こうかと。

注射は慣れっこなんだけど・・・。
今までキツかったのは、低温やけどで皮膚を剥がす際、足のスネに7~8ヶ所打った麻酔の注射。
モロ骨に打たれた感じだったし。

後は眼科で目の真横に打った、これも麻酔の注射。看護婦さんの腕に思いっきり!しがみついて。
大泣きした私です(^^;)
肉付きが良くないヤツなんで。ホントにモロ骨に針が~!みたいな?

肩への注射も然りなんだろうな。覚悟して行ってくるよ。
母親みたいに、薬も注射もナシ。そうはいかない予感がしてるんだよね~(悲)

なんにしても、近々、報告となると思う。
なんだか、ご心配ばっかかけちゃって。本当にゴメンね><

それから。ありがとおおおおおおおおおおおおお!!!


アバター
2014/02/18 19:55
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

またしても?どうでもイイ話、失礼しましたぁw
私、元会社が名古屋にあって。長年、勤めてたんだけどね。
やっぱ中心街だったからか?喫茶店も少なかったし、サ-ビスもナシ!

コ-ヒ-一杯500円とか普通だったし。
アホらしくて?まず入ることはなかったんだ。

私が、お一人さまでランチしてたオジサマしか来ないような定食屋。
そこで昼メシ食えるじゃん?そんな値段だったんだもの(笑)

だから、名古屋のサ-ビスはハンパ無い。よく聞いたりはしてたけど。
実際、見たことも無ければ食べたことも無いんだ。

ただ子供の時から毎週、日曜日は親父さまに連れられて地元の喫茶店に行っててね。
昔はサ-ビスも今ほど豪勢じゃなかった記憶なの。

厚切りト-ストとゆで卵は当然だったけど。他には豆菓子くらい?
コ-ヒ-一杯の値段も当時から250円だったよ。

今はモ-ニングじゃ無い時間だとコ-ヒ-も300~350円くらいに値上がりしたけど。
これは時代の流れよね。
その代り、サ-ビスの内容は間違いなく充実してるな。

ただ子供の頃、行ってた喫茶店は親父さまも常連だったコトもあって。
私と弟くんは、毎回、サービスの付かないココア(生クリ-ムたっぷり)を頼んでたのにも関わらず。
いつもオマケ?でト-ストとゆで卵は付けてくれたんだ。

しかもココア1杯350円だったかな?コ-ヒ-チケットで飲ませてもらってたしw
田舎ならではの話かもね(笑)

あと。パンについても雑談?をw
私、基本、パンって殆ど食べないんだ。一時期、メロンパンにハマったコトはあったけど。
サンドイッチとかも、あんま好きじゃないし。

惣菜系のパンは問題外!食べてもバタ-風味の素朴な味の菓子パンかなw
そんな中、なんで、あの日は無性にパンが恋しくなったのか?不明なんだけど。

自分的にはタップリ!マ-ガリンをつけて。脂っこいぞ?そんな感じで食べたかったんだw
実は、ここだけの話?
チョコレ-トもマ-ガリンをつけて食べるの(笑)

これがまた美味いんだぁw
しつこいくらいのクドさ?マ-ガリンの塩分とチョコの甘味のコラボ。サイコ-なんだ(笑)

ちなみにポタ-ジュや梅こぶ茶。お茶漬けの素で作ったオニギリも激ウマw
味覚がヘンなのかしら(笑)
アバター
2014/02/16 19:37
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

まずは肩こりの話。ってか、懲りってより痛いが正解かな。
昨日は何とも無かったんだけど・・・。今日の午後になってから再発(><)
一昨日ほど酷くは無いものの結構な痛みに只今、襲われておりますわ。

痛み止めの薬は、さっき飲んだんだけど・・・。どうも効果は無いような?
これが所謂〇0肩???ちなみに敢えて!私は20肩って事にしときます(笑)

ただ私、昔から原因不明の神経痛?そういったモノに年1~2回は襲われるの。
検査しても異常はないって事で。対処法が無いのよね。

一番多いのは足。腿から足首まで。しかも両足ともに痛い&気だるい。
立ってても座ってても横になってても涙が出るほど辛くて。

一番ラクなのは足踏みしてる事なんだ。
なんで、一晩中、部屋の中を歩き回ったりして過ごすの。どうせ眠れないんだもの。
長い時で1ヶ月以上続く時もあれば10日くらいで終わることもあって。

大抵が梅雨入り前とか、寒くなる時期かな?
季節的なモノかも?だし。あと病院ではストレスから来てるって言われたことも数知れず。

それが今の肩の痛みと繋がるモノなのか?それは自分でも分からないけど。
長く続くようなら病院でヒアルロン酸だっけ?の注射治療に入ろうかと。
肩に注射。超!痛いみたいだし3回以上はしないとらしく。またしても諭吉さまが~!なんだなぁ(悲)

あと。PCくんね。昨日は復元して2月9日の段階に戻したんだけど・・・。
今朝もニコにインしたら同じメッセが(><)

しかも今日は、それ(バ-ジョンアップ)しないとガ-デンに入れないの(涙)
なんで仕方なく再度バ-ジョンアップした次第です><

ただ昨日は気づかなかったけど、同時にグ-グル?のインスト-ルもあったから。
それはシカトしたよ。
前に機械が言うとおりグ-グルノインスト-ルしたら、えらい目になったんだ。

PCはニコと韓ドラくらいしか使って無いし。余計なモンは要らないんだよ!みたいな?ww
でも言語変換が、どうも変で。

今までは、自動で切り替わってたのが、毎回ひらがな。英文字。選ばないとで。
伝言板やブログにコメする際にね。
しかも、記号()とか、?とか^^とか?だと大文字でしか表示されなかったり><

使いづらいったらないんだよね(涙)


アバター
2014/02/15 19:14
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

バレンタインの話ね。
過去にもブログで紹介したことがあるんだけど・・・。
私、普段からピンピン札貯金(勝手に名付けてますww)してて。

何か買ったりした時のオツリとか?ピンピン札が来るとタンス預金してるのね。
するのは1000円札と5000円札なんだけど。

なんで、いつの間にかヘソクリ?みたいに貯まってて。
多い時だと80枚~100枚近い1000円札が。
それを身内に渡すイベントのプレゼントに回してるんだ。

なんで、現金支給だからって、敢えて銀行でお金をおろしたりは無いの。

つまりは、弟くん一家全員の誕生日も父の日、母の日、クリスマス、バレンタイン。
あと、甥っ子・姪っ子には端午の節句・雛祭り等々。お年玉は勿論だけど。
全て1000円札10枚とか5000円札2枚とかwwそんな感じなんだ(笑)

これが他人さまなら?何かしら品物を贈るんだけど・・・。
我が家は揃って一番!喜ぶのが現金だって事は百も承知でww

これで好きなモノ買ってね。そういう事もあるし。あと自分が楽したい?(笑)
確かにモノをあげた方が安く済むかも?だけど。
お店に行って何かを選んで。時間と労力がかかるし。言ってみれば自分の為でもあるのかもww

ちなみに私が身内から何かを貰う?お返しって事は全く!ございませんわ。
ま、初めから期待してないしね(笑)

今年は弟くんと両親にしかバレンタインプレで現金は渡さなかったし。しかも半額にしたし?ww
実は、お年玉も嫁ちゃまだけパスしたんだ(笑)
あ。でも彼女(嫁)の誕生日は12月29日だったから。そちらは、ちゃんとあげましたぞ!

で。今は遥か昔の人生、最初で最後に贈った本命チョコ。
初恋の君。高校1年の時、同じクラスだったショウちゃん(正吾くん)だた一人なんだ。

サッカ-部だったから。スポ-ツタオルと一緒に渡したよ。
向こうは私の気持ち知ってても、普通に友達してれてて。
ってか、女友達より男友達って関係だったんだけどww

プロレスの技かけあったり、おんぶして~って背中から飛びついたり?(笑)
ただ、チョコ渡す時だけは確実に乙女だった私ですわww

ショウちゃんは、ニッコリ笑顔でね。サンキュ-な。そう言ってくれたの。
マジで嬉しかったんだぁ(照笑)

アバター
2014/02/14 18:31
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

あの夜の親父さまの慌てっぷり?マジで初めて見た貴重な顔だったんだww
男の人は血に弱い。聞いたことはあるんだけどさ。

暴露っちゃうとウチの親父さま。痔なんよ(笑)
なんで、血には慣れっこのはずなのに。
って、関係無いのかな?www

お尻にデキモノとかも(本人曰く)疲れてくると出来るらしく。
見たかね~のに風呂上り、わざわざ見せに来たり???
真っ黒い塊で。少し出血もあるんだ。すごいだろ?自慢してくるという(--;)

私自身、確かに親父さまの鼻血はビックリだったし。
大丈夫かよ???心配ではあったんだ。

それでも、案外、早くに止まってくれたし。
その前に、そう大騒ぎするほどの大量出血でもなかったんだ。

ブログにも書いたけど・・・。
私自身が産まれて鼻血と吐いた事は一回も無くてね。

ただ、学生時代は友達とか?後輩が鼻血って多かったから。
結構、そういった場面は見慣れてる?
付き添って、出血が治まるまで面倒みたりとかも日常茶飯事だったし。

親父さまは、確認しなたっかけど、鼻血って、あんま経験無いのかもね。
だから、あそこまでオロオロ状態だったんじゃないかと。

おまけに自分ながらビックリしたのか?
翌日の仕事帰り、病院に行って。検査してきたってww
特に異常は無かったって事で。私も笑い話で?報告できてる次第ですわ。

親父さまは吐血も下血も経験済みでね。
あの時は、胃潰瘍で入院・手術だったんだけど・・・。
鼻血の時の方が、明らかに動揺してたよ。

私の中では、人間、血~吐いたら終わり?危ないんじゃ?
そんな印象が昔からあったから。
流石に、その時は泣きそうだったな。急いで救急車を呼んでね。

逆に親父さまは、堂々としてたの。
意識もシッカリしてるんだし。自分で病院にだって行けるのに。って感じ?

なんにしても、なんだかんだ言って、心配ないはずはなく。
何が原因だったのかは不明だけど。
あれ以来、何ともないみたいだから一安心かな。

しかも、オレは、まだまだ若いからな。発情したんだわ!
今では、そんな事も(笑)

私的には、よ~言った!さいでっか。の世界?www

とにかく健康である事が何より有り難いよね。
最近の我が家の病気まみれの毎日の中、改めて実感してますわ(^^)



アバター
2014/02/13 18:53
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

長らく御心配おかけしましたぁ。親父さまも母親も、ほぼ回復ですわ。
親父さまは、昨日から仕事に行ってるし。
オカンも、今日は喫茶店のモ-ニング&美容院にまでw

有給が40日くらい貯まってるとかで。今週いっぱいは休むつもりだったみたいだけど。
今現在は、明日から仕事に行くって言ってる。

でも、オカンの場合は、会社にインフルエンザって伝えてあるし。
自分は行く気でも、会社側から来てくれるな!そう言われる可能性もあるでしょ?
なんで、まずは電話で出勤してもイイか?聞いてみるって。

熱は、母親は一昨日からは36度まで下がってるの。
親父さまは・・・薄情かな?聞いてない私だわ(笑)

ただ、仕事に行った昨日も今日も。風呂には入ってないの。
前にブログでも書いたけど。風呂をパスした時は下着も、そのままの人だから。
パンツ変えてるんやろか?そっちが気になってるわw

オカンも、ずっと風呂に入って無いんだけど。
今日、美容院で髪を洗ってもらってスッキリしたみたい。

ちなみに嫁ちゃんまはインフルかどうかは、実は聞いてなくて(^^;)
ただ、弟くんも甥っ子も姪っ子も復活したみたいだから。
あちらの事は、あちらにお任せ?私は、呼び出しも無い事もあって看病には行ってないの。

ただ、夕飯だけは作ってあげてるよ。米くらいは弟くんが自分で炊けるだろうし。
嫁に仕込まれたからねwオカズだけは届けてますわ。

ってか、今、オカンは親父さまの部屋で寝てるんだ。
布団じゃ寒くて眠れないらしく。
親父さまは布団で電気毛布。母親は電気カ-ペットの上で毛布かぶって寝てるの。

なんで、私は夜、丸っきりの一人生活で。
ここ数日は口うるさい母親の小言もナシ!快適な夕飯タイムだよ(笑)

でも、これがまた不思議なんだけど。
オカンが隣の部屋で寝てる時って睡魔に負けて夕飯しつつ爆睡ばっかなのに。
今は、そういった事は一切無くてね。

ちゃんと食べきって、後片付けもできてるというw
自分でも摩訶不思議な世界で驚いてますわ(笑)

ちなみに私は最初の予感通り!何でか?自分は、うつらない気がしてたんだけど。
まさに、それが現実に。家族で唯一、無事だったというw

でも、あとから来る可能性も?油断は禁物だよね(^^;)

アバター
2014/02/12 19:01
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

親父さまとオカンの風邪(インフルエンザ)の話。
こちらは、今夜のブログで報告するつもりだけど(←しつこいかな?ww)

とにかく快方に向かってますわ。ジジババのくせして妙に早い回復力にビックリだよ。
ってか、一昨日あたりから親父さまが何気に我がままになってきてて。
これって、良くなってる証拠?そんな予感はしてたんだけどね。

そんな訳で、いつもなら、何勝手な事ばっか言ってんだ?不満タラタラの私だけど。
ここは大人の対応?ww素直に言う事は聞いてあげた次第ですわ(笑)

夕べだって我が家では滅多に、お目見えしない上等な刺身の盛り合わせ買ってきてあげたし。
後はスパゲテイサラダ・ポテトサラダ・明太子スパサラ・タマゴサラダの4種盛りを作ったの。
残ったら残飯整理は私が担当だから。菌が~!そう思って量は控えめにしたけどね。

見事!完食してくれましたわ。
刺身のツマ?大根は残ってたから。捨てるのも私の辞書には無い事もあって。
食べちゃったんだけどww今んとこ、なんとも無いっす。

両親曰く、インフルエンザの予防接種をキチっと受けたから軽症で済んだんだ。
信じて疑いも無く。私的には、そうかなぁ?何気に疑問は残るものの。
ま、ヨシとするかあ!みたいな感じですわ(笑)

で。一昨日あたりから?何気にワガママになってきた親父さま。
やっぱ復活の兆しだったみたいで。今日から仕事に行ったよ。

オカンも金曜日から会社に行くって、今は言ってますわ。
明日は木曜で、インフルじゃなくても、どのみち休みだからね。

そうは言っても、インフルエンザって診断されたら、一週間くらいは休まないといけないんじゃ?
会社の人にも嫌がられるだろうし?そんな疑問も。

ただ、元会社のお局。あの人はインフルエンザになっても休んだのは2日だけ。
3日後には出勤してきてたな。マスクはしてたけど、ゴホゴホ咳してて。
私も含めて、社長も社員も、みんな、まだ来るんじゃね~よ!そんな感じだったけど。

自分がいないと会社が困る。そう思ってた人だから。
イイ言い方すれば責任感はあるのかも?だけどさ。
逆に言わせてもらえば、別にいないならいないで全然!ヘ-キなんですけど。みたいな?ww

今となっては思い出したくない記憶だけどね(^^;)
アバター
2014/02/11 17:58
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

はいな。両親共々、結果はクロ!インフルエンザでございましたぁ><
初めて新型インフルエンザが日本に上陸した時。
何年前だっけか?すごい大騒ぎになったよね?

死者は何人だ。とか、予防接種も人数制限があったり。順番待ちだったり。
当時に比べたら、今は、そこまで脅威扱いはされてないのかな?

にしても我が家でインフルエンザに感染って初めての事なの。
まさか身内が?そんな感じでビックリしたよ。

ってか、親父さまもオカンも。毎年、必ず予防接種は受けてて。
だから自分はかからない。妙な自信があったみたいなんだw
予防接種したからって完全じゃないし。なる人はなるのにね~。

私の場合は身体が強い方じゃないから?幼児体型だから?w
分からないけど、毎年、病院の先生から、ご丁寧にも電話が入るの。

予防接種、受けに来なアカンぞ!
あきちゃん(子供の頃から、お世話になってる町医者だから慣れ慣れしいんですw)は、
かかったら、そう簡単には治らんぞ?抵抗力が無いんだから!って(--;)

なんで毎年、ちゃんと受けてはいるんだ。
しかも、先生、これって気休めみたいなモンでしょ?失礼な事もヘ-キで言うというw

ただ病は気から。じゃないけどさ。親父さまもオカンも、それを承知で安心を買いに行く。
そう思えばイイんだ。みたいな?あと、仮にかかっても軽く済むはずだ。それも言ってたな。

今、2人が処方されてるのはタミフルらしんだけど。
私的には、タミフルって聞くと何か怖い?3年前からテレビは全く見なくなった今現在だから?

当時は、若い子がタミフル服用で精神的に混乱したとかベランダから飛び降りたとか?
ニュ-スで見た記憶が未だ鮮明に残ってて。
何気に嫌悪感というか。イヤだなぁ。そんな印象が強いんだ。

何にしても薬は、できることなら飲まない方がイイ。そういった考えがあって。
ただ、こういったインフルエンザとかの場合は仕方ないのかな。とも。

にしてもホンマ有り難い事に今、自分は何とも無いの。
しいて言えば肩こりが酷い(←これこそ、全く関係ない話だけどw)

そんな訳で両親が早く元気になってくれるよう。自分にできる事に徹しますわ。
親が治ったら逆に気が抜けて?次は私。そうならない事を願いつつねw


アバター
2014/02/10 18:11
再び参上~。ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

はい。とうとうオカンにも感染してしまいましたわ(><)
今朝、聞いたら弟くんも甥っ子も姪っ子も。風邪でダウンしてるらしく。
今ンとこ、元気なんは、私と嫁だけ?

ただ、親父さまは今日は起きてる時間が多かったかな?
大好きなドラマ。相棒の再放送、昼間っから見てたし。

子供らは、今まで何度もインフルエンザにはかかってて。
でも、数日で治っちゃうの。2~3日もしたら復活。みたいな?

小さい子って風邪もすぐひくけど、治りも早いんだね。
少々の熱なら、外には行かないにしても、家の中で走り回ってるし。
若いってイイわあ(笑)

その点、私も含めてだけど?ジジババになるとダメね(悲)
しつこいんだよ!ってくらい長引くし。逆に、一気に熱が出た方がイイのかも?
じわじわ地味~に引きずるのはマジでキツイんだもん><

明日は祝日だった事もあって。親父さまとオカン、一緒に病院に行ってきたよ。
それが、まさかの事態に!!!

この件については、今夜、ブログで紹介するつもりだけど・・・。
3日連チャンの風邪ひきさん(ブログ)内容になる事。先に、お詫びしときます(汗)

私はね?どんだけ高熱が出ても食欲は全く!落ちないのww
なんで、回復も早い?のかもなんだけど。

親父さまやオカンは、普通の人だから。
やっぱ食べたくない。そんな感じなんだ。

でも、薬を飲まないといけないから。そういう事で、無理にでも食べてくれてる?
確実に量は少ないんだけど。

それだけでも、私的には多少、安心できるんだ。
体調が弱ってる上に、何も食べられないとなると益々心配だし。

ってか、読めちゃま。こんな時でもパ-トに出かけてるんだ。
何だか信じられなくて。旦那も子供も寝込んでるのよ?
何で、家を空けるんだろ?みたいな?

そんな訳で、ちらちら私が、弟くんたちの様子も見には行ってるんだけど。
あっちも、こっちも大変だぁ><みたいな?

とにかく、こんな時に私まで寝込む訳にはいかないから。
気合いだけは入りまくってるんだけど・・・。

こればっかりはね~。神のみぞ知る。そんな感じかなぁ(汗)
アバター
2014/02/10 17:13
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

まずは、ウチの親父さま如きの事、ご心配いただき感謝ですわ。
一昨日は39度近くあった親父さまの熱ね。今日は38度前後まで下がったよ。

薬、飲まないといけないからな。っていう理由?で、
3度の御飯は、少量ながら食べてくれるし。それだけでも少し安心かな。

ま、私に至っては、高熱が出ても何故か?食欲だけは落ちないんだけど(笑)

一昨日は、丸一日、布団の中だったけど。
昨日からは、数回、起きてテレビ見たり?昼前には缶ビ-ルも飲んだというww

ただ、今回の風邪で一番やられてる喉。そのせいで何より大好きで止まらなかったタバコ。
こちらは吸わず終いで、私的には、びっくり!みたいな?

入院・手術した時だって、喫煙所で吸ってた人なんだものww
酒は止められてもタバコは何があっても止めれん!!!そう言ってたんだよね(笑)

ただ、まだ風邪ひいて4日目。数日は仕事も休むって。
当然なんだけどね。

あんだけ仕事バカ(オレが見張ってないと若いもんが怠けるからなって)な親父さまが、
何日も休むって、本当に珍しくて。

やっぱ、本人も、かなりキツイんだろうな。そう見てますわ。

とにかく、なんだかんだ言っても、やっぱ身内が寝込んでると心配で。
私も、実は、かなり気になってる。
もうジイサマだしね~(^^;)

あの咳き込み具合、見てたらさぁ。肺炎にでもなるんじゃないやろか?とか。

ちなみに、昨日は親父さまが楽しみにしてる大河ドラマの日だから。
さっき、夕飯、食べさせたトコだけど、そのまま起きてテレビ見てたよ。

夜8時までは頑張って起きてたわ。

にしても、インフルエンザじゃなくて良かった。それだけでも有り難いよ。
後は、時間薬かな。一週間くらいは休むくらいの覚悟でいな!
そう言ってあるんだけど。

よくよく考えてみたら、私って弱そうで?風邪って、もう何年もかかって無いんだ。
一番、弱っちいようで頑丈にできてる???ww

熱が出ても食べまくりだから回復が早いって話もあるけど(笑)
でも、油断は禁物!うつされませんように。祈るばかりですわ(^^;)
アバター
2014/02/08 19:13
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

今回、診断された(つけられた?)病に関しては、正直、自分でも分かってたんだ。
ただ、今の精神科では会社で受けたパワハラ。あとは今まで報告してなかったど(汗)
社長から長年に渡って受けてきたセクハラ。

そういった事しか基本、話して無かったから。
ってか、鬱の原因は間違いなく!それら(会社)から来てると思ってたしね。

それが数ヶ月前から、その他の症状?そいった事をボチボチ話すようになって。
ドクタ-も、そうだったんですか。だから1年静養しても、なかなか変化が見られないんですね。
そんな感じで。

つまり、ぶちゃけ悪いのはドクタ-じゃなく私なんですわ(汗)
最初から、今まで(18歳の頃に異変を感じたから)その話もしてたら。
もっと、別の治療?(薬とか)あったかも。そう思ってるの。

とはいえ、若かりし頃に心療内科も転々としたけど。
投薬治療は一回も無くて。
カウンセラ-と話をする。それくらいだけだったんだ。

なんで、自分はヘンだ。そういう自覚は昔からあったのに。
何食わぬ顔で?社会人もしてきたし。
正直、今の薬だって、どう効果があるのか?全く実感は無くて。

薬が無いと落ち着かない。そんな事は、な~んもナシ。
単に眠くなるだけじゃん?みたいな?(^^;)

ニコでは元気な私でしょ?これだって本当の私。
リアルでも、こういった姿で今まで、ずっと生きてきたよ。

お局がいたら・・・蛇に睨まれたカエル状態だけど(^^;)
いなかった、会社でも後輩と楽しく?話したり。男性社員ともヘ-キで、ふざけ合ったり?
とにかく、怖かったのは、お局だけだったんだ。

タ-ゲットになった女の子は50人近く辞めていったし。
それこそ部長、専務クラスの男性社員だって、多くの方が辞めて(辞めさせられて?)いった。

社長より社長らしい?自分と合わない。そう思ったら手段を選ばず切り捨てる。
そんなお局様だったから。
彼女は公私関係なく社長の便利屋さん?してたから。人事は全て任されてたしね。

そうこうするうちに私がタ-ゲットになって。
最後の2~3年は、自分は要らない子だ。会社から必要とされてないんだ。
そんな気持ちしかない毎日になって。

ずっと抱えていた病が更に急速に悪化した?そんな感じかな(汗)

アバター
2014/02/07 19:21
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

最近、オバカな話が続いてる事。まずはお詫びしますw
でも、ああいった平々凡々の日常(普通の家庭では有り得ないかな^^;)
が、今の自分にはホッとする?安心できてるの。

実際、親父さまと会話する時間はプチ会議が無ければ一日1~2分くらいだし。
要は挨拶程度?ww
オカンとだって寝る前に5~10分以内で。ほとんど・・・ってか全部?小言だけど(笑)

にしても、それとこれとは別!
パンツは変えろやぁ!みたいな?(--;)

確かに風呂に入ってないし?寒いから。それなら分からなくは無いのよ?
でも、ジジシャツ・ズボン下は変えるんだもん。ひとまず全裸になるわけでしょ?
なんでパンツはイイんだわ!そんなセリフが出てくるんだか?

親父さまのトレ-ド色である赤パンツだったから?
とはいえ、タンスの中は、8~9割が赤一色だし(笑)

ま、ウチの親父さまは自分は神さまより偉いんだ!そんな人だからw
私ごときが何を言っても、我が道を行く。そんな感じなんだけど(笑)

どちらにしても、親父さまは、いつ?どこでキレるか?想像もできないし。
マジ切れするまでは責め立てなかった、お利口さん?な私と母親ですわw

今日は逆に残業だったし。もちろん!お風呂も入ってくれるだろうから。
洗濯もの取り込んだ際、敢えてパンツはタンスにしまわず。目立つ場所に置いておいたよ(笑)

でも、真面目な話。親父さま、今、風邪っぽいんだ。
やたら咳ばっかしてて。
そういった意味では、正直、心配なの。

寒い中の外での作業とはいえ、力仕事で汗はかくし。
あの人、見た目は頑丈そうなのに、ウチでは一番!風邪ひきさんなんだ。
ま、歳には勝てないって事なんだろうね。

帰ってきて従業員を送りだすまでは気を張ってか?威張りくさってるけど。
いざ家に入ると腕が上がらん。腰が痛い。って。

あ。今、新情報が!!!親父さま、熱があるんだって。
さっき病院から帰ってきたわ。明日は仕事も休むそう。

そんな訳で注射も打ってきたらしく。今夜も風呂はパスって。
こういう時は仕方ないね。

ただ。帰宅後のビ-ルはシッカリ!飲んでますわ(笑)
もちろん、夕飯の時も飲むってw

しゃあない!明日は親父さまの子守りに徹しましょうかねww

アバター
2014/02/06 19:18
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

夕べはマジで悔しい思いだったよ~~~~~~><
生理も終わった事だし?睡魔も半減しただろう。そう思って夜、薬を飲んだの。
あ。安定剤ね。抗鬱剤は一日一錠だから。これは毎日、飲んでるんだけど。

したら・・・。やらかしたあああああああああ!はい。夕飯最中に爆睡でしたわ(涙)
結果。7本作ったネギトロの細巻きは3本しか食べられず><
4本は今夜に持ち越しと相成りました。

母親は、生モンだぞ?悪くなってないか?心配してたけど。
んなこたぁ気にする私じゃないからww

ってか・・・。実は、その前にオニギリも5つ食べたんだ(笑)
高菜明太(あまり辛くないの)一個と野沢菜ちりめん4個。
そっちは完食したんだけどねww

今夜からは、また薬は止める。
でないと何より大事な夕飯タイムが睡魔に負けちゃうんだもの。

それから・・・。親が心配してる過食については。自分でも、何気に自覚?してて(汗)
ストレス発散は食べまくること。これは若い頃からなんだ。

高校卒業するまでは、食べたら食べただけ肉になって。
ま、テニスしてたこともあったから。筋肉質でガッシリしてた私なの。

それが前にも書いたかな?消化・吸収の機能が上手く行かなくなって。
食べ過ぎたら逆に痩せちゃう。みたいな?

元々骨は細かったから。筋肉が落ちたら痩せっぽっちな貧弱体型に(涙)
女の子は、少々ふっくらしてた方が断然!かわいいのに。
自分が男だったら、ガリガリ女は勘弁だもの。

ちなみに私、産まれてから鼻血と吐いた事は一回も無くてね(←何の自慢だ?って話だけどw)
食べすぎて胸焼けで苦しくても、意地でも吐くもんか!飲み込んじゃうわ(笑)

普段から生物は殆ど食べないし。ネギトロはイイ栄養になるんじゃないかと思ったのに。
でも、それだって今夜は必ず!制覇しますとも!
おにぎりは作らないつもりだしねww

そうそう。自分が過食気味だって事は精神科の先生にも話はしてあるの。
〇〇さんにとっては、ストレス発散なんでしょうね。そう言われました(汗)
ただ、ドクタ-には、毎日どれくらい食べてるか?詳しい事は報告してないから(^^;)

実際の食事内容?説明したら何か対処されちゃうかもなぁ(汗)
アバター
2014/02/05 18:18
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

もうさ。ウチの親父さまは単なるオバカ?長年あの人の娘してきたけど。
全く意味不明な思考回路なんだ。

ああやってノリのイイ時もあると思えば、え?ここで?って時に突然キレたり。
ま、キレる時は大抵が金絡みなんだけどww

お金の事になると、気前がイイようで変なトコで細かい人なんよ(笑)
特に私に関しては厳しいかな?(--;)

ってか、前にもブログで紹介したことがあるんだけど・・・。
親父さま、私が高校3年の時に脳溢血で倒れてね。
1年は丸っきり寝たきり。その後1年は仕事にも就けない状態だったの。

その後遺症?で、性欲とやらが失せたらしくww
当時は、まだ30代だったのにね。
ま、今更、子供作るつもりも無かったし?これといって問題は無かったんだけどww

なんで、もう、その頃からエロイ話とかしても、表面的なモンだけ。みたいな?
さすがに、私も学生で思春期?だったし。そういった話もしてなかったんだけど。
もう今となっては堂々としたもんよ(笑)

私が、男っ気のない事も知ってるから。
お前は人生で最大の損してる!女の悦びは男に抱かれて何ぼのモンだぞ?
そんな余計な事まで(爆笑)

もう、ここまで来たら?ぶっちゃけちゃうけど・・・。
私も性欲ってモンは全く無い人生だったから。ま、18の頃から心が壊れてたって事もあって。
それどころじゃ無かったってのが正解なんだろうけど(^^;)

そんなこんなで、男・女。父娘?全部、そっち方面では当てはまらないのかもww
言ってみれば、男同士・女同士の会話ってとこかしら???

お互いスッポンポンの姿、見ても何とも思わないし?(笑)
ま、私は多少?見るんじゃね~よ!スケベ親父め~!そんな部分はあるんだけどww

今だって、お風呂で手が回らない時(肩が仕事から帰ってくると上げられないくらいの激痛らしく)
背中、流してくれや!そう言う時もしばしばなんだ。

呼び出しがあったら、ヘルプに行くよ。
あ。ちなみに、私は、ちゃんと洋服、着てますぞww

なんにしても、やっぱ不機嫌な親父さまよりは、オバカ発言があってもノリのエロジジイの方がイイしねww
そういった意味では、あの日の発言も許してやろうかと(笑)

アバター
2014/02/04 17:52
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

はいな。やっと!会いたかったニコ吉くんの姿を拝めましたわw
とはいっても、実は狙いはニコ吉くんより?レアといわれる大大大吉さま。だったんだ。
ってか、大吉くんにも出会って無いのにね(^^;)

私に関しては色恋沙汰の縁は必要ナッシングww
欲しい縁は職場!今年、春から始まるであろう就活で。何とかイイ勤め先に巡り合えますよう。
それだけがリアルの切実な願望です(^^;)

で。恵方巻き。予告通り!コンビニで一等!ドでかいサイズの太巻き。
ご飯のオカズとして戴きましたわ(笑)

てか、私、海苔がイマイチなんよ。あと、野菜は邪道!そう思ってるから胡瓜もだけどw
なんで、胡瓜は母親に献上して(無理やり食わせたとも言うがw)
海苔は先に剥いで食べちゃったんだ(笑)

私、子供の頃から、かぶりついて食べるって事が何故か?できなくてね。
パンは勿論、サンドイッチとか、肉まん系とか。全部、ちぎって食べる子なのw

おにぎりも然りで。片手(左手)に持って、フォ-クで食べてるよ(笑)
スプ-ンもイマイチ苦手。そういうわけで、私の食事で一等活躍するのはフォ-ク。
次が箸かな。麺類はパスタとかも箸で食べるから。ヘンなヤツでしょう?w

って。話がズレたけど。

そんな事もあって。恵方巻きもフォ-クで戴きましたわ。しかも東北東?それもシカトw
こんなんじゃ、ご利益なんてあるのかよ?の世界だよね~。

海苔が無いからフォ-クでラクラク切れるし。そのままフォ-クで刺して食べた。みたいな?
邪魔くさい胡瓜も無かったし。美味かったわ。ただ、めっちゃ!味は濃かったけど(^^;)

ちなみに夕べ炊いた白い御飯。食べたのは私だけで(笑)
それは母親の弁当と親父さまの朝ご飯用に少し残して、あとは完食しましたw

あ。でも炊く量は、いつもより少なめにしたからね?
ここは、協調しておきますわ(笑)

あと。弟くんちの豆まき。なんか簡単に終わったみたい。
去年までは弟くんがコスプレ?ww鬼さん衣装に着替えてたんだけどね(笑)
ウチにも来てた甥っ子・姪っ子も今年は来なかったし。

ま、私的には掃除が大変だから。逆にラッキ-っちゃぁ、ラッキ-だったんだけどw
嫁が鬼役なら・・・。もちろん!迷うことなく参加しましたわ(笑)
アバター
2014/02/03 19:06
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

この数日(2日間だけどw)遡っての厳しい口調だった親父さまは何処へ?
そんな昨日の親父さまの態度・言葉?そういったモノに何気に救われましたわ。

そうはいっても、これから先の現実はイヤでも避けては通れない事で。
まるっきり不安が消えた。そんな気持ちにはサラサラなれないんだけどね(汗)

子供の頃・若い頃も。それなりに色んな悩みはあったと思う。
それでも、今になって思えば、生きるか死ぬかの問題では無かったし。
勉強や友達関係。あとは好きな人の事や?

確かに、いっぱい凹んだし、いっぱい泣いた。
それが今では、ある意味、いい思い出?そう感じるんだもの。
自分ながら、歳とったよなあ。みたいな?ww

私は真面目な話。結婚願望なんて全く!無いままの人生だったし。
お母さんしてみたい。そういった思いは強かったんだけどねww

だから、母親にも私がいることで迷惑になるなら結婚するさね!なんて言ったりもするんだけど。
その点では母親も、今は大反対で。

ちなみに、親父さまは、行くなら行けばいい。(結婚)せんなら、せんでいい。
好きにしろや!みたいな?(笑)
ホント、この辺りは、マジで変わってる?変な親父さまなのよね~ww

にしても、昨日は親父さま。何があったのか?機嫌がよかったんは間違いないと思う(笑)
意味不明なトコでキレたりも多いし。
長年、娘してきたけど、マジで未だ、あの人の頭の中は理解不能ですわww

でも親父さまの言葉は最もだと思ったよ。
毎日、何事もなく過ごせてることに感謝して。無事一日を終えられた事に幸せを感じる。
普段、当たり前すぎて忘れがちな事だもの。

ちなみに、余談だけど・・・(下ネタも入るんで覚悟ありww)
親父さまが再婚するって言ったとき、種なしなのに?誰も嫁になんか来てくれんわ!
そう言ってやりましたわ(笑)

オカンも、死にかけのジイさん捕まえて財産狙いの結婚も無くはないだろうけど、
ウチは財産も無いしなぁ。ま、無理やろ!って(笑)

それでも愛に歳も金も関係ない!これだもんww
あの強面のガラが悪い(悪すぎる?ww)親父さまが再婚。ありえないっつうの!(笑)

ま、あんだけ言う元気があるって事で。私的には安心感もアップだけどねww
アバター
2014/02/02 18:40
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

正直、一昨日・昨日の凹み?はハンパ無かったんだ。
ニコでは多少なりとも元気でいられるんだけどね。

そうは言っても、あんなブログ、2日も続けて書いちゃった事。
自分ながら、かなりマイってるんだなぁ。と(^^;)

私の抱えてる病については、知ってる親父さまと母親だけどね。
心の病気についての知識は全く!無くて。
たとえば症状とか?教えたり、たまたま見たりしても、信じられない。そんな感じ???

特に親父さまなんて、ウジウジしてばっかだから鬱病なんかになるんだわ!
情けないヤツだ!!!これだもん(^^;)

ま、逆に、そう言ってもらった方が私的には気が楽?
心配しまくりの親の姿なんて見たくないしね。

母親も安定剤は飲んでるんだ。でも、あの人は心じゃなくて身体の方に症状が出る?
更年期障害みたいなモンかな。
弟くんも然りで。身体に症状が出て。精神科に通ってるから。

親父さまは、オレんとこは精神患者ばっかか~。何で、そんなに気が小さいんだ!って(^^;)
でも、これだって上に書いた通り。私的には気持ちがラクなのも本当なの。
ああいった親父さまで良かったわ(笑)

で。話がズレたけど(汗)

言うときは厳しい事もズバっと言うけど・・・。
私が考え込むほど、親父さま的には深く考えず発する言葉だって事も分からなくは無いの。
母親も、その時は、さすがに考え込んだりするけど、私みたいに引きずらないしね。

その点、私はダメなのよね~(汗)
ちょっとしたコトでも、異常なまでに過敏反応して。悪い方へ悪い方へ考えて凹むヤツなんだ。
なんとかなる。なるようにしかならん!ケセラセラ。そう思える生き方ができてればなぁ。と。

まず先の事を考えて。そうなる為には、どうしたらイイのか?みたいな?
人生なんて、途中経過を経て結論に繋がる。
その結果は、良き物なのか?悪しき物なのかは分からない。そうなんだろうけど。

結果はこう。だから、こう生きないと。そんな感じ?
先の事なんて分からないのが現実なのにね(^^;)

そう思うと、自分って面倒くさい生き方してるよなぁ。何気に思ってしまったわ(汗)
アバター
2014/02/01 19:59
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

我が家の懐事情。大暴露ブログ。失礼しました(汗)
ただ、真面目にプチ会議で凹んじゃって。
モヤモヤ感?そういったモノで押しつぶされそうになったの。

パニック起こす前に、ニコで話をさせていただいだ次第です。
母親が帰ってくるまでは、休みだった親父さまのワガママぶり?
その話をブログネタにしようと思ってたんだけどね(^^;)

現実は、それどころじゃ無くなった。みたいな?(汗)

私、昔っから何でも悪い方へ考えちゃうヤツで。

親父さまの言葉も、私が結婚もしないで実家で厄介になってる事。
親父さまにとっては迷惑なんじゃ無いかな。とか。
私が、いなくなれは現在的にも多少はラクになるんじゃないかな。とか。

実は、今日、そういった話も母親としたんだ。
いっそ就活より婚活して旦那、見つけようかな。もしくは住み込みで働ける場所、探そうかな。とか。

もちろん、母親は大反対!今更、結婚なんてして苦労しなくてイイ。
住み込みで働くだ?そんな簡単に見つかるか?だいたい自分の体力、考えてみな。って。

アンタは、すぐクヨクヨ考え込むからなぁ。
年金生活になったら親子3人で支え合って生きてくしかないんだぞ。
父さんが働けなくなるまでは、まだ数年はあるんだから。もう考え込むな!って言われたわ。

数年?んなもん、あっという間じゃん?そんな気持ちで聞いてたけど。

ちなみにブログには書かなかったけど。長男である弟くん。
あの子に頼るつもりはサラサラ無い考えの両親で。これは昔からそうなの。

弟くんには自分の家庭を守るだけで精一杯。それも分かってるらしく。
子供(孫)2人を育てるだけで、いっぱいいっぱいだろう。って。

普通の常識?では、長男が責任を持つ。それが当然なのかも?だけど、
ウチの親に限っては、そういった考えは一切無いのが現実で。

それが、親父さまと母親の共通した考えなら私が、とやかく言う資格は無いしね。
しいて言えば、年金生活になったら、今みたいに、あれこれ買ってあげたり。
小遣い渡したりはできなくなるぞ。そういうことは話してるみたいだけど。

後は弟くんの気持ちよね。親に感謝する気持ちがあるなら、多少の援助?はするだろうし。
ただ財布を握ってるのは嫁ちゃま。希望は持たない方が正解かな(^^;)
アバター
2014/01/31 18:59
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

まずは、お詫びから?(^^;)
自転車の傘差し走行ね。罰金は間違い無いんだけど・・・。
ほとんどは、その場で厳重注意?もしくは、もう少し定額の罰金で済むみたい。

最高5万円。って事なのかな?詳しくは分からないんだけど。

ただ、その注意を受けた時点で、自転車に乗ってた方の態度が悪かったり?
反抗的な感じだったら、間違いなく罰せられるそうで。

ウチの母親は、物陰に隠れちゃったし?ww
最後まで見てなかったんだけど、今日、会社の人に聞いたんだって。
たまたま、そのオバちゃん(捕まった人ね)の知り合いだったとかで。

したら、オバちゃん、あの時に逆ギレ?
なんで、こんな事(傘差し走行)くらいで罰金なんだ?
そう言って、警察官に突っかかっていったんだって。

おバカよね~。すいません!!!私なら、ひた謝り。しかもウソ泣きつき?だわ(笑)
結局、4万円だったか?取られたそう。
会社でも、結構、話題になってたみたいなんだ。

何気に母親。その現場、見たよ!!!自慢したって。
さっき会社から帰って、誇らしげに言いに来たんだ(笑)

にしても、そのオバちゃんも度胸あると思わない???
相手は警察官だよ?

私なら、あの制服やパトカー見ただけでドキドキしちゃうもん。
あ。何か、悪さしてるんだろ?それは無いからね(笑)

ちなみに、母親が言ってたカッパ(レインコートね)
今日、親父さまが休みだった事もあって。ホームセンターで買ってきたみたい。
480円って言ってたかな?ww

母親にとっては、自転車はマイカーみたいなモンだから。
380円、儲かったぁ!喜んでましたわ(笑)
庶民の我が家では、480円でも大金だからね~ww

ってか、その前に大雨だろうが雪だろうが、モーニング(サービス)には行くって?
私にしたら、さぶいし危ないし。やめたら?って感じなんだけど。
本人にとっては、譲れないらしい(笑)

あ。でも、よく考えたら、それって私が大雪で車が出せない時。
歩いてでも食料調達の為に買い出しへは行くのと同じって話かぁ(笑)
アバター
2014/01/30 18:58
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

はい。母親を泣かせた親不孝の私です(反省)
ってかね。もう、ここまで来たら隠し通すのも難しいかな(^^;)

あの日の喧嘩?あれは今までと、ちょい種類が違って。
私が、初めて普通じゃない。心が壊れてるんじゃ?
そう自覚したのは、ハタチ前なんだけど・・・。

その頃からかな。身体は下にあるのに、魂は上にあって。
何くわぬ顔で社会生活してる自分を冷めた目で見てる、もう一人の自分?
そういった現象が多々あった人生なの。

それは今も続いてて。
例えば、会社で周りに合わせて笑顔で話してたり。
仕事に一生懸命になってる自分を見て(上からね)

何、無理して笑ってるんだ?とか、そんな頑張ったって何の意味があるんだ?とか?
お前、アホだよなぁ。そんな感じ?(汗)

自分が心療内科に通ってた事や、心が壊れてる。
そういった事は、誰より親にバレたくなくて(特に母親にはね)
とにかく、ひた隠しにしてきた。

もう、この歳になったから?今では何でもへーキで母親に話せてるけどねww
それこそ、アンタ、子供の頃、私のコト嫌いだったでしょ?
弟くんばっか、可愛がってさ~。そんな話も(笑)

って、ヘンな方に内容が?(汗)

つまり、あの日は自分が自分じゃ無かった?
寝ぼけてたのとは全く!違うの。分かりやすく言えば、大袈裟な表現だけど2重人格的な?(汗)

普段の私じゃ無い姿を、母親は初めて目の当たりにしたって感じかな。
いや、話は前からしてあったのよ?

身体は下にあるけど、魂だけが上から自分を見てる。そういったコトって無い?みたいな?
母親は精神的な病に疎い人だし。信じられん!よく分からんわ!
ずっと、そんな態度だったんだけどね。

だって、私。はたから見たら、本当に普通の子だもん。
誰とでも、すぐ親しくなれるし、人見知りも無いしね。
だから、言ってみれば母親にしたら、私は普通の子なわけ。

それが、あの日は見たことない娘の姿?態度だったらしく(汗)
かなりショックだったんだと思うんだ。

それだって私自身、再認識したというか。
やっぱ、オカンは深いトコまで分かってなかったんだよな。そう思ってね。
本当に申しわけ無い気持ちで一杯になっちゃったの。

私にとって一等!大好きな母親だから。悩ませたくなかったわ。
アバター
2014/01/29 20:24
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

摩可不思議な夢の話で参上ですわww
自分でも全く!見たことの無い世界だったの。魔界みたいな?

もちろん!そんな場所には行ったことが無いし。
3年以上、テレビも見なくなったけど・・・。
テレビや映画でも、そういった系統の作品は避けて通る子だから。

実は、ホラー系とか?そういうのが超!苦手なんだ(^^;)
心霊写真でさえ、怖くて見れないし。
めちゃくちゃ!小心者の私ですわ(笑)

幸い?霊感も全く!持ち合わせて無くてね。
リアルでも、そういった恐怖体験は長年(何年なんだ?ツッコミはナシねww)
一回も経験が無いの。

だのに、どこから?あんな舞台を思いつけたのか?夢とはいえ、不思議で仕方なくて。
そうはいっても、ちゃんと守ってくれる。救い出してくれた方がいた訳で。

悪魔払いは、しっかり!してもらえたんだよね~。
守護霊さまとは違うのかな?あの仙人?らしき方は誰だったんだろう?みたいな?ww

で。ブログにも書いたけど・・・。
目覚めたら妙に不思議な感覚を覚えて。
今なら、何かしても上手くいくんじゃないか?そんな気持ちになったの。

そんな訳で・・・ま、ニコがメンテだったこともあるんだけど。
あの日はPCくんとの格闘?設定やセキュリテイの確認というか。
色々、頑張ってみよう。そう決めてたから。

とはいえ、肝心のウイルスバスターは、もう、ずいぶん前から探してたんだけど。
一向に見つからなくて。
それが無いと、シリアル番号も分からないし。おてあげだぁ!半分、諦めてたんだ。

したら前にも探したはずの場所から、すんなり見つかって。
えええええええええ?何で~~~~~~?の世界だった訳です。

一番にウイルスバスターを入れて。
そうしたら、今まで邪魔くさいくらい出てきた、おかしなメッセージも無くなって。
しかも、バックアップまで成功しちゃったというww

ただ、問題は後2つかな。残ってはいるんだよね(悲)
とはいえ、PCはニコと韓ドラくらいしか使わないヤツだし?ww
ま、今の状態で何とかいけそうですわ(笑)

ってか、贅沢を言えば・・・就活が始まった時。ああいった夢を見たいぞ?みたいな?(^^;)
夢で悪魔を追い払った事がイイ方向へ行く。そういう訳じゃないんだろうけどね(笑)
アバター
2014/01/29 18:23
再び参上~。ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

何だか、どうでもイイ話?失礼しましたぁww
はいな。未婚の母の私。計17人の子持ちになりましたわ。
しかも、旦那さなは誰なんだ?みたいな?(笑)

でもマジで動物は大好きなんだ。
一等!スキなんはブログにも書いた通りワンコ(イチオシは柴犬~!です(^^)
過去には柴犬だけで16人、飼ってたしねww

ってか、子供の頃は親が自営業してて。あと親父さまの趣味?(←小遣い稼ぎとも言うがww)
ペットショップと提携して色んな小動物を飼ってたんだ。
どんな種類のペットたちがいたかは前にブログでも書いたし省略するけど^^;

ま、なんにせよ小学校で学年ごとクラスごとに我が家へ見学に来てたというww
所謂ミニ動物園的な感じではありましたわ(笑)

そんな訳で勿論リアルでウサギも飼ってたんだけど。
ニコの子みたいに部屋に入ったら駆け寄って来てくれる?懐くっていうのは無かったな(笑)

本当はニコでも大好きなワンコを育てたかったんだけど・・・。種類が少なくて。
男の子ってのは決めてたから。実際、白ワンコか?黒ワンコか?でしょ。
なんでウサギくんにしたわけですの。

他の16人の兄弟姉妹たちは既に全員が最大レベルで。
部屋には最高4人までしか置いてあげられないでしょ?
だから差別が無いよう。みんな小島へ(勝手に御飯を食べてくれるってのもあるし?w)

そうそう。昨日の朝方ウトウトしてた時、何気に名前が浮かんだの。
ジャジャジャ~ン♫ 結果発表です(←って、大袈裟?w)

1月26日夜10時に産まれた我が子の名前は・・・?キャロっ太郎に決定なり~(^-^)
基本、日本名がスキな私。キャロットを無理矢理?日本っぽくしただけなんだけどねww

ちなみに、この子はユックリ育てるよ。今までは早くレベルアップしたい!
そう思って毎日お世話してたんだけど。

構ってる余裕が無いんだろ?
大金積んで迎えた子だから早く成長しちゃうと勿体ないんだろ?

そんなツッコミはナシって事でww
よかったら、これから仲良くしてやって下さいませね~(笑)
アバター
2014/01/29 18:10
ただいまああああああああああああああああああ!
買出しから帰って、一番に来たよ。

今日も眠い~~~~~~~~~~~~~~><
どんだけでも寝れるんだ。
生理中だから???なにせ、久しぶりの女の子の日ww

過去、どうだったか?遥か昔過ぎて覚えとらん!(笑)
ってか、過去も、あるか?ないか?の状態だったしね(^^;)

って、何、暴露ってんねん?って話だったわ(恥)

で。肝心な本題?へ・・・。

そっか。ホワイトカレー味、早速!食べてくれたんだね???
私は、8個挑戦したけど・・・。5個目くらいから、さすがに飽きてきたわ(爆笑)
アバター
2014/01/27 19:27
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

うふふ~♫♫ 告知通り!早速、本日はUFOのホワイトソース味ゲットしてきたよww
ってかさ。土曜日には山盛りあったのに、今日は在庫20個くらいで。
人気あるのか?それとも特価だからか?

ひとまずウチに2個あるから。本日は6つ買ってきたんだ(^^)
予定では、もちろん!8パック完食に挑戦!!!

ごんぶとのカレー味だって最高8個、食べた私だもん。
UFOだって制覇してみますとも(笑)

とはいえ、カップ麺って作るのが面倒なんだよね~。
ごんぶとに比べたらUFOの方が、断然!手間はかからないけど。
風呂に入る前に、お湯を入れておいて。風呂上がって髪を乾かしてから湯きり。

私、長風呂はしないヤツだからww
どうだろ?湯きりまでには正味20分?長くても30分はかからないと思う。
オカンに言わせたら、焼きそばじゃなくて、うどんじゃん!?って話だけど(笑)

普通のソース味のUFOね。あれでも味が濃すぎて苦手なんだ。
のびきって量も倍増?になった麺でもソース半分でイイなぁ。みたいな?ww
なんにしても今夜の夕飯は白い御飯と味噌汁。あとはUFO祭り。楽しみだわ(笑)

オカンに見つかると、どんだけ食うんや!?毎回、そう言われてるけど(^^;)
ま、夕飯の大食いは今に始まったコトじゃ無いしね。シカトですわww

そうそう。余談だけど、今日、お目当てのホワイトカレー味を買いに行ったら、
どんべいのホワイトちゃんぽん味ってもの発見したんだ。
同じく特価で107円だったよ。

ただ、汁っ気で腹が一杯になるのは許せない私で(笑)
そちらはパスしました。

スープヌードルとか?他にももホワイト系のカップ麺、いっぱい出てるんだね。
冬期限定なのかなぁ???見てたら、食べたくなっちゃったけど。

もう一昨日から頭の中は、ホワイトUFOがグルグルしてるからww
やっぱ、今夜は浮気しません(笑)

ただ、実は自分の性格?も自覚はしてて。
一気に同じものを大量食いすると、途中で、もうイイ!飽きたぁ!!!そうなるのは必須なの。
なんで、何気に想像つくのは、今日でホワイトカレー味UFOともサヨウナラ?(笑)

だったら量を減らせや!って話なんだけど。
それが何故か?できない私ですわ(笑)
アバター
2014/01/26 19:48
再び参上~。ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

もおおおおおおお!どんだjけ優しい私?(←って自分で言うか?って話だけどw)
今夜は親父さまリクエストの赤飯、手作りしてやりましたわ(笑)

ちなみに作ったのは親父さまの分だけ。私は当然だけどオカンも白い米の方がイイ。
そう言ってたから。

でも、どうだろ?3人前は作ったかな?少量じゃ美味くないし?
普段は、お椀に半分くらいしか御飯は食べない親父さまだけど。
あ。ちなみに、それはビールやツマミで腹一杯だからだよ。小食な訳じゃ無いのww

そんな人が赤飯だと、ドンブリ一杯。プラスおかわりもするからね~。
残った分は明日の朝食ですわ(親父さまのね)

私にしたら、どこが美味いんだか?って話なんだけど。
山菜おこわとか五目おこわとか。中華ちまきとかなら甘味があるって言うか・・・。
味付きでモチモチ感も大好きなんだけどね。

赤飯なんてゴマ塩で何とか食べるだけじゃん!みたいな?ww
スーパーなら1パック250円くらいで買えるのになぁ。
ってか、コンビニの赤飯ニギリ?そんで済ませようかともチラっと思ったんだけどね(笑)

特にコンビニとかのだと薬くさいとか?スーパーにだと堅いだとか?
文句つけられるのは目に見えてるし。
昨日の夜から仕込み開始した、いい子の私だわ(笑)

ま、なんだかんだ言って作るのは嫌いじゃないし?
親父さまも普段から老体にムチ打って働いてくれてる訳だし。
あそこまで言われたら、たまにはリクエストに応えてやるかぁ。みたいな?ww

結果。完食もしてくれたし。
何より、お?赤飯か!久々やなぁ。そう言ってニコニコの親父さまの顔を見たらね~。
正直、私も嬉しくなりましたわ(^^)

とは言っても、初潮(では無いけどww)の祝い?そんな事はスッカリ頭から消えてたようで。
その件に関しては、一切!言葉はなかったという(笑)

ま、今夜は一人で、あんだけ食べた訳だし?
しばらくは静かになってくれるんじゃないかしら?www

これが、まさかの逆効果?また食いたいぞ!そんな方向には間違っても行かないよう。
ひたすら祈るばかりなんだけど~(笑)
アバター
2014/01/26 18:11
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

実に!お恥ずかしいいい!これっきゃ無いっす(^^;)
自分でも書くのに躊躇いつつ・・・。睡魔の原因?として考えられる一番の要因は?
そうなった時、告白?暴露するしかないなぁ。と(汗)

ブログでも書いた通りですわ。
自分の精神が異常なのかも。初めて気づいたのは18歳くらいの時で。
その後からかな。生理は来たり来なかったり。来ても1日で終わったり?

さすがに若い頃は心配になって。産婦人科にも行ったけど。
やっぱ心因性のモノ?ストレスとか。それからきてるって言われて。

でも、気持ち的に、そういった産婦人科系の事には構ってられる余裕が無かったんだ。
例えば、ダイエットとかして。まず異常が見られるのは命(生死)には別状の無い?
女性ホルモンの異変から始まるらしく。そういったモノと同じような状態だったらしい。

ちなみに、私は元から、よく食べる子だったんだけど。
その頃から、更に食欲はアップして。今もそうなのかな?(^^;)
過食に近い(ってか、正真正銘の過食?)状態なんだよね。

で。これは前にもブログで書いた事があるけど。
同時に消化・吸収の機能が上手くいかなくなって。

例えば100カロリーの物を食べたら、それを消化するのに120カロリー使っちゃう。
そういった事が検査で判明したんだ。

ただ、これは食べ過ぎなければオッケーらしく。
そんな訳で、医者からは一日5~6食にして。その代わり腹八分目で抑えるよう。
栄養士さんも交えて話し合った結果、そういった指示が出たわけですわ。

そうは言っても、私の食欲は腹八分目なんてできるはずも無く(^^;)
気づけば、痩せてるじゃないかぁ!><みたいな?(涙)

ってか、無駄話が長くなっちゃいましたが(汗)
そんな訳で、今は小学生並みの体型で。生理なんて来るはずもなく。
それが痩せ始めたハタチくらいの頃から続いてた私の自分史?ww

長年そのまま来てて。まさか今になって?自分でも本当にビックリ!だったんだ。

ただ、ドクター曰く、身体が生理を起こすまでに相当の体力(身体の中でね)
使ったのは間違いないって事で。
ここ数日の異常なまでの睡魔は恐らく、それが原因だろうって。

確かに、まともに生理が来た一昨日・昨日。睡魔も少なくなったんだよね^^;
アバター
2014/01/24 18:51
再び参上~。ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

はい。リアルでは全く!オシャレと無縁な私でございますw
いや。これでも若かりし頃は、それなりに化粧も洋服も。
ちゃんと女の子してたんだよ?(笑)

いつからかなぁ。あんま見た目に拘わらなくなったんは?(^^;)
やっぱ、痩せてからかな。
元会社に入って、徐々にではあるけど20キロは痩せたから(涙)

ま、元々がデブ・・・では無いかなwwテニスしてたこともあって。
筋肉質だったんだ。その筋肉が落ちたって話が正解かも?なんだけどね。

私、身長148センチでチビっ子だし。骨は細かった子だから。
筋肉が無くなったら、見苦しいぞ?みたいな痩せ方しちゃって。
(ちなみに学生時代は152センチあったw)

どんな洋服も似合わない?ダボっとした身体のラインが隠れるような格好が多くなったの。
それまでは、ミニスカートやノースリーブが基本だったんだけど。

片道2時間以上の通勤。おまけにラッシュに耐える為にはペタンコ靴が一番だし。
ヒールなんてモンは、冠婚葬祭くらいでしか履かなくなったな(^^;)

ってか、話が思いっきり!ズレてたね。すいません(汗)
ニコの課金?その件でした^^;

実は。前に、ある方から言われた(コメで)事があって。

金持ちはイイですね~。ニコに大金かけて。それって人気集めですか?
自分はアイドルとでも思ってんですかね~。
速攻!そのコメは消したけど。未だに忘れられないの。ズバッと書かれたもん(悲)

本当に!そんな気持ちはサラサラ無かったし。
ひたすらビックリで。まだ、ニコ2年生になる前くらいだったかな。
まともに課金し始めたんは、ニコ生活1年くらい経ってからだったから。

それほど親しい方でも無かったし。この人、何???怖いよおおお(号泣)みたいな?
基本、PCはニコと韓ドラだけしか使用してない事もあって。
ネット社会って何て怖い世界なんだ!?当時は、かなり凹みましたわ。

相手の方は、ニコモ殆ど放置してる男性だったんだけど。
しばらくは、ニコにインするのさえ躊躇したの。ぶちゃけ退会も考えたし(汗)

課金者は、見る人が見たら自慢気に映るのかな?とか。
ただ、私にとってはマジでストレス発散になって楽しませて貰ってる訳で。
あんなブログ内容になった次第です(汗)
アバター
2014/01/24 17:13
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

はい。私にとって愛しの聖徳太子さま御一行。一昨日、無事に帰って来てくれましたわww
そうは言っても、無事って完全には言えないんだよね~(ーー;)

実は、ピンピン札で渡したはずが・・・。戻って来たときには折り曲がってて><
折り線がクッキリ!!!価値が半減じゃないかぁあああ!みたいな?(涙)

何気に、まさか換金しようとしたんじゃないだろうな?
使おうとして財布に入れてたんじゃないだろうな?そんな疑い?邪悪心が(^^;)

とはいえ嫁ちゃまだって、一端の大人なんだし(しかも、私より8歳も年上)
人から借りたお金を我が物に。そこまで悪党じゃ無いとは思うけどね。
そうなると、泥棒と一緒だもん。深くは考えないようにしますわ(汗)

にしてもさ~。やっぱ叔母として一番!気になるのは甥っ子・姪っ子の事なんだ。
分かってるよ?
人さまんちの教育方針に関して、他人(では無いけど)が口出すのもどうか?って事はさ。

彼女には彼女の子育ての仕方があるんだろうし。実際、私は子供もいない訳だし?
それでも、人から借りたモノを、いつまで経っても返さない。
何かあればヘーキで人さまにモノを借りる(もらう)

そんな親の姿を見て育った子供らは、それが普通だって思っちゃうんじゃなかろうか?みたいな?
ここで、仮に何か、お礼の物を渡したり?そこまでいかなくても、せめて自分で、ありがとう。
そんな言葉を言ってくれたら・・・。まだイイんだけど。

嫁ちゃまに限っては、そういった事も全く無いしね。
ブログでは缶ビールの話しか紹介しなかったけど・・・。

実は、他にもソース貸して。とかマヨネーズ貸して。とかサランラップ貸して。とか。
お米だって足らないから頂戴。そう姪っ子が言いに来ることは日常茶飯事なんよ。

真面目な話。その辺の事は、まず弟くんに話をしようと思ってる。
すっかり!嫁ちゃまの尻に敷かれてる弟くんではあるけどさ。
子供の教育に関してなら、キチンと嫁と話し合いしてくれるんじゃないかと。

そうはいっても、姉である私と電話やメールすることさえ禁止令が出てるのが現実で。
なかなか弟くんと、ゆっくり話をする時間が無いって状態ではあるんだけどね(汗)

アバター
2014/01/20 19:15
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

ゴメンね~。昨日のブログは少し重かったかも(^^;)
実は・・・。私が言われて一番!嫌な(傷つく?)言葉は、変わってる。
それも正真正銘!ホントのコトなんだけどね。

あの中で言いたかった最大の目的?は、最後の数行だけなの。
面倒くさいっ!!!って言葉。の話なんだ。

リアルでは人と関わることの無い今の生活の中で。
誰かと・・・ってなったら?分かるよね?言葉では無く文字の世界ではあるんだけど。
ニコで書かれた事だったのが実際なんだ。

母親は・・・申し訳け無いけどダシに使わせてもらいました(^^;)
長年、あの人の娘してきて。小言は日常会話。
そんなオカンに何か言われてもビクともしませんわ(笑)

若い頃は確かに母親から、アンタ、変わってる。そう言われると、かなり凹んだけどね。
今は病気(心)の事も会社で、どんな扱いを受けてきたかも、全て話してるし。
ま、私も母親も歳とった?これが正解なのかも?だけどww

私的には、その方(ニコの方ね)が悩んでるコトで一昨日かな?相談を受けて。
少しだけだけど、やりとりしてた訳。私なりに一生懸命、頑張ったよ?
自分の考えや思うこと。誠意を持って書かせてもらって。

最初は、その方も感謝?有難いって感じで。私なんかでも誰かの役にたてるんだ。
そう思ってたら・・・。

結果、その方がトラブル?仲違いしてた方と話し合いみたいになったらしくて。
結論から言えば、上手くは行かなかったみたいなんだ。

それでも何とかしてあげたくて。もっかい相談に乗ろうとしたら・・・。
最初は私の話も聞いいてはくれてたんだけど。

最終的に、もうイイ!あの子(トラブってた相手ね)に通じるはず無いよ。
面倒くさいっ!!!って書き込みが(悲)

そんな事もあって、自分の無力さ?そういったモノを、つくづく感じたんだよね。
あと、その方が書いた面倒くさい。の言葉。対象は、お相手さん?いや、私なんじゃ?

良かれと思ってしてきた事が、その方には迷惑だったのかも?そんな気分になって。
あんな内容のブログを書いてしまった次第です(^^;)

事後報告になっちゃって。本当に、ごめんね(ペコリ)
でも、あのブログもウソじゃ無いよ。変わってるって言葉はマジで勘弁だもん(汗)
アバター
2014/01/19 21:40
続いてwブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

辛いモノは一切!ダメな私。お寿司だってサビ抜きのお子ちゃまだし?ww
ってか、お寿司は基本、煮穴子と玉子狙いで(笑)
元々ワサビは入って無いんだけどねw

たま~に食べるトロとか?甘エビとか海老も。醤油はつけないんだ(笑)
酸っぱい系もイマイチで(←ワガママ?^^;)
酢飯だけで、充分!味は濃いぞ!みたいな?ww

刺身とかも好んで食べないけど、親父さまやオカンに出して残った時は始末するのが私の役目。
ま、その前に、にゃんこに食べてもらうんだけどww
それでも2~3切れは余る事があって。そういう時も、まんま食してますの(笑)

歯が弱いこともあって。イカやタコ。貝類は最初からパスだし。
噛み切れないんよ(^^;)

サンドイッチも自分の好み優先?でマスタードはナシ!もちろんカラシもねww
ウチの親父さまもオカンも、濃いめの味が好きだから。
辛い系の調味料も親の分には入れるけど・・・。自分では一切パスですわ(笑)

あ。気づけば話がズレてた(いつものコトかww)

私が発見した、まさに私の為に作られたんじゃ?って思えるほどのキムチ。
あれは、いつも行くスーパーのオリジナル商品みたいなんだ。
製造元が、そのスーパーの名前だったから。

キムチはオカンが大好きでね。これ(キムチ)さえあれば、ご飯もオカワリできる。
そう言って、いつもホントに小食な母親が食べてくれる事もあって。
常に常備してあるんだ。

それが、前に買出しに行ったとき売り切れで。ちょうど年末の頃かな?
和風でもイイかぁ!そう思って買ったのが、その子との出会いだったのww

で。いざ、夕飯のとき出してみたら。
親は、こんなんオカズにならん!失敗だ!!!そう言って食べなかったんだ。

キムチって聞くだけで、私も食えんだろうなぁ。150円と言えど、もったいないことしたぁ!
そうは思ったんだけど・・・。私の中に食べ物を捨てるって文字は無いから(笑)
試しにつまんでみたら・・・。激ウマじゃん!みたいな?ww

全然!辛くないし、ピリっとさえしなくて。逆に甘いのよ。
そんな訳で、今のマイブームは和風キムチ。夕べも1パック完食したかったんだけど。
腹壊す!母親から禁止令が出て断念しましたわ(笑)
アバター
2014/01/19 21:16
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

未だ慣れない・・・って、当然か^^;
ほぼ2年ぶりに引っ張り出してきた旧パソコンくんだもんね。
その子の登場で、何とかニコには来れてるよ。

とはいっも、キー操作には振り回されてますわ。
変換も出来ないことは無いんだけど・・・思った文字が出てこなかったり。
漢字だって、何これ?そんな文字しか表示されなかったり???

旧パソコンとはいえ、ひとまずウンドウズ7なんだよ?
なんで、こんなにオバカなんだか?(ーー;)

あ。こういう事って言葉にすると、よろしく無いんだよね(^^;)
旧パソくんには、感謝です。動いてくれて、ありがとう!!!
今更、遅いんだよ!って話は置いといて?wwありがたく使わせてもらいますわ(笑)

まぁ、この子もね。壊れたから買い換えた訳じゃなくて。
何か、よく分からないメッセが電源入れる度に出てきてさ。

我が家に初めてパソコンが、お目見えしたんは3年ちょい前だったんだけど・・・。
その時の私は、今以上にPCの事は分からず(恥)
これって故障なんじゃ?そう勝手な自己判断で、今、入院中のPCくんを買ったわけ。

だから、私程度の人間(機械オンチ)なヤツにしたら充分、間に合うだろ。みたいな?ww
夕べは韓ドラも見れたしね(途中で寝ちゃったんだけど^^;)

そうなると、あとの問題は2つ。

1個はブログでも書いたセキュリテイ。かなり色んなヤバイ?驚異があるらしく(汗)
問題解決するには、よく分からんソフト?今すぐ購入しますか?そんなメッセが。
しかも、お値段は数万の世界だし。ここは敢えてシカトしてます(^^;)

もう1個は、これまたブログでも書いた通り。
初期化されて帰ってくるであろうPCくん。どこまで今までのように使えるトコまで戻せるか?
それが、果たして私なんぞに出来るやろか?みたいな?(汗)

皆さんのコメント見てたら、バックアップしたのは戻すと逆に危険だ!
そういった意見が多かったし。
せっかく苦労して取ったバックアップだけど、下手な事はしない方が正解なのかなぁ。と。

ってか、私ってばオロオロしてばっかで。ホント申し訳ないっす(^^;)
普通にパソコン使いこなせてる方なら、何やってんだ?の世界なんだろうなぁ(恥)
アバター
2014/01/17 19:25
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

私ってば毎回、自爆ネタ?wwでも、大食いあき。これはバレバレだもんね(笑)
今更、隠す事も、お上品ぶることも無かろうかとw

ブログにも書いた通り。私、起きてる時間の半分は(もっとかな?^^;)
何かしら口にしてる・・・つまりは、何か食べてる毎日なんだけど。

特に夕飯はガッツリ!なんだ。人一倍どころか人五倍?w
あの日はハンバーグだったけど、その日によって焼売とかカレーとか。
酢豚・コロッケ・肉団子。おおい!野菜は?これはナシね(笑)

そういった一品大量食いで。前は、インスタントの生うどん、ごんぶとのカレー味。
8個制覇しましたわw
ちなみに、そういったモノは全てオカズ。主食は何があろうと白い御飯なんで((笑)

ま、公には書かなかったけど。あの日に食べたハンバーグは?
小さめの(でもないか?中サイズが正解かも)だよ?そこは先に断っておきますがww
しめて18個でございます~((笑)

ちなみに今夜は一人おにぎり祭りするんだ。
中身は梅鰹、野沢菜ちりめん、高菜明太、鰹、鶏五目。以上5種類で。
ま、それぞれ何個ずつ食うつもりだ?これは再び?ご想像にお任せかなw

で。前半で紹介した母方の、ばあちゃん。私にとって料理の師匠なんだ。
ばあちゃんとの思い出は、ぶっちゃけ母親より断然!多いんだ。
とはいえ、記憶に残ってるのは一緒に料理作りしたなぁ。それが殆どなのが現実なんだけど。

お正月のオモチとかも餅米から杵と臼でついてね。すごく美味かったな。
釜戸で炊いたご飯もサイコーだった。まんま食べても甘くてさ。

当時も炊飯器みたいなんは確かにあったんだよ?
でも、敢えて使ってなかったみたい。

にしても、あの料理上手な母親を持つウチのオカン。なんで料理が嫌いなんだか?w
我が家の七不思議の1つかも(笑)

前にも紹介した事あるけど。母親は所謂、お嬢?実家は昔で言う地主してたからね。
じいちゃんは早くに亡くなって(私が小学生の頃だったと思う)
ばあちゃんも私が社会人になったくらいの頃、亡くなったんだけど。

その後は長男(母親の兄ちゃん)の嫁さんが、田畑を全部売却。
今は超!大金持ちの本家だけど(ちなみに我が家は一銭も貰えずw)
それ以来かな?一切!親戚付き合いは無くなりましたわ(^^;)
アバター
2014/01/16 18:46
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

まずは・・・。私、決して!読めちゃまと敵対してるわけじゃないからね?(・・・多分w)
元々、過去の彼女を知ってる事もあって。
あの一家(読めちゃま家族)とは、世界が違うっていうか(^^;)

考え方から行動まで、我が家とは真逆な人種だってのも分かってるしww
向こうにしたら、ウチはヘンだ!そう思ってるんだろう事も自覚してる。

母親も私も、地味~な服装ばっかだし、化粧っ気もナシ!
出不精で外出嫌い。人生、何が楽しいんだ?そう感じてる・・・もっと言えばバカにしてる?
そんなオ-ラ丸出しなんだよね(^^;)

私が愛用してるエッセくん(車ね)も、軽自動車に乗るなんて恥ずかしいっ!
弟くんに結婚当初から言ってたみたいだし。

要は外見を気にするっていうのかな?何度も紹介してるけど、弟くんと結婚して既に〇〇年。
未だスッピンの読めちゃま、見たことが無いし(笑)

まぁ。甥っ子や姪っ子のパパママは、下手したら自分の半分以下の年齢?
なんで、少しでも綺麗に若々しく。女性としては立派だと思うよ。
私なんて、もう何年も前から、女捨ててる状態だし(笑)

って。話が、また反れちゃったけど(汗)

何にしても、お金はお金。しめて16500円かな。
何が何でも!返してもらう気ではいますわ!!!
ここは譲れん!負けないぞ~~~~~!みたいな?ww

お前、ずっと忘れてたんだろうよ?・・・このツッコミはナシね(笑)

ちなみに今日はオカンが休みだった事もあって。音夢(姪っ子)が遊びに来てたの。
なんで、ちんとママに伝ええてね。そう言って。
前に渡した古いお札。もう宿題は終わったみたいだから返してね。お願いしましたわww

ってか、伝言じゃ聞いてない!そうならないよう?
メモで書いて渡したという(笑)
おらああああ!金、返さんかいっ!そう書きたかったのは我慢?ww

〇〇〇ちゃんへ。一週間前に預けたお札、もう任務終了だよね?
おかえり、お待ちしてますわ。お姉ちゃんより(私、ビンボ-なんでww)

書いたまんま紹介ですわ。
これなら、角は立たないよね~(笑)
アバター
2014/01/15 18:16
再び参上~。ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

さすがに表だってブログには書かなかったけど・・・。
実は、その方、ニコも不定期ながら在籍?アバは持ってるみたいだしww

元会社の上司なんだ。今、おいくつくらいだろ???
娘さんが大学生だって言ってたから(しかも、遅くにできた子らしく)
確実に60歳は越えてるオジさまですww

いつも私を守ってくれてたな。お局の仕打ち、目に余るものがあったから。
他の部長クラスの方たちは、やっぱ自分の生活もあるし。
理不尽な思いは持ってても、面と向かっては反撃できない?

お局が社長に、あるコトないコト、告げ口して。
結果、辞めさせられていった男性社員も多かったから。自己防衛に走るのは、当然だと思うし。
それについて、私も何か言える立場じゃ無いのも分かってるんだ。

その方(贈り物くれた人ね)も、最初は上手く?お局に合わせてたんだけど。
何かのキッカケで亀裂が走った?結局、部長から課長に降格。
更には平社員。次に契約社員。2年くらい経って気づけば・・・最後は首切りになってた。

って。前置き?が長くなっちゃったわ(^^;)

そんな訳で、連絡先も知ってはいたけど音信不通状態だったんだ。
それが昨日のサプライズでしょう???
マジでビックリ!だったよ。

私が仁を好きだったコト、覚えててくれたのも、機会オンチでレンタルは無理だぁ!
そう言ってたのも忘れてなかったんだね(笑)

申し訳ないけど・・・^^;
私自身、ほとんど記憶から飛んでた方で。今頃、何してるんだろ?新しい働き口は決まったのかな?
そう思ってたのも、その人が辞めて1年くらいの間だけだったし(汗)

昨日、さっそく電話して、お礼を伝えたとき、不覚にも?泣けてきちゃって(^^;)
〇〇(私の苗字)が会社、辞めたって聞いてな。景気づけだわ!ってww

最後の1~2年は、相当ヒドかったらしいな(お局の私に対する扱いね)よく我慢した!
でも、辞めて正解だったぞ?遅すぎたくらいだわ。って。

ほんの2分程度の会話だったけど・・・。何よりの特効薬になったかな^^;
ちなみに、その方、ニコで私が生き生き?楽しんでるのも知ってて。
バ-チャルの世界の繋がりとはいえ、大事にするんだぞ!そう助言いただきました(^^)
アバター
2014/01/15 16:51
ただいまあああああああああああああああああ!!!
買い出しから帰ってきたよ。

毎度?同じ事ばっかだけど^^;
マジで、この睡魔。何とかしてくれええええええええええ!みたいな?

ホント、自分でも、どうしちゃったんだ?って思うくらい寝ても寝ても眠いんよ(涙)

前は散歩に行ってたし?帰宅してから(午前中)の睡魔は、そのせいだろ。
そう思ってたんだけどね。
今は、それも無いはず(散歩、サボってますんでww)

だのに、2度寝・3度寝は毎日でさ。
ここ数日は、気づけば12時じゃん???そんな毎日なんだ><

ニコ、ゆっくりできないのは勿論、家事もバタバタ。
一等!楽しみな夕飯しつつの韓ドラも。1本、見切る前に寝ちゃってるという(涙)

って、またしても本日のプチ日記?でしたぁ(笑)

で。肝心な話。

あのブログのBさんね。実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

















みかくとうさんじゃ、ございませんわ(笑)
アバター
2014/01/14 19:29
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

あははww
自分でもビックリな夢?そうは言っても、怒りまくって言いたいコト言ってスッキリ?(笑)
対象はニコ友さんではあったけど(Bさん、すいません^^;)ww

そう言えば、小学校の時だったかな?
学校の文化祭?学芸会みたいのがあって。クラスごとで何か出し物をするのね。
それで、ウチのクラスは演劇をしたんだけど。

私は脚本作りプラス自分も出演ww
その中で、不良(しかもリ-ダ-)の役を演じたという(笑)
昔から、いわゆるヤンキ-?ちょいヤンチャしてみたい。そんな願望があったのかもww

学生時代とか?確かに口は悪かったけどね(^^;)
親や先生や。後は警察とか?お世話になるような悪さはしたコトない・・・。
ってか、そんな度胸は無い?wwそんなタイプだったし。

逆に、弟くんは、やり放題だったけど(笑)
ま、親父さまの存在があったから。人さまにだけは迷惑かけるんじゃない!!!
それが前提で、髪を染めたり、タバコやお酒や?その程度の不良してただけなんだけどww

って。気づけば話がズレまくってるし(^^;)

とにかく、会社時代は言いたい事も言えず、ひたすら我慢。
相手に対する怒りは全くないまま、反対に自己嫌悪・自己否定で生きてきた人生だったから。

いつも思うんだ。例えば私なら、お局さまだね。
彼女に対して、バカヤロ-!ぶざけんじゃ無いぞ!いい加減にしろや!
そういった怒り?の気持ちが持てるのなら、どんなにラクだっただろう。って。

私は、そうじゃなくて。自分なんて必要ない人間なんだ。私なんていない方がいいんだ。
私なんて・・・。そう考えて凹んだり落ち込むだけ。

それが夢では、怒りって感情を持てた。プラス、言いたい事を思う存分!言えた。
スカっとしたわぁ(笑)

でも、言葉の悪さ?は反省かしら?(^^;)
そうは言っても、夢の中の自分に注意はできないしねww
あ。でもオカンとのバトルの時は、あのまんまだわ(笑)

ちなみに、あの中で言ってた、みんなで仲良く。そして楽しく。
これは、リアルでもニコでも。確実に私の本心だ。ってコト。
最後に、付け加えさせていただきますわ(^^)
アバター
2014/01/13 19:48
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

母親が言う所のブタのエサ。毎週、美味しく食べてる私ですが・・・何か?(笑)
ちなみに、ブログでも何度も書いてるけど。
麺類・パン類。あと、パスタ(これも麺類かなww)や、お好み焼き・たこ焼き等々。

そういった物は全て!オカズ、もしくはオヤツ扱いなんんで(笑)
あくまで主食は、白いご飯。米は外せませんわww

夕べは一人おにぎり祭りも開催~。
4種類のオニギリ。何個食べたか?こちらは、ご想像にお任せします(笑)

ってか、もう、ここまで来たら?白状しちゃうけどww
うどん3袋分(かやくもあるしね)が入る器が無くてさ。鍋ごと突いて頂きましたぁ(恥笑)

人さまには見せられない姿かもww
オカンは見慣れてるから。またかよ?そんな感じだったけど(笑)

でもね?すき焼きの残りで煮込むうどん。これってマジで美味いんだよ?
普段から、すき焼きする時って、親に出すだけの分量しか作らないんだ。

その残り汁?中身は牛肉と親父さまが大好きな牡蠣。これは残ってないんだけど。
糸こんにゃくとかネギとか蒲鉾とか?は少々あって。
それに毎回、うどんを〆に入れて、いわば残飯整理?するのが私なの(笑)

とは言っても、私の狙いは、うどんだから。立派なメイン料理ですわww

味噌煮込みうどんも、翌朝の親父さまの朝メシ用に味噌汁は残しておくわけ。
なんで、私が食べる頃は殆ど水分ナシの状態で。
微妙に味噌味が染み込んでる?ってか、うどんが少々茶色くなってるかな。くらいで。

具材は味噌味かも?だけど、ほぼ味ナシのうどんなんだよね。
その事を前提に?wすき焼きのタレで味付けした。そう思って貰えたら納得かしら?(笑)

生卵はイマイチ苦手で^^;
毎回、タマゴは2つ入れるんだけど、汁が無くなるまで煮詰めちゃうの。
まろやかな味になって、これがまた美味いんだ~。

でも、さすがの私も夕べは食いすぎたぁ!状態だったな。途中でイヤになってきた?ww
やっぱ、次から、うどんは2袋にしよう!ちょい反省です(笑)

とはいえ残す。もしくは翌日に持ち越し。この文字は私には無いからww
もちろん!全て完食しましたわ(笑)
アバター
2014/01/12 19:19
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

ってか、あのブログ。ホンマ失礼しました(汗)
ここ数日、何って訳じゃないけど(多分?^^;)気持ちがオチてて。

いや、ニコでは元気でいられるんだよ?
ニコの私、あきキャラも本当の自分なの。

ただ、二重人格とは違うんだろうけど、やっぱリアルで真っ黒クロスケな自分も実在してて。
そっちの方が勝つ状態になるのが決まって朝なんだよね。

日中はニコしつつ、食べたり、家事したり、食べたり、寝たり、食べたり・・・。
って、半分は食ってんじゃね~か!?そんなツッコミはナシね(笑)

そんなこんなで気を紛らわせていられるのも本当。
夕方になれば、夕飯の支度や、親の弁当の仕込みや。
あとは、何より自分の夕飯?(これがハンパない量だからね~ww)

私自身が好きな時間っていうのかな。そういうのが待ってるし。
逆に夕方から夜の方がテンションアップ!みたいな?(笑)

ま、母親とのバトルも夕飯の時間。これがオマケで付いてくる毎日なんだけどww
それは今に始まった事じゃないし?はいはい。分かってますとも!
右から左~!かな(笑)

でも、真面目な話。なんで今回は、あんな話を書いちゃったのか?(^^;)
皆さんに心配かけるだけなのにね~(後悔)
病院の報告って流れから、気づけば。そんな感じかな^^;

とは言っても、この病とは、既に長い付き合いだし。
私にしても、ああいった現象は慣れっこというか。

これも自分なんだ。しゃあないじゃん!個性だ!個性!!!
これからの人生、コイツ(心の病)と上手く共存してくしかないんだぞ!
そう自覚もしてますの(^^;)

ちなみに、会社に行ってた(特に退職するまでの2~3年)頃は、
朝・昼・晩。関係なく、ドンヨリな私だったから。

当時の辛さに比べたら、今なんて本当に幸せ(完全に・・・では無いにしろ)
そう思ってるよ。

まぁ?考えようによっては、そういった安堵感みたいなモノが、逆に自分を責めちゃう。
自分は楽してる。怠けてる。
そんな風に思ってしまう原因でもあるのかも?なんだけどね(^^;)
アバター
2014/01/11 19:29
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

何だかゴメンね~。最近、PCの話ばっかしてるような?(汗)
ただ、ホント、PCくんに翻弄されてる毎日でさ。
だったら、はよ修理に出せや!ってコトなんだろけど(^^;)

でも、まだまだ、やり残し?この前、成功したと思ってたバックアップも何気に不安だし。
修理に出すと、結局、出荷当時の状態になって帰ってくるって聞いたってのもあって。
他に、やっておかないとダメな事があるんじゃ?みたいな?

あと、毎日のように更新プログラム?そういった物が出てきて。
前にバックアップした時から、確実に中身が変わってると思うんだ。

とはいえ、今月中には入院(修理)決定ですわ。
今朝も、見たくないブル-画面が一回だけど出てきちゃったし(涙)

問題は起動の時だけなんよ。
PCが動き出したら、途中どうにかなる。とか固まって動かない。って事は全く無いの。

毎日、PCは立ち上げたままで、他ごと(料理の下処理とか家事とか)してるんだけど^^;
お風呂する時は、一旦シャットダウンするのね。

で、自分用の夕飯を作って(親には先に出してあるから)
ヨッシャ!今から韓ドラ観つつ晩メシだぁ!って時に、もっかい(PCを)立ち上げるわけ。

その時の緊張感?ww素直に動いてくれるやろか?頼むぞ~!!!みたいな?(笑)
まさに、神さま・仏さまぁ!お願いします。神頼みの毎日ですわ(^^;)

とは言っても、その時間は、いつも問題なく起動してくれるの。
つまり問題は朝なんだよね。

ってか、今更の報告?かもだけど・・・。
私、夕飯しつつ爆睡の毎日でしょ?ここ数ヶ月、スリ-プ状態にはなってるものの、
シャットダウンしないまま朝まで電源入れっぱなし。それが、ずっと続いてたから(汗)

これもPC不調になった一つの原因?ド素人の私的に思ってる次第です(^^;)

あとは、ひとまず完了しました。ってメッセ-ジが出てはくれたバックアップしたDVDね。
それを、どう(修理後)元気に帰って来てくれたPCに戻すのか?実は分からなくて(恥)

仮に復活して手元に届いたとしても・・・。
そこで、また新たな戦い?が待ちうけてるんだろうな。大丈夫やろか?
そんな不安が拭えない私でございますの(^^;)

アバター
2014/01/10 20:02
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

何とか、お返事(単なる無駄話とも言うがw)に来れて良かった!!!
ってか、訪問できて無い方とか・・・。
簡単な、お礼だけしか伝えられなかった方が多いのは内緒だよ(^^;)

で。ブログの話。
ホント、私ってばオバカとしか言いようが無いよね~。はい。自覚してます(汗)
DVD、裏表逆に挿入してたとは!!!

でもさ。でもさ。でもさぁ~。
言い訳じゃないけど、バックアップ実行中の画面には間違いなく!なってたんだよ?

裏表が逆ならEドライブ?(ごめん。PC用語、よく分からん^^;)がセットされてません。とか。
それなりにメッセ-ジ、出るのが普通なんじゃ?
実行中のまま15%完了。そこまで進んでて。あとは1時間近く動かず状態で。

あ!動いた!!!と思ったら、今度は高速反応?
赤い枠で(嫌味かよ?って感じたわーー;)バックアップに失敗しました。これだもん(><)

ブログにも書いたけど。きっと運悪く?たまたま使ってるDVDが不良品なんだな。
そう思って新しいのに取り替えて。
・・・それを2~3回したという私も、はよ気付や!って話なんだけどww

結果は同じで。なんだよ~!の世界だったわけ。
気が高ぶってる事もあって、寝ようとしても眠れないし。
イライラモ-ド全開で、甘いもん食うぞ!みたいな?(笑)

もう明日にしよ!そう決めて。翌朝に再挑戦。そこでも1回目は同じ結果で。
あ~ぁ。ムダ金だったか。無駄に精神力、使っただけじゃん!そう思った時に・・・。
まさか!?やっと、裏表のコトに気づいたわけww

それでも確証は無かったし?半信半疑で試してみたら。
今までは無かったDVD(挿入場所)から、ウイ~ン。そんな音が聞こえてきて。

うわあああああああああ!動いてくれたん?ありがとおおお!みたいな?(笑)
それからはPCくんに声掛け開始ww
わき目もふらず。オカンが話しかけてきてもシカトですわ(笑)

頑張れ!頑張って!いい子、いい子。待っててあげるからね。見守ってるよ。
母親から、アンタ、誰と喋ってんの?そんな言葉もスル-決め込んでねww

時間はかかったものの何とか成功!そうなった次第です(ホッ♪)

ただ、更に厄介な問題が本日発生(涙)
この話は今夜のブログで紹介です(^^;)

アバター
2014/01/09 19:21
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

えっと、バックアップの結果?については今夜のブログネタなんでww
ここでは、別の話を。

まずは、あの店員さんね。どうだろ?年齢的には40代半ばくらいかな?
男の方だったんだけど、マジで無愛想だったよ(--;)

今のPCを買った時は、逆に若い兄ちゃんでさ。
PCに詳しいのを鼻にかけてる?ま、超!機械オンチの私だから?
バカにされても仕方ないんだろうけど(悔)

こんなコトも分からんのか?そんな態度だったし。
あの店の店員さんとは相性が、よっぽど合わないんだな。実感しましたわ。

そうは言っても、別のコ-ナ-には色んな家電製品とか、
甥っ子たちにプレセントしようかと、ゲ-ム売り場とかにも行ったんだけどね。
そこでは、親切丁寧に教えてくれたんだ。

なんで、やっぱ運悪く、そういう店員に当ったのかも?なのかもなぁ。

ちなみに買ったのはDVD-R(10枚入り)で。
狙いはDVD-RWだっけか?上書きオッケ-ってヤツ。それだったんだけどね。
最近、RWは殆ど置いてないです。種類も少ないですし。そんな返事だったの。

ただ、ここは私。悪知恵?じゃないよね。よくぞ気づいた!って事にしときます(笑)
あの無愛想な店員さんが、1~2年前に新品で購入したPCであれば、恐らく・・・
(恐らくって何だよ?だったけど)こちらで大丈夫だと思いますが。そう言って渡されたDVDね。

レジで支払いの時に、以前、ここで買ったPCを修理に出すんですが。
その前にバックアップしときたいんです。このDVD-Rで大丈夫ですか?聞いてみたの。

したら、お客さま。会員カ-ド、お持ちですか?PCの機種(型番)お調べします。
そう言って貰えて。わざわざ検索してくれたんだ。

おまけに、そちら方面の専門?別の店員さんに無線連絡してくれて。
待つコト1分も経たないうちに違う人が来てくれて。はい。こちらで大丈夫ですよ。って。

私にしたら、思ったほど高額では無かったにしろ?wこれでイイんやろか?不安だったからさ。
太鼓判おされて一安心!みたいな?(笑)

ちなみに忘れなかったのは、他の店員さんに聞いたら何気に不親切だったんですよね~。
この言葉だけは嫌味丸出しで?言い残してきてやりましたわ(笑)

アバター
2012/04/14 20:45
他の友人の巡回者なのに
私が原因ですか?




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.