Nicotto Town


水明のニコッとタウンレビュー


飛び出す猫

小さい道を車で徐行してたら、
1メートルくらい前を猫が走り抜けたのですが、
ブレーキも踏んだし、大丈夫でしたが、
前は40キロの道で数メートル前で、
ブレーキでとめたこともあった。
車で走ってると、猫はよくひかれてるのを見ますね。
犬は賢いから無茶な横断しないし、
ひかれてるのは見たこと無いと思う。
猫も人と暮らしてる歴史が長く、それなりに大きい動物なのに、
頭が悪いのか、飛び出したがる習性なのか、
わざわざ車の直前を走りぬけようとするような。
猫好きには気分が悪い話かもしれないけど、
なにか気づくような事もあるかもしれない。
それに猫相手に危険な回避はできないし、
ひいたら大きい道では拾うのも危ないし、
そういう場合は保健所に連絡だったと思うけど、
でも猫相手に止めれるくらいだと、事故回避力は高いね。
鈍い方ではないし慎重だから、今のところ無事故。



アバター
2009/06/20 17:10
マイティラビット ライトで硬直するとも聞いたから、夜は視界悪いのもあるし、なおさら要注意ですね。
アバター
2009/06/20 09:44
早速、昨夜帰宅途中に、アパートの近所で轢きそうになりました…(-_-;
やはり、飛び出して来て、車のライトに気がついて、ビクッ!!として硬直してました。
ホント、轢いたかと思ったんですけど、ギリギリ大丈夫だったようです。
助手席に置いてた書類が派手に散乱して、げんなりですw
アバター
2009/06/18 18:05
マイティラビット 犬は状況を見てるね。タヌキとか硬直すると聞くけど、猫では見なかったけど。
アバター
2009/06/17 21:45
犬は信号待って渡ったりしますよね。
確かに猫は飛び出しといて、車の直前で気がついて硬直したりするから轢かれるんですよねぇ…
チャリンコで轢いたことはありますw
元気に逃げていきましたが(^-^;
アバター
2009/06/17 18:18
紫水晶 事故にあうのは 野良猫が多いのかな、飼い猫は行動が違うかもしれないけど。
アバター
2009/06/16 20:41
此からも無事故で居られることをお祈りします。
ウチも猫を飼っていますが、外に出すと交通事故の危険があるので、
完全な家猫と化しています。
可愛そうかな、と時々思いますが、
万が一の事があってからじゃ遅いから、仕方ないのです。;;

猫ちゃんも水明さんもご無事で良かった。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.