Nicotto Town


肉体派?頭脳派?清純派? アハーン♪


ヘアカット&マスク

髪を10cmほど切った。何ヶ月ぶりだろう。前髪は自分で適当にカットしてたけど、美容院に行ったのは昨年の秋だっけ?冬だっけ??

特に技術がいるような髪型じゃないから1,100円のところでやってもらった。1,000円のQBハウスもあるけど、前々回異様に臭いオッサンに当たったので別の店にしてみた。そしたら前回行った3,000円のとこよりちゃんとしてた。ラッキー♪ 1,000~3,000円レベルだと当たり外れが大きくて……。あまり期待しないで行くけど今日はよかった。

アデランスの「世界21ヶ国の成人男性薄毛率調査(2004年)」によると、
1位 チェコ 42.79%
2位 スペイン 42.60%
3位 ドイツ 41.24%
………
14位 日本 26.05%(1982年は15.06%、世界的に薄毛率は上昇)
………
21位 中国 19.04%

確かに西洋人は柔らかくて細い毛の人が多いから女性でも地肌が見えがちかな。Nekoもだんだん薄毛が気になってきた。普段自分で見えないところがやばい。

*** 今週のSPAで鴻上尚史が書いていたが、欧米人はインフルエンザ対策にマスクを使わないらしい。効果を信用してないのと、鼻が高すぎて痛いからだそうだ。Nekoは鼻は何ともないけど、頬に食い込む。メガネも鼻じゃなくて耳が痛い。

日本人もマスクの効果を疑ってはいても、「みなさんに移さないよう気遣っていますよ」的なアピールでマスクする人も多そうだね。実際にマスクなしでゴホゴホやってると睨まれたり、「あんなに咳出てるのにマスクしないってどういうつもりだろう」とか言う人もいたりする。だからとりあえずマスクみたいな?

アバター
2009/06/19 23:54
To ねこべりー
髪型でごまかしてますw
アバター
2009/06/19 17:58
1000円?! 安! 薄毛は気合で乗り切れ! … ないもんな。
アバター
2009/06/17 22:15
To BBひろ
え~ うがいも?? ウイルスは簡単には防げないんだね。10分って…… 無理だあ
アバター
2009/06/17 07:16
予防にマスクはあまり効果がないらしいですね。うがいも同様に効果がないらしいです。ウィルスは10分以内に粘膜に入るので、ウィルスがのどについたら、10分以内にうがいをしないと・・・。

手洗いは有効らしいです。マスクは人にうつさない意味では効果があるかも知れませんね。PR的な要素も確かにありますね♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.