【お題】好きなパン
- カテゴリ:グルメ
- 2012/04/18 21:48:48
小学生の頃は給食のあげパンが大好きだったよー。
今はシナモンロール!
あとパンかわからんけどアップルパイ!
…どれもシナモン味だなw
さてこの季節、パンといえば。。。
日本三大祭のひとつ!ヤマザキ春のパンまつりです!
去年は苦労して苦労してやっとお皿1枚もらえたンだけど、
今年は知らないうちになんと3個分たまってた!
さっそく交換してみたけど、なかなか使い勝手が良いでする。
ワンプレートならぬワンドン(丼w)に重宝しそうw
でも手がさらさらしているひとは滑って落としそうだなぁ~。
http://www.yamazakipan.co.jp/campaign/2012/spring/dish.html
そしてなんと、ヤマザキパンだけじゃなくてパスコも1個分たまってたw
リサとガスパールのシリコンスチーマー。
こっちは必要点数多いのにようやるわw
クロワッサン(2点)とイングリッシュマフィン(2点)で稼いだンだな!
この2つおいしいよ~。
http://www.pasconet.co.jp/campaign/
食事のメインはコメなのだけど、ゲームいそがしくて料理まんどくせ!って時や、
弟のおひる用によくパンを買います。
ヤマザキパンは色々からだに良くない、、とも言われているけど、ついつい買ってしまうね。
というかスーパーに置いてあるのがヤマザキ9割wパスコ1割wその他0割w
というか菓子パンはどこの会社でも成分見たらやばいべや!
というか突き詰めれば肉だって野菜だって魚だってやばいべや!w
料理まんどくせ、な時は、ヤマザキの白い食パンと、
上でも書いたパスコのクロワッサンとイングリッシュマフィンを食べます。
クロワッサンはトースター(うちにはないので魚用グリルw)で焼くと、
一流の洋菓子店、、、とはいかないまでも二流の洋菓子店っぽい味です。
マフィンは粉が気になるけど…wこちらも焼くとすごくおいしいw
かりかりもちもち❤
白い食パンは、えのはパン耳が苦手なのでしかたなく一択。
でもこの食パンだと、ホットサンドメーカに入れるとき耳切らないでそのままおk!で便利。
弟のおひる用は、甘い系菓子パン2個としょっぱい系菓子パン1個。
薄皮パンにはお世話になっとりますw
でも日本三大祭の一つ、ヤマザキ春のパンまつりが終わったら、
お弁当やおにぎりや、定食屋なんかの外食にうつるでしょうw
>ふこしゃん
ローソンでもそういうのやってるんだねぇ!
でもイラストつきなのかな?
ヤマザキのは白無地で丈夫だから気に入ってまする(*´艸`)
親戚のおばちゃんwwww
ヤマザキの方かな?パスコだったらもうしめきりギリギリだから急がないとだよw
>ひろしゃん
パスコはまさかたまると思ってなかったンだよw
締め切り早いし、30点とか無理ゲーwwwwって思って最初からヤマザキに絞ってたの。
そしたらクロワッサンとマフィンのおかげで半分超えてさ…
このペースならイケる!と思ってパスコにも振り分けて無事色々げっとと相成りましたw
去年のお皿も2枚欲しかったなぁ(´・ω・`)w
どんぶり3つもどうしましょw
━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━
シリコンスチーマーいいなああ
それにしても、よくそんなに貯められるね!
ていうか、あまりパン買う時そういうの気にしてなかったw
今度気にしてかってみようかなあw
手土産が菓子パンだったんだけど、「シール持って帰っていい?」ってはがしてたw
公園で子供遊ばせてたら、おばちゃん帰るって言うから「シール持ちましたか?」って言ったら
「忘れたから、今度来た時に」だって~w
パスコのイングリッシュマフィン大好きだよぉ!(確かに、粉が気になるぅw)
ローソンのシール集めて、お皿に交換はよくしてるよ。
パンだけじゃなくいろんなのにシールついてるし^^