難民になりました。
- カテゴリ:美容/健康
- 2009/06/17 15:17:14
美容院に予約の電話を入れたら、
「申し訳ございません。○○(←いつもの担当さん)は退職いたしました。」
えぇー(o>_<o)何で突然!? 聞いてなーーーーい!!
通ってなかった二ヶ月の間に一体何が!?
他のお店に引き抜かれたのかな、それとも独立したのかな、それとも・・・?
今回の担当はとりあえずそのお店の違う方にお願いしたけど、相性が合わなかったら
また美容院難民になっちゃうよ~
去年の9月から!?それまた長いねぇ~~w お台場でロン毛のお兄さんを見かけたら、ティカさんだと思おっと♪
ごろたん
ほんとショックだよね~~ 長い間お世話になってる美容師さんだと全てをゆだねられるのに~
あーたん
みおは東京に来てからしばらく髪を切るためだけに地元まで帰ってた時があったおww
お姉さんが寿退社してない事を祈るわ~w
音たそ
わかってくれりゅー?
とりあえず、同じ美容院の違う人で予約入れてみたけど、合わなかったらわたし、旅立ちます!
ひらりん
わーい❤ひらりんに切ってもらうー❤
春馬さん
そうなんです 一大事なんですw 安心して任せられるまでの信頼関係を築く時間は長いですよね
おりんさん
セルフカット!すごい!w 私高倉健より不器用なんでダメです・・・・^q^
新しい美容院に行けないって何となくわかるかも!
新しいところって慣れるまで落ち着かないというか、緊張するというかw
新しい人にいちいち説明するのって面倒じゃん?
で、切ってません。
長いです。
結べます。
夏は暑いんだろうなぁ。(笑)
めっさショックよなーー
オレも何回もそれあるw
オレ特にくせ毛やから美容師さんが慣れるまで時間掛かるねん…
と心配になったwww
担当さんじゃないと、今までとちなう感じになっちゃうもんね><
難民になって美容院さがしまわらなくっちゃ><
今度の担当者と相性が良ければいいね♪
ダメだったら、ひらりんが切ってあげる❤
知らない人にカットしてもらうのは勇気が必要でしょ?^^;
私もどうしても、新しい美容院にいけない性格で
勇気を出して行っても失敗の繰り返しで
しばらく、自分でカットしてた時期がありましたw