Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


釣りランキング初日の覚え書き+なんとか5種^^

釣りランキング始まりましたね^^

初日(6/16)の1位~100位の大きさを、覚え書きとして書き出しました^^
右側に書き出してある順位とサイズは、私がランクインしたやつです(´∀`)

メダカ   4.98~4.57cm
アメリカザリガニ   10.00~9.24cm
長靴   29.74~27.33cm
ワカサギ   14.51~9.68cm
キンギョ(黒)   19.37~15.19cm
アブラハヤ   11.94~10.15cm
ブルーギル   24.94~23.20cm
カワムツ   19.93~18.51cm
オイカワ   19.90~18.62cm
ウグイ   39.15~36.33cm
ニゴイ   49.83~47.13cm
ギンブナ   29.81~27.31cm
ヘラブナ   39.90~36.88cm
キンギョ(赤)   29.68~28.11cm    84位 28.27cm
ナマズ   69.23~65.42cm        80位 65.89cm
コイ   98.82~91.96cm
ブラックバス   59.65~54.82cm     95位 54.96cm
ニジマス   69.60~63.45cm
ライギョ   99.77~91.55cm
ブラウントラウト  69.54(69.62)~61.64cm 33位 65.30cm
グッピー   4.95~4.44cm
ネオンテトラ   4.99~4.48cm
ヤマメ   34.11~28.94cm
イワナ   59.18~46.46cm
ソウギョ   117.47~106.51cm
長靴(ピンク)   24.91~24.10cm    66位 24.25cm
エンゼルフィッシュ   15.86~13.60cm
バケツ   38.93~34.57cm
アユ   29.88~28.05cm
イトウ   115.74~84.78cm
川の真珠貝 11.89~8.94cm
ウナギ 68.85~62.59cm

※ブラウントラウト1位は事務局ブログに書かれた理由により削除されたのかもしんないです。

アメリカザリガニは、使う人が多そうな無料セットで釣れるからか、既に限界値と思われる10.00cmが出ています。
イトウは、釣れにくい魚だからか、それほど大きくなくてもランクインできたみたいです。
最終日、どれくらいの大きさの魚を釣れば100位以内に入れるかが楽しみです^^

自分に関しては、
10種類以上の魚を上から順に調べても出てこなかったので、全滅かと思ったけれど
中途半端なあたりのお魚が、なんとか5つランクインできていました^^
しか~し、いずれも最終日までには消えそうな順位でもあります。
初日はメンテで釣り時間が短く、釣りができていればランクインしやすかったのかも。
これからもっとがんばらないと(^^;;;

ちなみにこの日は、名人練習で20分、名人E、名人D、名人Cで30分ずつ釣りしました。
結局、ランキング狙いの作戦とかはなく、いつものトライアルやっています(^ー^ゞ

アバター
2009/06/18 13:39
>mogさん
ありがとうございます^^
mogさんもランクインおめでとうございます\(^▽^)/
新しくランクインするのも嬉しいけど、前日の記録が残っているのも嬉しいですね(´∀`)
mogさんがお写真に載るのも楽しみです♪

>にこりんさん
ヤマメやイワナ、釣れると嬉しいですよね♪
タイ焼きゲットおめでとうございます(^▽^)
そして、
にこりんさんのライギョ1位すごいです! おめでとうございます\(^▽^)/
にこりんさん目指してがんばります(^ー^)ノ

>モッ力さん
おおっ、なんとも男らしい攻め方です!
モッカさんは釣りされないかも、って思っていたので
あちこちでお名前を見かけてびっくりしました。
今も釣りされていたことがわかって嬉しいです(^ー^)ノ
変化についても調べたいところですね。ブログで書こうかな。
自慢の大物には最後まで残ってほしいですね^^

>のりさん
ありがとうございます^^
カメさん、私は今回、名人練習、名人C、オーダーD、有名Cで釣れています♪
のりさんもカメさん釣れるといいですね(^▽^)ノ

>くぅみんさん
ありがとうございます^^
くぅみんさんの初日ヤマメ1位すごいです!
おめでとうございます\(^▽^)/
同じく何も考えず適当にクリックしています(^^;
こちらこそよろしくお願いします(´∀`)

>フーイさん
ありがとうございます^^
フーイさんも大量ランクインおめでとうございます(^▽^)
ピンク表示を見つけると嬉しくなっちゃいますね(´∀`)
2日目以降もがんばです♪
アバター
2009/06/18 13:11
>ピンクうさぎ♥さん
ありがとうございます^^
ピンクうさぎさんもランクインおめでとうございます(^ー^)
知っているお名前があると、ほんと嬉しいですね^^
頑張れば入れるんだっていう励みにもなります(´∀`)
お互い最終日100位入り目指してがんばりましょう(^▽^)ノ

>raindogさん
ありがとうございます^^
raindogさんもランクインおめでとうございます(^▽^)
たぶん私も、初日のはあまり残っていないと思います。あとで調べないと(^^;
raindogさんの自己ベストソウギョ、2日目に8位に入りましたね!
すごいです(^▽^)

>tkwさん
ありがとうございます^^
ほとんどの魚は、たぶん1週間のうち限界値が釣れるだろうけど
イトウとかわかんないですよね。
たしかにレアもランキングしてもらいたいですね。励みにもなるし^^
釣りサークルではきつねさんがこっそり開催されていますが、気付かない人も多いかも(^^;
ほんと運次第、回数が多ければチャンスが多く、そうでなくてもたまたま大物ってことも多いので
釣り回数が多い人も少ない人も、それぞれのやり方で楽しめればいいですね(´∀`)
tkwさんが上位ランクインされるのを楽しみにしています^^
今日はまだ確かめていないけど、もうされてたりして(´∀`)

>じじ太郎さん
ありがとうございます^^
大きいの釣れると見るのが楽しみですよね♪
じじ太郎さんもランクインできますよう(^ー^)ノ

>ぽちさん
ありがとうございます^^
ぽちさんもランクインおめでとうございます(^ー^)
初日にとれたぽちさんなら、2日目以降も新しくポジションとれるかも♪
がんばです(^▽^)ノ
アバター
2009/06/18 12:52
おめでとうございます^^私も影から応援してました〜♪
お写真が載る日を楽しみにしてます!!


アバター
2009/06/18 11:24
ヤマメとかイワナとか好きなんですが、とうとう鯛焼きを釣ってしまいました...
アバター
2009/06/18 10:28
俺はひたすらセレブセットで攻めますw
おかげでイトウ、ニジマス、ウナギ、ライギョ、長靴(ピンク)、ネオンテトラとセレブセットでよくお見かけする魚種でランクインしていました!
今日の発表でどれくらい変化があるか楽しみですよね!
イトウ、ニジマス、ウナギあたりは最終日までランクインしていたいです。
アバター
2009/06/18 08:57
お疲れ様です!
私は今、組み合わせとか考えずに必死にカメ狙いです。
すっごくカメ好きなんですよ~~(* ̄∇ ̄*)
いっぱい釣りたいです( ̄ー ̄)
アバター
2009/06/18 06:33
あいうえおさん 応援しています!
私は 何だか申し訳ないです。何も考えないでクリックだけしてて(´∀`;A
もっと頑張ります!これからもよろしく (๑◡‿◡)っ❤
アバター
2009/06/18 06:05
大量ランクインおめでとうございます^^
名前がピンクで表示されるので探しやすいですよね^^
私も消えそうな記録でわずかにランクインしてました^^;
アバター
2009/06/18 05:39
ランクインおめでとです。
知ってる名前を見つけては
嬉しくなりました。
最終日に残れるように
私もコツコツ頑張ります。
アバター
2009/06/18 04:00
ランクインおめでとうございます^^
自分もいくつかは入ったんですが
明日以降に残りそうなのはごくわずかですねw

昨日はソウギョの自己ベストが出たので
ちょっとだけ楽しみです♪
アバター
2009/06/18 03:09
ランクインおめでとうございますー
毎週リセットされてしまうようなので、累計でのMAX値は従来通り
人力チェックが必要なようですね
…いつもお世話になっております!
週単位のランキングなら、レアはサイズを知るために賞金なしで実施してほしかったな
という気もするんですけど…やっぱり無理かなw
ランクインは、傾向と対策を研究しても最終的には運次第(いい意味で)ですし
一種のギャンブルとして楽しむのがいいのかもしれないですね
アバター
2009/06/18 01:46
すごい ランクイン」おめでとう 
じじは鼻から大もん釣れんから 見てませんでした
今日は見てみます
アバター
2009/06/18 01:23
ランクインおめでとうです^o^
ぽちもチョットだけ入ったですが明日にも消えそうなポジションですw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.