どこらへんから、メジャー?
- カテゴリ:日記
- 2012/04/23 12:45:32
昨日はお昼寝しすぎて夜に眠れなくなっちゃったので、戦国鍋TVを見ておりました。
その中に、
『 活躍の割りに知名度の低い戦国武将がよく来るキャバクラ 』
というコーナーがありまして、このコーナーが結構気に入っております。
昨日やってきたのは、九鬼 嘉隆殿でした。
九鬼嘉隆って、海賊大名の人で、鉄甲船の人だよねぇ?(・ω・)
苗字のインパクトがすごくて、個人的にはよく覚えている方です。
こういう武将さんとかって、どこらへんからメジャーになるんですかね?
教科書にのったら?
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、は超メジャー?
上杉謙信、武田信玄、伊達政宗も超メジャー?
今川義元は?石田三成とかも?
・・・・あ!
漢字変換が一発で出来たら、メジャー?
↑の人達は、一発で変換できたし。
あ、そうかも。
メジャーの区切りに気づいちゃったかも(・ω・)
今後は『 漢字変換一発でいけるか否か 』をメジャーかどうかの確定判断にしようと思います。
余談。
というわけで、徳川十五代、メジャー選手権
一、とくがわいえやす=徳川家康:一発◎
ニ、とくがわひでただ=徳川秀忠:一発◎
三、とくがわいえみつ=徳川家光:一発◎
四、とくがわいえつな=徳川家綱:一発◎
五、とくがわつなよし=徳川綱吉:一発◎
六、とくがわいえのぶ=徳川家宣:一発◎
七、とくがわいえつぐ=徳川家継:一発◎
八、とくがわよしむね=徳川吉宗:一発◎
(あばれんぼうしょうぐん=暴れん坊将軍:一発◎)
九、とくがわいえしげ=徳川家重:一発◎
十、とくがわいえはる=徳川家治:一発◎
十一、とくがわいえなり=徳川家斉:一発◎
十ニ、とくがわいえよし=徳川家由:はずれ。正解は家慶。けい(慶)で、うたないと出てこなかった。
十三、とくがわいえさだ=徳川家定:一発◎
十四、とくがわいえもち=徳川家茂:一発◎
十五、とくがわよしのぶ=徳川慶喜:一発◎
おぉ、さすが徳川。
皆一発で・・・・、あれ・・・家慶さん・・・・(´・ω・`)
一発変換できない人っているのかしら?
私も毎週見てるわけではないので知らないですが、来店してそうだなぁwww
ちなみに前に見た時は、高山右近が来店してましたw
おお、一発で出た。
流石、グーグル日本語入力w
活躍の割に知名度が低いということでは、私のおすすめは立花宗茂かな。