Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


実現シナイこと前提な感じで~?


トヨタ86?
お金ナイから、一番下のグレードで、内装イラナイ。う~ん?

ロールバー入れてもらって、座席も4点留めのヤツかな?
ラリー仕様になっちゃいそうですね~
(いえ、わたしはラリーに出場したことありません~)
AT限定解除が必要でしょう~


バイクなら、
長崎市内に時々見かけることがある、BMWのバイクー。
水平対向2気筒で、動力伝達はチェーンじゃなくって、
スクリューシャフトなヤツ。

きっと、転かしたら起こせずにJAF呼ぶよーな
情けないことになっちゃいそうな…



ヘリコプターもいいよね(落っこちそうでコワイけれどー)
あと、潜水艦…(某小説の影響かな?笑)

それから、宇宙船~、でも、ロケットはコワイからイヤー

スペースシャトル、乗りたかったナー(もう乗れないから言える…)

アバター
2012/07/07 09:54
こんにちわ

お父さんの状況、退院して自宅で暮らしている状況かと想像しております。
僕のお父さんも一時期、入院していた頃があり、家族の大切さを初めて理解したというか、
親には長生きして欲しいと思いました。

アバター
2012/04/30 00:39
潜水艦は
呉の「てつのくじら館」海上自衛隊呉史料館で実物の潜水艦(を陸に上げたもの)
の内部見学が出来ますよ。
アバター
2012/04/28 10:11
訪問感謝です♪
素敵なあなたにstpだぉw
アバター
2012/04/27 09:53
先日ホームセンター前で、86の展示をしていたので、ボンネット開けたり、
寝転がって下回りを眺めたりしていたら、営業マンが数種の86カタログを入れた袋を、
持って来てくれ、色々とお話しさせてもらい、興味が目的へと変わりました!

シャフト駆動のバイクは、アクセル開時にリア浮きするのが、独特ですよね!

新聞の片隅にある、ハワイでヘリ免許の広告、いつも凝視してしまいますw
アバター
2012/04/24 18:41
ヘリと潜水艦は同じくいいなと^^
普通ならチャンスがない乗り物ですもん。
ただし地面に降りてる状態のヘリと岩壁にいる潜水艦でいいw

アバター
2012/04/24 18:30
えーと… 勉強してからきます~(^^; ←免許なし
アバター
2012/04/24 14:09
・・・クジラの背中に乗ってみたい。
一瞬だったら、叶えられるかな?(ムリだー★



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.