Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


春色☆長崎ハウステンボス旅日記1-2


前回、お昼食べたところまでは書いたと思うので、今回はそこから始めます。

あ、あと、これはインフォメーションなんですが、この佐世保グルメストリート、定期的にお店が入れ替わるそうです。

だから、あじゅみが写真に撮ったのと同じ佐世保バーガーも、皆様が行ったときにはないかも知れません。ご容赦を。


お腹いっぱいになったところで、とりあえずフリーパスを使ってドムトールンの展望台に行ってみました。

この展望室、タワーの5階(地上80m)にあるんですが、そこから見るハウステンボスは、まるで西洋の古都のミニチュアのようで、中々いいです。

ちなみに、周りに誰もいなかったので(カッポーが一組いたけど、完全に自分たちの世界に入っちゃってたので、こっちもガン無視)、眼科に広がる景色を見ながら言いましたよ。

「人がゴミのようだ」(←映画『天空の城ラピュタ』に出てくる悪役・ムスカの有名なセリフ)

いや、オタク的にこれは言っとかないとwww


一通り高いところからの景色を満喫し、言うべきことも言って^^、展望台を後にして、ハウステンボスの街中をぶらりとお散歩。

中央付近の広場で1枚☆
http://photozou.jp/photo/show/1170601/130854515

チューリップアップ
http://photozou.jp/photo/show/1170601/130854560

今年は冬が長く寒かったためかチューリップの開花が全体的に遅れていたらしく、本来なら私が行く頃には終わっていたはずの『大チューリップ祭り』というイベントが期間延長(4/15まで)で、ちょうどチューリップが満開の頃に当たったあじゅみは幸せ者だと思います。


で、街中をぐるぐるさまよっていると、とある路地でバグパイプ持った外人のおっさんの集団に遭遇。

面白そうなのでついて行ったら、アトラクション密集エリアの中央付近の広場にたどり着きました。

そこにいたキレーなおねいさんに「もうすぐパレードが始まりますよ~」と言われ、面白そうなのでしばし待機。

14時ちょうどから始まったパレードは、

こんな感じのオープニング
http://photozou.jp/photo/show/1170601/130854688

手作り感にあふれた(悪くいえば・・・ゲフンゲフン)、のんびりとしたパレードを見学しつつ移動してたら、

こんな素敵景色発見❤
http://photozou.jp/photo/show/1170601/130854606


そのままパレードを見送って、改めてぶらぶらとお散歩。

上手く撮れてるかな~(^^;風車とチューリップ
http://photozou.jp/photo/show/1170601/130854642


で、そのまま『アートガーデン』という地域に迷い込みました。

ここでは『大チューリップ祭り』の後にやる『バラ祭り(仮)』の準備が着々と進んでましたが、薔薇はまだ花をつけておらず、とりあえず歩いていると

観覧車みっけ☆
http://photozou.jp/photo/show/1170601/130854777

乗ってみようとしたところ、有料アトラクションだったという。(600円・・・だったと思う。とくとくパス持ってる人は100円引き)

もちろんというかとりあえずというか、乗りましたよ~^^v

そしてここでもてっぺんで言いましたよ、「人が(以下略)」wwww


そんな感じで遊んでるうちに、急に眠くなりまして、とりあえずこれから2連泊するホテルヨーロッパに向かいました。

専用クルーザーで華麗に❤っていう手もあったんですが、次の便が16時半(この時点で16時ちょい過ぎ)だったので、待つのもめんどくさかったので、歩いて境界のゲートを通ってホテルヨーロッパに入りました。

エントランスはこんな感じ
http://photozou.jp/photo/show/1170601/130854728

入国カウンターで預けた荷物はすでにとどいており、ベルボーイさんに案内されながら4階の部屋(運よく?シービューのお部屋でした)へ。

荷物を置いて、「わーい、ツインのシングルユースだ~❤トイレとお風呂が別になってる~❤あ、ウォシュレットが実家のと同機種だwww(←マジ)お、バブルバスの素がある❤あ、テレビが収納式(閉じると西洋の飾棚風)だ☆」とかしばらくわきゃわきゃやってると本格的に眠くなってきたので、ベッドに倒れ込んでダウン^^

起きたら6時半過ぎでした。

とりあえず目覚ましも兼ねて風呂に入って髪洗って、さあ、夜の部の始まりだ~☆


【すいません、続きます(^^;】

アバター
2012/05/06 21:25
☆ てんしゃんw
うんうん、観光地と言えばカッポー。
しかも上に一文字足したくなるような奴らが8割以上ww
あー、見てるとなんかあじゅみの中の黒いものが出て来そうでさ~(^^;

チューリップは良かったよ~。
これだけ咲き誇ってると壮観だよ。
うん、今回はさくらたんフル活動で頑張ってくれました。
マジあんがちょ❤おかげでいい写真が一杯撮れたお^^/

>観覧車
穴場スポットなのかお客さんすく・・・・・・・・・ゲフンゲフン
すっごく空いてた(^^;
上からの眺めもいいよ~^^b
人が(以下略)ば言っとかないとwwwww

>ホテルヨーロッパ
エントランス凄いっしょ?
なんかスタッフの人に聞いたら、チューリップ祭りの間は、毎日メンテしながらチューリップ飾ってんだって。
で、薔薇祭り(仮)になったら、エントランスの花も薔薇になるらしいよ。
そっちも華麗だろうから、ちょっと見たかったな~^^

>泊まった部屋がツインのシングルユース
実に・・・3年ぶり位?
その間にも京都とか福岡とか行ったけど、大体宿泊費節約するためにビジネスホテルに泊まること多いから、
毎回毎回「うが~~!!荷物置く場所がね~!!!」って事になって色々大変だったから、
ツインのシングルユースってかなり贅沢な感じ❤
ホテルもちょっと古いけどゴージャスだし、部屋は広いし、ひっじょーに贅沢な思いをさせていただきまった❤

うんうん、ホテルの枕ってなんであんなに寝やすいんだろうね^^
私も毎回「導眠なしで行けんじゃね?」と思いつつ、やっぱ導眠飲んじゃうんだけど、
普段よりもぐっすり良く寝れるよ。
で、目覚めもすっきりしゃっきり☆
あの枕、欲しいよね^^
あのサイズで中身羽根とかだと結構いい値段するし、悩ましいところだよ。

そして夜の部~。
あじゅみが暴走しております、ご注意ください。。。
アバター
2012/05/03 19:51
アハハ、観光地にはカッポーは付き物だからね^^;
もしかして新婚さんだったりして。。。
でもさすがにチューリップが素敵だね~~
よく撮れてるぞ、さくらたん偉いっ!

観覧車乗りたい~~♥(。→v←。)♥
上から見渡すものいいよね、まさに人が・・・のようだ^^;

ベルボーイさんに案内されるのって緊張するよね
ホテルのエントランスも素敵っ!!
ツインのシングルユースラッキーだね
私いつもホテルで寝るとめちゃ安眠できるんだよね~
あのデカイ枕がいいんだと思うんだけど。。。
欲しいけどあんまり売ってないんだよね(・д・`*)

一眠りして夜の部~~夕食はなにかな??
それとも飲みに行ったかなぁ?( ̄ー ̄)ニヤリ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.