Nicotto Town


TAKEのつぶやき


☆血液型性格判断について

まず結論から言います。現段階の心理学ではこの血液型と性格が関係する説は否定されています。統計的に云々という説もありますが、これこそが最も怪しいと考えられます。

現在心理学で考えられている性格とは、生まれながらに持っているものではありません。性格は育った環境や経験によって出来上がるものですから、いくらでも変化することになり、生まれつきの血液型で判断しようがないことになります。

強いて言うとすれば、血液型と関係するのは、体質と相関性を持つ気質になります。これらは、生まれつき持っているということをご確認ください。このあたりはクレッチマーの理論とよく似たものになるわけですが、あくまでも気質のことであり、性格ではありません。しかし、気質を基に性格が形成されることから、多少は関係があるといえばそうなるのでしょう。しかし、出版されている書籍を見るととんでもないことまで平気な顔をして載せられていますので、この点はご注意ください。

血液型性格判断について真っ向から議論することはよく目にするところですが、統計の取り方と気質という問題を頭に置いて頂きたいと思います。

アバター
2012/04/26 11:43
B型だから気にしないw
あ。こーして書いちゃうと非難GOGO
アバター
2012/04/26 02:16
「あなたはO型だから、本当はこれこれこういう正確なんだよ~」的なことを言われると、ちょっと「ムッ」としますね。
アバター
2012/04/26 00:33
血液型と気質は結構関係があるような気がします。
もちろん必ずしもあてはまらないような時はあるけど、
「この血液型はこういう行動をとる傾向がある」とかはあると思うんですよ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.