Nicotto Town



久しぶりにペット公園へ


久しぶりにメロディーをペット公園へつれていきました。
自由に走り回るはずが、走ることを忘れてしまったのか
なかなか走りませんでした。
そこで、芸をさせてみました。
「伏せ」と「うなずく」が得意なのですが、今回は「伏せ」のときにキラキラがでました。
ちょっと得意そうな顔になっていました。
それから、やっと走りまわりました。

アバター
2012/04/27 09:31
自分のペットは何故かみんなのペットより特別可愛く見えますよね!^^
アバター
2012/04/27 01:44
ユリエさんと初めてお会いしたのはペット公園だった気がします^^
こじんまりした感じが好きです~♪
アバター
2012/04/26 23:00
いつ走るかはいまひとつ傾向がつかめないのですが、
うちのバロメッツは「私が近づくと走り出す」という具合です。

あとキラキラおめでとうございます。
アバター
2012/04/26 20:07
私もよくペット公園へ行きますよ^^
アバター
2012/04/26 19:56
こんばんは♪
メロディーちゃんも久しぶりで、緊張しちゃったのかも^^
アバター
2012/04/26 19:42
(*・ェ・*)ノ~☆今晩は♪
ハーブティの作り方(一人分)
生またはドライのハーブ1~2つまみ あればレモンの皮少少
熱湯200cc
・ハーブ レモンの皮をポットに入れ 上から熱湯を注ぎます。
・ポットにふたをして 5~8分蒸らして、カップに注ぎます。好みでハチミツを入れても良い。

ハーブ(ローズマリー、タイム、ディル、レモン・バーム、ミント)は冷凍保存が摘している。
ハーブを良く洗いタオルで軽く叩いて乾かし そのまままたはみじん切りにして冷凍する。
ビニール袋に入れておくのが効果的で平らにして重ねれば場所も取らない。解凍は水に
つければ簡単に解凍出来る。
乾燥させたハーブティーは、風邪や頭痛に効果がある。
生のローズマリーをみじん切り1に対してバター2の割合で錬り合わせて冷凍
魚や肉料理の時油代わりに使うとイタリア料理に、じゃがいものソテーやクッキーやケーキにも
使える.脂っこい料理に加えると胃もたれを防げる
ハーブ図鑑から引用しました。
アバター
2012/04/26 18:46
ペットの裏技知ってる?
手を振ると............



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.