Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


釣りランキング2日目、初日40位以下はきびしいす

釣りランキング2日目、どきどきわくわくです^^

1~2日目(6/16~6/17)の1位~100位の大きさと、
初日の何位以上が2日目の100位以内に生き残ったかを調べてみました。
右側に書き出してある順位とサイズは、私がランクインしたやつです(^ー^ゞ

メダカ       4.98~4.73cm、39位以上生き残り
アメリカザリガニ 10.00~9.52cm、41位以上
長靴       29.74~28.13cm、47位以上
ワカサギ     14.51~11.74cm、46位以上
キンギョ(黒)   19.37~17.41cm、41位以上
アブラハヤ    11.94~10.87cm、37位以上
ブルーギル    24.94~23.76cm、48位以上   80位 23.89cm
カワムツ     19.96~19.15cm、44位以上   32位 19.49cm
オイカワ     19.90~19.13cm、39位以上   100位 19.13cm
ウグイ      39.65~37.59cm、45位以上    65位 38.20cm
ニゴイ      49.94~48.06cm、50位以上
ギンブナ     29.81~28.15cm、48位以上   13位 29.45cm
ヘラブナ     39.90~37.97cm、44位以上   12位 39.35cm
キンギョ(赤)   29.94~28.72cm、41位    (初日84位 28.27cm脱落)
ナマズ      69.51~66.96cm、45位   (初日80位 65.89cm脱落)
コイ       99.22~94.59cm、49位
ブラックバス   59.86~56.72cm、48位  (初日95位 54.96cm脱落)
ニジマス     69.60~65.82cm、41位
ライギョ      99.77~93.96cm、47位
ブラウントラウト  69.69~64.48cm、49位  初日33位65.30cm、73位に生き残り
グッピー      4.96~4.64cm、40位
ネオンテトラ   4.99~4.62cm、47位
ヤマメ      34.47~31.08cm、43位
イワナ      59.18~51.51cm、45位
ソウギョ     118.73~110.80cm、51位
長靴(ピンク)  24.91~24.37cm、45位    (初日66位 24.25cm脱落)
エンゼルフィッシュ 15.86~14.52cm、40位
バケツ       39.86~36.51cm、44位
アユ       29.88~28.73cm、42位
イトウ      119.74~98.00cm、49位
川の真珠貝  11.96~9.91cm、48位
ウナギ      69.89~65.44cm、39位

初日の40~50位が、2日目にランク落ちするかどうかの境目っぽいです。
なので私も、初日にランクインしていた5種のうち4種は落ちてしまいました(^^;;

ただ、新たに6種ランクインしたので、合計7種がランクインしている状態です(^ー^)
レベル2~3のやや地味なやつばかりなのが、なんか自分らしい気がするです(´∀`)
地味系、けっこう好き^^

ランキング100位以内、きびしいといえばきびしいけれど
1人1サイズしかエントリーできないので、釣り時間の多い人が全サイズを独占しちゃうということはないし
魚は32種もあるので、案外入りやすいのかもしんないです^^

アバター
2009/06/19 18:17
>nopoさん
うんうん、メンテで釣り時間が短かったから、競争がけっこう甘めだったんでしょうね。
やっぱ条件が同じなら50位あたりなのかな?来週の2日目が楽しみです^^
ただ、1人が最大の1サイズしか入れないので
そのあたりの要素を入れると難しくなりそう(^^;;

魚ごとの釣った数のデータが公表されると
計算するのに役立ちそうですよね^^
nopoさんやモッカさんやきつねさんならできそうです(´∀`)

>フーイさん
2日目時点では、残念ながらお名前なかったみたいだけど
3日目はどうかな? まだ調べられる状態にないです(^^;;
最終日までに入れるといいですね(^ー^)

>じじ太郎さん
うんうん、入賞チャンスは充分あると思います^^
もし時間がとれたら頑張ってください(^▽^)ノ

>tkwさん
たぶん、週の最初でも最後でも、条件は同じだろうけど
最初にダントツ1位になると、長くみんなに見てもらえるかもです^^
これだけ人数が集まると、大きいサイズも出やすいですね(´∀`)
データ、ほんと、残してくれるといいのですが。
毎日エクセルに記録するのはやっぱ大変です(^^;;;
アバター
2009/06/19 15:34
>raindogさん
はい、なんとか大丈夫かもしんないです^^
土日に人が増えると大変そうですが(^^;
raindogさんはソウギョとかいろいろ残れるものが多そうです(^ー^)
このあとも新規ランクインが増えるといいですね(´∀`)

>マジュヌンさん
地味なお魚は、他の誰かから認めもてはやされなくても
自分で自分を認めて頑張れるからすごいです(^ー^)
ブルーギルとかは、やたら連続して釣れて存在感をアピールしてくることがあるので
それがランクインにつながるのかも^^

一発逆転は厳しいけど、とりあえず最後までがんばります♪
アバター
2009/06/19 12:47
初日がメンテで時間が短かった影響が大きいと考えられますね。
サイズの分布は多分変わっていないと思うので、初日と二日目に同じ数が釣られたとすると単純に50位までが残っていい筈です。ですから来週は違った傾向が出るでしょう。

全体の釣り人口と毎日の漁獲高のデータがあればある程度は予想がつきそうなんですが、ないですよねそんなデータ。
アバター
2009/06/19 10:06
>ラオウさん
こうしたことの多くは、管理人さんと釣り談義中に話に出てきたり
ふと思いついたりするものなので、私ひとりの力じゃないです(^ー^)
あくまでも遊びだということは理解してやっているので
負担になりすぎないようにしています。
なので大丈夫、心配してくれてありがとです^^
データ取りは、管理人さんも私も、それぞれ自分でやることにしているので
(ただし情報収集は協力してやることもあります)
たぶんひとりで大丈夫です^^
ラオウさんはラオウさんらしく、マイペースで気が向いたときに
ブログ書いたりサークルに参加したりしてもらえれば、それがいちばん嬉しいです(^ー^)

>ビストさん
ビストさんはビヨンセさんのお世話で忙しいですから(´∀`)
週末の準備とかのやることをきっちりやって、まだ余裕があったら
釣りランクインも挑戦するといいかもです^^

>ぽちさん
ぽちさんのお名前、いっぱいお見かけします^^
レア釣り名人は普通のお魚もすごいです(´∀`)
新たに入れる実力があるならこれからも期待充分ですね♪
お互いがんばりましょう(^ー^)ノ
アバター
2009/06/19 10:03
>のりさん
のりさんは、2日目時点でのランクインは
アブラハヤ11.74cm(5位)と川の真珠貝10.38cm(59位)みたいです^^
アブラハヤは残るかもしんないですね♪ がんばです(^ー^)

>キルミスターさん
データがあるとチェックせずにはいられないけれど
さすがに毎回しっかり見るのはきびしいので、最初だけかも(^^;;
テキストにして検索すると簡単だけど、リンクとかは消えちゃうから
同姓同名の方がいるひとはちょっぴりきびしいす。
キルミスターさんのお名前はOK♪^^
ウナギ自己ベスト楽しみですね(^ー^)
9.76cmのアメザリくん残れるといいなあ(´∀`)

>モッカさん
やっぱりかなり下がっちゃいますよね(^^;
ランキングのかなり上のほうの魚は釣れる数が少ないぶん
次の日でもランクが下がりにくいけど
中位以下は釣れやすいので、一気にランクダウンしちゃいます。
ニジマス68.98cm、最後まで残るといいですね(^ー^)

釣り堀の人、多いですね~。
テスト版最初の全室満室とか以来かも(^^;
人が少ない堀でまったり釣りたい人(私もそういう気分のときは多いです)
には、今の状態はきびしそうです。
管理人さんとの釣り検討会もなかなかできないです(^^;

>ピンクうさぎ♥さん
なかなか続けてランクインし続けるのは大変ですね。
3日目以降は脱落しにくくなると思っているけど、甘いかなあ(^^;
11位グッピー、残れるといいですね(^ー^)

竿エサは、替えても替えなくても、それぞれにいいかもです^^
魚種によっては競争率が低いものもあるけれど
それよりは自分が好きなセットで楽しく釣る方が大事かも♪

知っているお名前探すの楽しいですね^^
みんなにおめでとう言いに行きたいくらいです(´∀`)
ピンクうさぎさんのお名前も今日も探しちゃいます^^
アバター
2009/06/19 06:50
50位以下は厳しいんですね@@;
50位以下にしか入って無かったのでランク落ちしてるかな^^;
でも、100位以内1つくらい入りたいですね^^
アバター
2009/06/19 03:02
よし頑張るぞ
アバター
2009/06/19 01:54
まとめおつかれさまですー
最終的に生き残るには、やっぱりスタートダッシュが大事になりそうですね
「大きいサイズってこんなに日々出現してるものなんだ!」というのが新鮮でしたw
毎日書きかえられてしまうようですが、データとしての価値があるので
「○○の結果」みたいにしばらく残しておいてもらえると便利だと思うんですけどねー
アバター
2009/06/19 01:30
ギンブナ、ヘラブナあたりは残りそうですね
おいらも何か一つは100位以内に残りたいものですw
アバター
2009/06/19 01:29
おつかれさま~!
地味な私達を好きでいてくれるあいうえおさんに感謝ww! 地味魚一同より<°)))彡

最後にあいうえおさんの一発逆転首位を心待ちにしていますよ!(*◔‿◔)b
アバター
2009/06/19 00:47
いつもお世話になっています。
あいうえおさんは、本当にこういう分析が大変上手な方で
いつも参考にさせていただいています。
もちろん、自分自身もランキング入りを目指していますが
それよりも、あいうえおさんのご負担にならぬかと心配しています。
もし、何かしらのデータが必要であれば協力をおしみませんので
特に土日とか、言い付けてくださいね。
アバター
2009/06/19 00:34
うは~、、、かないません。^^
アバター
2009/06/19 00:18
すごいですね^^
ぽちは前日の全落ちで新たに4つINでしたw
アバター
2009/06/18 23:12
毎日すごいです!..。*♡
私、一種類でランク入りがやっとです(;´▽`A``
でも頑張るぞ~~
アバター
2009/06/18 22:25
さすが、全種類チェックしてらっしゃるんですね^^
まだ今日を入れて5日あるし、あいうえおさんならきっと大物をゲトして
上位ランキングするだろうなぁ。。。とワクワクしてます♪
私は、自己ベストを出したものだけ見てる始末。。。今日はウナギが自己ベスト^^
ちなみに初日10位のアメザリは今日22位w 100コイン欲しいですぅ
アバター
2009/06/18 22:25
今日のランキングみてほとんどが90位台に下がっていました・・・。
頼みのイトウも予想外に下がっていましたw
でもニジマスが5位から7位と意外に健闘中です!

それにしても釣り掘り人が多すぎます・・・。この時間帯でどの部屋も5人以上なんてこれまでなかったのに。
アバター
2009/06/18 20:54
新たに6種ランクインは、さすがですね~
私は昨日ランクインの4種のうち
3種は脱落^^;
辛うじてキンギョ(黒)が残っているけど
61位なので明日には脱落かなぁ~
グッピーで、なんとか残れたらって感じです。
 
色々な種類を釣るために
竿とエサの組み合わせを
替えればいいものを
あいかわらず同じセットしか使わない私。

でも、それでもいいかな~と思い
時間作って毎日30分は釣れたらいいな。

ランキングで知ってるお名前を探すの、
結構楽しいので、明日もあいうえおさんのお名前が
たくさんあることを願ってます♪♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.