Nicotto Town


日々の愚痴吐きブログ


プログラムと英語

仕事が全く入ってこないGW、実は初めてだったりします。
独身時代は稼ぎ時という事で、ひたすら仕事に追われていましたし、
結婚して在宅ワークを始めてからはもう、仕事仕事でぐちゃぐちゃな状態でしたし。

去年も結局データ入力の仕事やらWebコーディングの仕事で、
いわゆるGW休暇は潰れていたような……。

なので、本当の意味でGWというのは初めてだったりします。

で。
何をやっているかというと、少しでも「出来る事」を増やすため、
自社サイトを使ってひたすらスキル修得に励んでおります。

…頭痛で泣きそうになっているんですけどねぇ、何やっているんでしょうね。

なんていうか、PHPってプログラムは本当にひたすら英語なのですね。
WordPressというシステムを使っているので、気合いを入れてプログラムを書く訳じゃない、
比較的簡単な英語が分かれば出来てしまうものなので、英語数学赤点な私でも何とかなってしまっています。

で、今更ながら「あぁこれ、英語なんだなぁ」と、しみじみ感慨に耽っております。

今現在最低限のページだけ出来上がっているので、まだまだ完成には程遠いですが。
とりあえず、こんな感じになっています。

http://toybox-create.com/
http://toybox-create.jp/

どちらのURLも同じページに飛ぶように設定しています(要するにドメイン2つ確保した)。
あまり参考にはならないですが。

これから仕事の合間に複数サイトをWordPressでコーディングしていく予定です。
XOOPは難しすぎて諦めた(涙)。

腰を据えて勉強できるのって、長期休暇の時しかできないですわ。
色々覚えなきゃならない事が山積みですが、頑張ります。

アバター
2012/05/05 15:21
>ぱるなさん
お陰様で頭痛は今朝位から随分楽になってきました。
どうやら天気に振り回されていたようで、病院に行っても「偏頭痛」診断で終わりそうな予感です。

PHP、以外と面白いですよ。
最低限の英語が分かれば大丈夫ですし、解説サイトはあちこちにあるので、
この際に覚えてしまおうと頑張っています。
アバター
2012/05/04 18:27
仕事入ってきちゃってるんですね;;
とはいえ、対応が明けでよくてよかった~(^◇^;)
でも体調がよろしくないようなので、どうぞお大事になさってくださいまし;;
頭痛がひどいのはつらいですし><
アバター
2012/05/03 14:46
その後について。

GW期間にもかかわらず仕事が入ってくるという…。
でも対応はGW明けで大丈夫という事で、自社サイトを優先的に作っています。

結局、一部レイアウトの崩れがIE8以下で発生したので、大幅にデザイン修正中です。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.