泣くと鼻水出るよねー。
- カテゴリ:映画
- 2008/12/03 13:06:57
映画館も、おうちでのんびりDVD鑑賞も、好き。
映画館ってお客さん皆がどきどきというかうきうきというかそわそわというかで、いい雰囲気だなと思う。
おうちの難点は、うっかり寝ちゃうことだなぁ…。
千と千尋は両親が豚になる辺りで寝たし、もののけ姫は大勢がたたらを踏んでる辺りで寝たし、、、
炎のランナーはOPの走るシーンで眠れるぜ!
でも映画のあの雰囲気、好き。
最後に映画館で観たのは、ハンコック。
ああいう、ぐわーっうわーってのも好き。
最近おうちで観たのは、「タイヨウのうた」「ほしのこえ」「雲のむこう、約束の場所」
これから観たいなーと思って借りてきたのが「パンズ・ラビリンス」「LEON」「パプリカ」
アニメ率高いなぁ。たまたまだ。
えーと。私は、YUIが好きじゃない。LEONは観たらぜったい泣く。パプリカは寝ちゃうかも(笑)
観たいけど借りてまだ観てないのが「天使の卵」「フォレストガンプ」「転々」「アヒルと鴨のコインロッカー」「暗いところで待ちあわせ」「きみにしか聞こえない」
積観(!?)多いよ∑( ̄□ ̄;!!
観たことあるけどもう一度観たくて借りてまだ観てないのは「オーロラの彼方へ」
休みに入ったらのんびり観たいなぁ。
あ、10日ダークナイトのレンタル開始だ。
うーん、どちらもしますね。
ただ感情移入できない登場人物もいますし、傍観者でいたい映画もあります。
ただ、ストーリーがつまらなければ人物も魅力的には思えませんし、
誰かに肩入れして見れば筋も面白いものになると思っています。
開店休業☆~さん>>
どちらも観ました! でもロンゲストヤードは最近のリメイク版のみです。
エニィギヴンサンデーは、前半若干寝てしまい、面白くなってきたらロッカールームのシーンで青ざめました(笑)
ロンゲストヤードみたいに真っ直ぐなものは気持ち良いですね。
リプレイスメントやタイタンズを忘れない、ギャングスターズも面白かったです♪
ただ、ルディと栄光の彼方には合いませんでした…;
mizrab殿>>
TVは確かになくてもいいものですよね。時々、世界ののきれいな景色や歴史を眺めたくなりますけど。
ヨーロッパ映画。うーん…随分前にフランス映画を観て、寝てしまいました。もう中身も覚えていない…。
あ、ネバーエンディングストーリーは好きです。1作目。
バードさん>>
確かに、VHSよりクォリティ高く、リラックスして映画鑑賞できるDVDは素晴らしいですね。
でもでも映画館のスクリーンや音響、雰囲気の中で観たい映画もあるのです♪
寝てしまう私が言うのも申し訳ないのですが、炎のランナーはいい映画ですよね!!
OPさえ乗り越えれば感動する映画です。
でも巷ではいまシネコンのおかげで客足が増えてるとか、
あと邦画が頑張っているそうですね!
炎のランナーははまったな。一時期・・・www
映画館のあの気分、大好きです。
最近行ってませんが。
ヨーロッパ映画、減っちゃって・・・・
彼方は、どちらのタイプですか?