Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【都市伝説の女】

都市伝説の女
テレビ朝日 金曜夜11時15分~
【あらすじ】非番の日、天狗たちが住んでいると言われる高尾山を訪れた月子勝浦は、そのまま近くの天括村へ。すると、何やらざわめくような声が聴こえてきた。その途端、何かに呼ばれたように月子が林の中へと突き進むと、ポツンと佇む男の子と、枝から首を吊って死んでいる男の姿が!どうやら、男の子は自分の名前すら思い出せない様子。しかも、その足元には黒い羽根が。それを見た月子は、男の子が記憶を消されたのだと確信する。(公式より)

【感想】天狗って、都市伝説ではなく普通の伝説ですよw 自分が子供の頃天狗によって神隠しにあったと信じている月子にとっては、天狗は特別な存在のようですが。このドラマ、一見都市伝説が絡んだように見えた事件が、本当は人間によって引き起こされたものだったけれど、見えないところで未知の力が働いて事件を解決に導いている、といったパターンが多いですね。今回はその未知なる力が顕著でした。現場に落ちている黒い羽、そして犯人の邪魔をするかのような突風。しかし罪深い人物を祟るのなら、何故最初に国枝が大久保を絞殺した時、邪魔しなかったのかなと思いましたw つか、デビット伊東の劣化が激しすぎて、ミステリーに出てくると犯人としか思えないんですよねw 若い頃は結構なイケメンだった記憶があるのですが…。劣化と言えば、荻野目の劣化もすごい。これはまぁ、今に始まったことではないので、今さら驚きはしませんでしたが、とても小学生の親には見えませんよね。それはまぁともかく、デビットの出落ちのせいで、後は国枝が犯人である根拠を探しながら見てました。しかし何故国枝は、順君まで殺さなかったのでしょうね。記憶を失ったとはいえ、後で戻る可能性は高いわけですから、後から殺すくらいなら、その場で殺しておけば楽だったのに。せっかく首吊り自殺に見せたのだから、順君を殺すならやはり川に突き落とすのがいいでしょうかねぇ。それだと、順君を溺死させてしまった大久保が自殺…という筋書きも成り立ちます。ただ自殺に見せかける偽装工作はお粗末でしたねぇ。あと、気になったのは宇津井演じる謎の老人。彼は一体何者で、何故月子や勝浦の名前を知っていたのでしょう。ひょっとしたら、月子の神隠しと関係ある人物だったりして? それと、密かにちょっとしか出てきませんが、郷原の役どころが好きですw 今回も部下の渡辺に話しかけるなとか言ってるところとか笑えましたw 話しかけただけでだめなのかよw この渡辺役の方、菅原卓磨という俳優さんで、郷原が宅間孝行なので、コンビ名はタクマタクマですねw

アバター
2012/05/06 16:07
狐狸妖怪の類を都市伝説に入れるのはちょっと違う気がしますよね~
でも都市伝説には結構生々しいものも多いので、あまりドラマに出すのも
気が引けるのかもしれません。
アバター
2012/05/05 22:14
そうそう、天狗は都市伝説ではないですね~そのうちカッパとかもでてきちゃうのかな~設定がコミカルで、いつも見ながら笑ってしまいます^^デビット伊東は、あきらかに怪しかったw犯人役は、もう少し考えて欲しいですよね~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.