Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


第2イベント広場登り

画像

少し前にできた第2イベント広場。
いつか登ってみようと思いつつ、なかなか機会がなかったのですが
先日ようやく登ってきました^^

第2イベント広場は、LEC学び広場をもとに作られたもので
登るルートもLEC学び広場とほとんど同じですw
建物が減り、歩ける場所が増えたことによる微妙な変更があるくらいで。

第2イベント広場の登り方は、以前作ったココログの登り方ブログにあります。
http://aiueo-nicottotown.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/2010_9-4177.html

そういえば、中央イベント広場の左下にあるニコ銀行は
ここ数カ月くらいの間に、右の0-30分ルートでは登れなくなったようです(´・ω・‘)
どうやら、右の0-30分ルートの下の方が通れなくなったみたいで。
先に左の30-60分ルートで登り、0分以降に0-30分ルートを上から降りれば
途中まで降りることはできますw
詳細は、こちらのazさんのブログに^^(掲載許可はいただきました♪)
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=&aid=39963648

他の広場のルートも、念のため一通り調べてみましたが
少なくとも自分が知っているルートでは、登れなくなったところはなさそうです。

--

ついでに、モグラがタネをくれるイベントの途中経過を。

6人で393回収穫し、タネをもらえた回数は52回。確率は13.2%です。
以前3回あった同種のイベントの18.3%、18.2%、18.9%に比べると
やや低め(7割程度)です。

今回のモグライベントで、Cレアメガ鉢植を作るために貯めておいたレアのタネを
一気に播いたのですが、ひとつももらえないしメガらないしでした(^_^;;
まあ、また気長に育てて拾います~。

なぜ、モグラは大発生したのでしょうか...?の答えは
イベントが終わったら明かされるのかな。
いよいよニコッと農園(お店屋さん)が始まるのでは、とこっそり予想w
<追記>
どうやら違うみたいです(^^;

そういえば、少し前に気付いたのですが
釣り堀防衛軍イベント3は、「ニコッと釣りランキング参加のON/OFF」に関わらず
コスモ竿で釣ると自動的にイベントランキング参加になるんすね。

大物を釣ったのに先行Pアイテムがもらえなかった、というのを防ぐためだろうけど
カニットは釣りたいけれど、ランキングには名前が出てほしくない
(ランキングから訪問されるのはいやだ)
という方もいるんじゃないかな~なんて思ったり(^^;

アバター
2012/05/11 08:32
>ゆきやさん
登り始めは基本的には変わっていないけど、慣れないと登りにくいすよね(^^;
途中の経路(占の字のところ)は、かなり前には通れたけれど、今は通れなくて。
またゆったり調べたり練習したりしてみてください~^^
アバター
2012/05/10 18:09
最近、登っていなかったら、ニフティ広場の建物(占いの建物)に登れなくってしまいました。(--,)ぐすん
ちょっと、変っていたのですが、ぜんぜん、登れなくって、がっかり><
練習しないと忘れてしまいますね^^
アバター
2012/05/08 17:46
>瑛汰さん
LEC学び広場は2/21に終了しました~。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=37191136
しばらくは検定だけ残ったけど、3月くらいにそれも終わったかな?
LECキャップはともかく、LEC辞書は貴重品になるかもすね^^
とはいえ、出品側と落札側の温度差は大きいと思いますがww

なるほど~、次はミミズがタウンにあふれるんすね!
瑛汰さんのお庭が一面ミミズだらけに~♪
アバター
2012/05/08 17:38
>モッカさん
そのあたりの割り切りの良さはさすがすねw

カッパイベントのときにも前振りありましたね(^^;
農園は、途中でアイデア募集していたくらいなので、かなり先になりそうですよねw
iPhoneではどうなのかな~その業界のことはまるで分からないのでなんともですが(^^;;
今のブログ見るのができるのかも知らないすw

確率、一律で7割~7割5分くらいに下げたのでしょうか?
同じタネイベントのほうが、イベントタネをもらえる確率よりも、基本確率が高めなんでしょうねw

ランキング訪問者、うちのサブも一緒です(^^;
以前は同種の訪問者さんも多かったですが、
ステキ等のコイン上限ができてからは、そういう人はほとんどいなくなったすねw
アバター
2012/05/08 16:23
いつの間にか、学び広場なくなってました^^;
あまり学んでいなかったので、そんなに感慨はないですがw
ということは、LECキャップとLEC辞書はそのうち貴重品に?

モグラ大発生の理由は・・・
ミミズの大量発生?
次はミミズのイベントですね!
アバター
2012/05/08 11:51
建物登りは一切やってないのでよく分かりませんw

最近イベントに変な前フリを持たせてきますね。大概答えはしょぼいんですがw
農園は夏くらいになるかもしれませんね。おそらくスマフォでも遊べるような状態にしてからリリースすると思うので調整が大変だろうなと思います。まぁ、スマフォでできると言ってもiPhoneでできなかったらキレますけどね。
確率はやっぱ13%前後ですね。これまでよりは低いですがマンドラよりは高くなってそうですねw

ランキングからの訪問は大事ですよ!!!俺のサブのところの訪問者はほとんどがくびらですから!
アバター
2012/05/08 08:31
>★☆Luna☆★さん
ただいまです~^^
LEC広場、けっこう難しかったですよね(^^;
今の第2イベント広場ほうが分かりやすいと思います♪
なんとか登れるといいですね(^▽^)

モグラの確率も、前回のニコットマンドラもですが
今までの同種のイベントよりも低めなんすよね(´・ω・‘)
ほんと、欲しい種がもらえないのはなぜでしょうね?
何かそういう隠れシステムが働いているのでは、と思ってしまいます(^^;
アバター
2012/05/08 06:47
お帰りなさいませ♪
LEC広場はお友だちに教えてもらって登れたけど、その後練習してないので
登れなくなりました^^;
また、トライしてみようっと^^

モグラの来る確率、ツバメよりやっぱり低いんですね^^;
何だか日によって差がすごくあります;;
P種とC種植えてるとなぜかC種によく出現するような・・・><
アバター
2012/05/08 05:58
>azさん
情報載せさせていただきました(^ー^)
そして、せっかくなので全ルートチェックしてみました(・∀・)
自然広場のはしごのいちばん上とか、少し違うところもあるのですが(あと1段登れます)
とりあえずそのままでw
キティちゃんも最後まで登れるといいすね^^

5月のイベントページ教えてくれてありがとです^^
URLのmoleeventが、いかにもモグラさんのイベント的な(・∀・)
中央イベント広場でみんなで掘る感じでしょうか?
アバター
2012/05/08 05:54
>メメさん
ただいまです~^^
GWもなんだかんだ忙しかったです(^^;

モグラさんの2日に1回ペース、不思議すね。
プログラム的にはそういう設定はないだろうから、たまたまそうなっちゃったのかな(^^;
残りの期間、たくさん来てくれるといいすね^^
こういうイベントのときにはレアのたねをとっておくのですが、毎回なぜかうまく増やせなくてw
それに、拾ったらすぐまくほうが楽しさが大きいのかもです^^
アバター
2012/05/07 23:05
忙しい中、情報をまとめてくれてありがとうございます。
登ったことのないマップもあるので参考にしながら
登ってみたいと思います^^

モグラの大発生は5月中旬からのイベントに関連するようです。
http://www.nicotto.jp/event/may2012/moleeventtop.html

ニコッと農園もそうですが、詳細が気になるところですねw
アバター
2012/05/07 23:04
おかえりなさい。。。
GWは まんきつされましたか?

モグラさんのたね
メメは ふしぎなことに 2にちに 1かい もらえるペースです。。。
まいにちは もらえないのね。。。
いまは 4ケ もらえました。。。
よそうでは あと たぶん 2けくらい もらえるかなぁなんて おもっています。。
そう こういうときのために レアのたねを とっておけば よかったぁなぁ。。。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.