Nicotto Town



憧れの職業


今日は金環日食だったね。

朝、早くからみんな外で太陽を眺めてた。


しかし邪子はなめてました・・・ サングラスで大丈夫!、「うわっ」

では、カーポートの屋根越しで眺めよう・・・ 「あれ?ダメだわ」
2年前の時は、大丈夫だった気がしたんだが・・・


小学生の頃はガラス板にロウソクでススをつけて見たなぁ・・・
プールの水に映る太陽を見て欠けてくのを見たなぁ~




近所の鉄工所のおじさんが、通勤、通学時の子らに溶接めがねを貸してくれてた。
「wow   しっかり見えるね~」て、感動してた。

きっと、大きくなってそんな道にすすむ子がいたら、同じ事をしてまた、子ども達をよろこばせてるんだろうなぁ。

で、憧れの職業に・・・、


強引すぎたかなw?


邪子の憧れの職業てなんだろ?
学生時代に先生に進められた道は、とても有意義だった。


今は退職し数年経ち、自分のやりたい事が、みつかりしてる。
周りに助けられ自分が幸せになれる仕事やボランティアが出来てると思う~

アバター
2012/05/23 00:23
あはは^^
違うのか~(笑)
キューティー邪子ちゃんだねーー。
いつもユーモアをありがとう~
おやすみなさい★
ちゃんと寝ないとだめだよー^^
アバター
2012/05/22 10:04
今、自分のやりたい事ができているのですね

それは邪子さんがきちんと頑張ってこれたからです。
そこに至るまでのお話はきっと山あり谷ありなんだろうな・・・
いつか聞かせて下さい。

邪子さんの憧れの職業ってなにかな

私は・・・
学生の頃思い描いていた未来と今はあまりにかけ離れているな

研究室に入ってそのままってコースが望みだったけど
何故か?
人付き合いが苦手だったから(爆)
いつの間にか人と人との間で、えっさこらさと仕事してる
これも自分の道だったのだと妙に納得してる(笑)

生まれ変わったら・・白い巨塔の財前五郎になる!
アバター
2012/05/22 00:13
紗雪さん、こんばんわ。


>学校の先生のイメージ


じゃ、邪くんが聞いたら片腹痛いと笑いすぎて失神しちゃうかもよ?!

でも、先生て、嬉しいな!


「ある時は学校の先生、またある時は毛虫嫌いの女の子、またまたある時は溶接マスクを拝借する近所の子、しかしてその実体は…」、「ハニーフラッシュ!」、、、、


やべっ、、、邪子は、また、やっちゃたね・・・
こんな先生が、存在したらPTAから攻撃されちゃうね。



きっとね学校の事を書いてたり、歌とか詩で感動してるからじゃないかなぁ
アバター
2012/05/21 23:39
・・・・ん^^
何の職業なんだろう?
学校の先生のイメージあるんだよー^^
私の中の邪子ちゃんって^^
なんでだろう??^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.