Nicotto Town



北九州がれき搬入へ反対の住民に関して。

おい、これどういうことだよ。


がれき搬入反対ですって?バカなの?しぬの?
放射線量そこまでねぇのに、反対して何の意味になるんです?
北九州市で生活している子供達のためなんです?

だとしたらお前ら宮城とか岩手とか福島こいよ。全員こいよ。
間違いなくこのニュースみた被災地の人達からの暴行、暴言来るぞ。

がれきがこの県じゃおけないからお願いしますといって市長が承諾したものを住民が反対できるわけないじゃん?
国のためや。国のため。

これみてた俺って北九州の住民の優先順位が
北九州>>>>>>>>国なんだなーってわかったわ。

自分たちが何もなければそれでいいというならお前ら間違ってるよ?

#日記広場:10代

アバター
2012/05/22 21:28
ゴメンね…僕の実家も北九州市なんだ…(´・ω・`)
でも、さすがに自治体の見解としては非常識な回答だと思うよ…。
直接な関連性はないと思うけど昔、水俣病などの公害から
自治体の中で風化されてた記憶もありPTAなどの圧もあったと思うし、
そこで出た回答だと思います。
しかしながら福岡県民ならびに北九州市民として非常に恥ずかしく
そして東北の方を想うと心苦しく思います。

本当に申し訳ございません…。
アバター
2012/05/22 19:10
ガレキが多すぎてこっちは求めてるのに反対派が出る事事態がまず問題ですよ。
なるべく西日本には受け入れてもらいたいです(´・ω・`)

アバター
2012/05/22 18:39
宮崎県でもガレキ受け入れで揉めています。
そもそも揉めること事態が私には有り得ません。
宮崎県は口蹄疫で他県の方々からいろんな支援を受け復興したのに、
恩を仇で返すような人達が同じ県にいると思うと恥ずかしくてなりません。
野生動物を守る会?みたいな人達が最低で、
「ガレキ受け入れは復興支援じゃない!」とか言って反対してます。
ガレキ退かさないと復興出来ない事も解らないバカだと思います。

私はガレキ受け入れ賛成です。
しかし、県議会などが反対するかと・・・
私が県知事なら反対押し切って受け入れるのですが・・・

本当に申し訳ありません。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.