Nicotto Town



上洛旅行

金・土曜日と1泊3日(土曜日の帰りが遅くて日が変わった)で京都へ行ってきました。
新幹線はこだまの企画切符で格安なのは良いけど、片道4時間ぐらい掛かるので、始発で出かけても京都到着は10時前。
ホテルを京都駅のホテル近鉄にしたので、チェックイン前後とも荷物を預かってもらえて便利だし、予定がぎっしりな中、細々したロスタイムが少なくて助かりました。
一日目は、伏見稲荷→藤森神社→国立博物館陽明文庫名宝展→清水三年坂美術館印籠百展→総本家近清→池田屋で夕飯→京都駅でお土産物色&朝食購入。
二日目は、油小路→西本願寺→島原角屋→壬生寺→八木邸・前川邸→六角獄舎跡→総本家近清(二日目だけ日帰りで遊びにきてた友人がいたので二度目w)→錦市場(この日はココまでずっと歩き)→霊山歴史博物館→高台寺→池田屋で夕飯(二日目だけ…以下略ww)→京都駅でお土産購入。
何を観に行ったのかバレバレな旅程ですな(特に2日目)。
二日ともまともに昼食が食べられなかった(1日目はマックで10分、2日目は錦市場で豆腐ソフトと紫蘇チーズのてんぷらと水饅頭)けど、いっぱい回れて楽しかった!!
2日間、歩き倒したので、日・月と使い物にならなかったけどさ。
…もっと体力つけないと…。

アバター
2012/05/26 22:52
竜胆さん>

レスが遅くなってすみません。
錦市場に行くと、美味しいものいっぱいですよね。
七味ソフトは食べたことがないので、次に機会があったら探してみようと思います。
アバター
2012/05/22 23:38
おかえりなさいませ。^^
徒歩も多かったようでお疲れさまでした♪
錦市場は美味しくて楽しいですね。
何度か行って豆乳ドーナツや豆乳ソフト七味ソフト抹茶ソフトを食べたことがあります。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.