Nicotto Town



ハンター・ミーちゃん

大物のハトを捕まえたあとは
しばらく何も捕ってこないなぁと
思ってましたσ(^-^)

ハトの羽じゃない羽がありますが
いやいや、きっとコレはハトだハトだ。
前に捕まえたハトの羽が残っていたんだよ。

100均の猫じゃらしを持ち歩いて
自分で楽しそうに遊んでいるので
勝手口にあったり庭の方に転がってたり。

ついにボロボロになってバラバラ状態の
猫じゃらしを片づけるときに、フサフサの
毛の所がネズミみたいだなぁ・・・と。

手でつまんで捨てた時には
思わず本気でネズミじゃないだろうなと
一瞬思ってしまいましたが(゜∇^*)テヘ

なんか勝手口の外でいつもとは違う
鳴き声がするので見に行くと
獲物を捕まえてどーだと
いわんばかりのポーズ。

ライオンが獲物を捕まえて
その後ろに寝そべっている感じ?

ええー、なに捕まえたの(^◇^;)

見に行くとネズミです。
あー、よくやったねー(なでなで

ご褒美にカリカリあげましょうか。
エサのお皿をみると、まだ食べかけじゃん。
食べかけなのにネズミ捕まえに行ったのか。

それともこの近くにネズミがウロウロしてたのかな。
ネズミのとれるいい猫ですね(笑)

そうはいっても、ネズミを転がしておくわけにも
いかないのでラベンダーの所に埋めて
きました。

去年はモグラと、ネズミと、ヘビだったな。
今年はハト、ネズミ、その次はなんだ。

あんまり大物ねらいしないように
お願いしますねー。埋めるの大変だから(笑)

<昨日のわたし>
北海道いきを決めたまゆたま。
沖縄の話なんかも出て盛り上がる。

さあ今日の一冊
村上康成「そらはさくらいろ」
村上さんらしい色遣いとゆったりな絵本♪

アバター
2012/05/27 23:09
去年の最初の獲物のモグラもでかくて驚きました。
最初はゴム手袋が泥まみれで転がっていると
思ったくらいでしたから(^◇^;)
アバター
2012/05/27 22:28
頼もしい猫ちゃん♪
何をとってきてくれるのかワクワクするけど、あまりに大物だとちょっとびっくりですよね^^;
(鳩はすごいと思います!)
アバター
2012/05/24 13:02
今日も元気に石垣を駆け上って
いきなり姿を見せるので驚きました(^◇^;)
コウモリもすごいじゃないですかー。まだうちの
ミーちゃんは捕ってこないですよー(笑)
アバター
2012/05/23 22:58
すごい・・・ミーちゃんワイルドですな!
うちの実家の猫は精々雀かコウモリ、まあ適当なとこで蝉ですかね。
まあマンションの3階だからそんなもんですか・・・

今一緒にいる猫は・・・どうなのかしら、外によく出てるからなにかしら獲ってるのかもしれないけど
見せてくれたことないからなー^^;
アバター
2012/05/23 20:43
出身がノラなせいか
実にワイルドだぜぇーな猫で(笑)
ようやく最近、飼い猫らしく成りつつありますけど
基本、外でしか飼わないからワイルドなのは仕方ないかな(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/05/23 20:29
野生動物を相手にする方が、市販の餌で納得するより健康的ですね。
動いてるやつに手を出すのが楽しいんでしょう。
そうそう、猫って、捕まえるとドヤ顔で自慢しに来ますよね~
アバター
2012/05/23 13:54
うちのミーちゃんはスゴイです。
ジャンプ力もバツグンなんで鳥を捕まえるのは分る。
モグラは地面の浅い所を掘るようなので、きっと猫の気配に
驚いてモグラ叩きのモグラのように顔を出すのではないかと思います。
そこをハントするのではないかなぁと・・・(笑)
アバター
2012/05/23 13:42
ネコは食肉目としてフル・スペックだと
「サルが食いかけでエサを捨てる理由」に書いてありましたね。

それにしても、モグラをどうやって捕まえたんでしょうね??
アバター
2012/05/23 09:19
いますよー。
っていうか、うちで飼う時は
襟首つかんで「ネズミを捕まえるように」と
言い聞かせてから飼いますから(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/05/23 09:06
まだ ネズミを捕まえられる猫ちゃんが いたんですね。
貴重だぁ!!!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.