Nicotto Town


えのぶろぐ


【鼬】どうぶつびょういん そのいち

えの家ではフェレットを飼っています。
名前は「西川」ですw

でも(゚ロ゚)<NISHIKAWA!!!と呼ぶことはまったくなくて、
(*´∀`*)<にし~
(*´∇`*)<にしちゃん~
(*´ω`*)<にっちゃん~
(*´ε`*)<に~
などと呼んでおります。

ペットとして売られているフェレットの寿命は、大体6~8年くらい。
たまに10年12年いきたって話も聞くけど、伝説レベル。
4年を過ぎたあたりでいろいろな病気にかかって、
寿命まで行かないで死んでしまう子が多いイメージです。

フェレットの三大疾患は、副腎腫瘍、リンパ腫、インスリノーマというものです。
おそらく西川もそのうちどれかにかかるだろうな~、と思うくらい、罹患率の高いものです。
副腎、リンパはだいたいわかるとして、インスリノーマは乱暴に言うと低血糖です。

フェレットの病気が多い理由はいくつかあって、
中でもこれが大きく影響してるンじゃないかな、と個人的に思うのは、
赤ちゃんの出荷前に去勢・避妊が徹底されていることです。
(後々ホルモンバランスがうんたらかんたら。)
副腎なんかはモロにそれだろうなぁと思います。

おおざっぱにいうと、
フェレットの赤ちゃんは、ファームというところで養殖wされています。
世界に数件しかなくて、独禁法?なにそれおいしいの?状態です。
出荷前の去勢・避妊が徹底されているのは、
おそらくペットとして買った人が勝手に繁殖させて市場価値が下がるのを防ぐとか、
体臭を減らすとか気性をおとなしくさせるとか諸々理由はあると思いますが、
逃げ出して野生化して、特定外来生物指定されて、見つけ次第駆除、
とかになることを考えると良い制度だと思います。

フェレットはイタチのなかまです。
イタチの種類には、
日本イタチ、チョウセンイタチ、ヨーロッパケナガイタチ、などがあり、
フェレットはヨーロッパケナガイタチを品種改良したものです。
ちなみにチョウセンイタチは日本でも自治体によって駆除対象になったりしています。
もっとちなむと、チョウセンイタチは毛皮業者が養殖していたものが養殖場から脱走して、
野生化して各地ではびこり、ニホンイタチを追い込み中です。。


あれ?
西川を動物病院につれていった話を書こうと思ったのに、
ぜんぜん違う方向に進んでしまったw


西川は現在3歳と8ヶ月。
そろそろ病気に対する心構えをしっかりしないといけない時期です。
人間で言うと三十路をすぎて40歳手前です。
もうすぐおっさん!(西川は男の子です。)
…とは言え、フェレットは「永遠の仔猫」と言われることもあるように、
おっさんになっても子供の時とかわらぬ愛嬌と活発さですがw

今まで怪我も病気もひとつもなく、せきのひとつもしない健康優良児で、
もっと言うとお話聞き上手だし(フムフム聞いてくれる)
わたしが泣いてたり具合悪かったりする時は慰めてくれるし
(ふだんは放牧したらわたしのことはお構いなしに一人であそびまくってるのに、
 そういうときは何も言わなくても寄ってきてちょっと前足でさわってきて「どったの?」って顔するw
 あそびなーと遠くに押しやっても、ちらちら何度もこっちを見てあんまり動かないw)

芸もいくつかするおりこうさんだし(お手とかおかわりするよ!)
全然噛まないし(弟はよく食べられてるけどわたしのことは噛まないw)
ってこれは本題に関係ないただの親ばかのウチの子自慢だけど、

油断してた。

まだ4歳まであるし~って、考えてみたらあと4ヶ月もないのに、
別に4歳になるまで絶対病気にならないって決まってるわけでもないのに、

油断しまくってた。


先々週、わたしがひどい風邪をひいて、
熱も38度をこえてウンウン唸って寝ていたら、
2Fの廊下に置いてあるケージのあたりから変な音が聞こえてきた。
ゴボッギョボッみたいな。

考えるより先に体が動いてた。
ベッドから転がり落ちて、四つん這いで高速移動して(今思い返すときもいわw)、
ドアに一回激突して跳ね返って、鼻を手でおさえながらドアあけて、
西川を見ると、苦しそうに何度もえづいて、実際に吐いてもいた。。。
それを見て思考停止状態で、きーんと耳鳴りがして、からだがぶるぶるふるえた。
テラマナーモードwwwww
…って全然わらえないよどうしようどうしようどうしよう
みたいにどうでもいいことばっか考えてた。

しばらく話しかけて、苦しそうなのおさまったら汚れたところ拭いて、
としてたら、ケロリとして「え?なんのこと?」みたいな顔をしてハンモックに戻って寝てしまった。

頭の中はハテナでいっぱい…

そしてわたしは熱があがって、すわっていてもしんどくなってきた…
廊下に毛布だして、ケージの前で横になった。

うんうん唸っていたら、西川がハンモックからこっちを見下ろして、
「なしたの?」と言いたげな顔で見てくる。
おぉい、それはこっちのセリフだ。。。

中途半端だけど、文字数制限につきここまで!

(つづく)

#日記広場:ペット/動物

アバター
2012/05/27 13:56
みんなありがとう><
アバター
2012/05/24 16:46
西川さんが元気になって長生きしてくれますよう!!
アバター
2012/05/24 00:46
にっちゃん・・・・また読みにくるよ。。。
アバター
2012/05/23 22:42
にしかわあああああああああああ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.