ポケモンプレイ!
- カテゴリ:ゲーム
- 2008/12/04 10:36:03
ブログのネタに、(今更ですが)やり始めたポケモンプラチナのプレイ日記を付けようと思います。
まったりぬるプレイですが…頑張るぞ~!
まずはお馴染み、博士との会話による主人公設定。シリーズ通して毎回悩み、微妙に時間がかかります。
色々あって、結局は……
しゅじんこう:まぁこ
せいべつ:おんなのこ
おさななじみ:ソウシ
こんな感じでレッツ・スタート!
最初のポケモンはナエトルにしました。ダイヤモンド(四天王前で放棄・積みゲー化)でヒコザル使ったし、弟がポッチャマらしいので。
何回かリセットして検討を繰り返した結果、せいかく:わんぱくのおとこのこに落ち着きました。
特攻低いけど良いんだ、物理系に育てるから。
ちなみに名前は「ラピュ」にしました。最終的に背中にちっちゃい島を背負うので、天空の城ラピュタから。空飛べないけど。
一通りイベント起こしてから、モンスターボールを買い込んで201~202ばんどうろでコリンクとムックルの吟味。
何匹か捕まえて良さそうなコを選びました。その結果が以下。()内は愛称です。
ムックル♂(ハトムネ)Lv.4
せいかく:しんちょう
コリンク♂(アンペア)Lv.4
せいかく:おっとり
ハトムネは……正直ひどいかと思ったのですが、ネタが浮かばず見た目通りな感じ。
コリンクはアンペア・オーム・ボルトと3匹捕まえて結局最初のコになりました。名前の響き的には一番良いかな…最後のコはおんなのこなのにボルトになっちゃったし。
最初のジムリーダーをラピュでサックリ片付けてからは、レベル上げがてらコトブキ~クロガネ間のトンネルB1でコダック吟味。「何か悩ましげだし」という理由で捕まえた♂2匹にカフカ・ゲーテと名付けたものの、とくせい:しめりけに泣かされて捜索続行。ゲーテのせいかく:れいせいは惜しかったけれども…
最後にでた♀がやっととくせい:ノーてんき持ちだったので、せいかくに若干引っ掛かりを覚えつつ暫定メンバー入り。あひるのおんなのこといえばデージー、デージーといえば…という名付け。
コダック♀(ヒナギク)Lv.10
せいかく:わんぱく
早くも名付けが投げやりな感じですが、いよいよ名前のネタが尽きたら元素名でも付けようと思います。水平リーベ僕の船!
ちなみに進化一番乗りはハトムネでした。ムクバードかっこいい!
次点はアンペア。進化に関してはラピュが案外のんびりでした。
それにしても、ダイヤモンド・パールからシナリオが結構変わってますね~。正直うっとおしかったライバルの印象が良くなりました。いい子だよソウシ。
ポケモンやトレーナーの細かいアクションも見ていて楽しいです。
【てもち*主力~控え】
ハヤシガメ♂(ラピュ)Lv.18
ルクシオ♂(アンペア)Lv.15
ムクバード♂(ハトムネ)Lv.14
ユンゲラー♂(ケーケー)Lv.16
コダック♀(ヒナギク)Lv.10
【新規】
ビッパ♀(マルこ)
コロボーシ♂(コロコロ)
ズバット♀(おんさ)
スボミー♂(ふきのとう)
イシツブテ♀(こつぶ)
ワンリキー♀(おてんば)
ポニータ♀(マキバコー)
ゴルバット♀(デシベル)
カラナクシ♀(あめあがり)
パチリス♀(たからくじ)
【里子⇔養子】
ワンリキー♂(わんぱく)⇔ケーシィ♂(ケーケー)