Nicotto Town



シークレットアイドル、キャプテン・アメリカ

今日は映画を2本見て、ゲームをして・・・休日を満喫しました(*´∀`*)


※内容の薄い長文注意※w


1本目
「キャプテン・アメリカ」

内容は
強烈な愛国心を持ち、正義感溢れるもやしっ子青年スティーブが
科学の力?で逞しい体になり「キャプテン・アメリカ」として悪者を懲らしめる!

というアメコミヒーローものです。

主人公のスティーブ事、キャプテン・アメリカを演じるのはクリス・エヴァンス。

私にとってクリスと言えば、同じアメコミのファンタスティック・フォーのトーチ!
トーチって可愛くて好きなんですよね~(*´ω`*)

今回はとても誠実な役をされてましたね。

スパイダーマン(トビー)とかもそうですが。
もやしっ子→逞しい体という役の場合、撮影期間内に
減量→増量(筋肉)ということをされてるんですよね?

いつもそれに感心させられてしまいます。

ストーリーは、まぁ面白かったです。
途中、は?何でこうなったの?みたいなシーンはありましたけど(;´ω`)

最後は・・・ちょっと泣いてしまいました・・・
ヒーローってお辛いお仕事よね・・・(´;ω;`)


2本目
「ハンナ・モンタナ / ザ・ムービー」

内容は
普段は普通の女子高生として生活しているマイリー。
でも、実は全米の大人気スター「ハンナ・モンタナ」という一面を持っている。
とあることがきっかけで、自分を見失っていると考えた父親から「自分自身を見直す時間」を与えられて・・・。

というTVドラマ「シークレットアイドル ハンナ・モンタナ」の映画版。

ドラマシリーズを全部見ているわけではないのですが
このドラマ好きなんですよね❤

普段は普通の子なのに
衣装に着替え、金髪の鬘をかぶり、ステージに立てば、大人気のアイドルに変わる♪
なんて、憧れちゃいます(*´∀`*)w

ストーリーは子供向けとあってコメディチックでわかりやすい。
そして、家族愛に心打たれる場面もありました。

それにしても、
アメリカやイギリスとかって16歳の誕生日を凄く大事にしてますよね!
遊園地でバースデーパーティとか!凄すぎ(´゚ω゚`)

20歳の誕生日に
家で1人カップ麺を食べさせられた我が家とは大違いです(ノ∀;`)ww



この2本を見た後は
ず~っとゲームをしてました。


楽しかった休日も、もう少しで終わりだと思うと・・・切ねっ。

明日からまた1週間、乗り越えていきます。

アバター
2012/05/28 23:43
>やつこさん
長い文を読んでくださって感謝ですw
ハンナは面白いですよ^^近所のレンタルショップにないのが残念(゚´ω`゚)

女の子は変身に憧れるものですよね♪
アバター
2012/05/28 13:58
ハンナ・モンタナ面白そうです~^^

何でアメリカ人てホームパーティー好きなんでしょうねw

アイドルほどまでいかなくても、

ちょっと可愛い服着てメイクアップしたいのは

女の子誰しも持ってる夢ですよね~^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.