Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


春色☆長崎ハウステンボス旅日記2-1


はいは~い、お待たせしまくりましたハウステンボス話2日目で~す❤


この日は、ちょっと寝坊して8時半起床でした。

天気予報によると、この日の天気は曇り時々雨。

手早く顔を洗って着替えて髪を整え、1階ラウンジの朝食会場に行きました。

ここ、基本バイキング形式なんですが、今まで泊まった他のホテルとの最大の差は、飲み物のテーブルの端に「アイオープナー(目覚まし)にどうぞ」の添え書きと共におかれたスパークリングワイン!!

「いや、逆に寝るだろこれ」と突っ込み入れつつ、パンとサラダとオムレツ(専属シェフ常駐で、ベーコン、チーズ、アスパラの細かく切ったやつ、コーンの中から好きなものを2種類選んで入れてもらえる。もちろん作りたて熱々)とオレンジジュースを選んで、水路の見えるテーブルでいただきま~す❤

いや、全部レベル高くて美味かったけど、特にプチ・パン・オ・ショコラ(デニッシュ生地でチョコを包んだミニサイズのパン)が!!!
マジで神降臨でした。
てか、ここのパン類は、今まで泊まったホテルの朝食のパンの中で3本の指に入るくらい美味かったです❤

朝からきっちり食べ、部屋に戻り、おおざっぱに荷物をまとめて、ポシェットの中に4点セット(財布、スマフォ、カメラ、折り畳み傘)ととくとくチケットが入ってることを確認して、レッツらゴー!!!


まず行ってみたのが、無料ゾーンにある『パレスハウステンボス』という施設。

中が美術館になってるというのでとりあえず行ってみようと足を向けると、、ちょうどその美術館スペースで『ドラゴンクエストの世界展』という企画展をやってるという告知板が出てまして、ますます興味がわいてきました。


パレスハウステンボスの門から入り口まではこんな感じ
http://photozou.jp/photo/show/1170601/137010458

パレスハウステンボス前庭ショット2枚
http://photozou.jp/photo/show/1170601/137010490
http://photozou.jp/photo/show/1170601/137010519

チューリップアップ
http://photozou.jp/photo/show/1170601/137010557

この辺りから雨がショボショボ降り出しまして。
http://photozou.jp/photo/show/1170601/137010589


とりあえず中に入って(入館無料)、特別展入口で料金(大人500円、とくとくチケット不可)払ってまずは特別展鑑賞としゃれこみました。

ドラクエはあんまり知らないんですが、パネルに書いてある開発秘話とか鳥山明氏による直筆のキャララフ画とか、ファンがみたら失神するんじゃないか(大げさ)っていうくらいのお宝をガラッガラの環境で(マジでほぼ独り占めでした)心行くまでのんびりじっくりと見れる、という心の贅沢と空間の贅沢を味わい尽くしました^^v

個人的には、スライムのデザイン変遷が興味深かったです。

一番最初の案ではもっとべたっとしてあんまり可愛い感じじゃなかったんですが、それが『雨粒をイメージした』色と形になり、さらにそこに顔が書き込まれ現在の形に落ち着くまでを追ってみてくと、たかがザコキャラ、されどザコキャラなんだな~とつくづくと思いましたよ。

正直、歴代の主役キャラのラフ画見るより、スライムのラフ画見てる時間のが長かったと思います。


そんなこんなでドラクエ展満喫して、他の無料展示も見て、ウェディングスペースにも潜入し(もしかしたら関係者以外立ち入り禁止スペースだったかも。関係者の皆様、これ見てたらマジスンマソンorz)、バロック様式の美しい中庭も見学しました。


中庭はこんな感じです、なショット2枚。薔薇が咲いてたらもっと奇麗だったろうな~。
http://photozou.jp/photo/show/1170601/137010614
http://photozou.jp/photo/show/1170601/137010643


で、パレスハウステンボスを満喫して、次はどこ行こうかな~と傘を片手にゲートを抜け、ぶらぶらと歩いていくと、車体にONE PEACEの主役キャラが書き込んである銀色の車に追い抜かれました。

なんか面白そうな予感がしたので、その車の後を追っかけてみると、入口近くのバス停にたどり着きました。

近くにいた係りの人に聞いてみると、この車は『ダック』という水陸両用マシンで、港までバスモードで行ってそこで船モードにエンジンを切り替え、湾内一周クルーズを行った後、また地上に上がり、バスとしてここに戻ってくる、とのことでした。

で、12時出発の便に空きがあるとのことだったので(混んでる時は予約制だそうです)、速攻当日チケットを購入し、発車まで15分ほどベンチに座ってぼーっとしておりました。


でも、撮るものはちゃんと撮ってます^^b
http://photozou.jp/photo/show/1170601/137010670


で、発車5分前に車内に乗り込み、きっちり窓際の席をキープ。

他にもおばちゃんグループとカッポーが一組乗って、12時ジャストに出発しました。

港までは街の中を走り、港の端の海に入る坂道でいったん停車。

エンジンを車モードから船モードに切り替え、

「はーい、今から海に入ります~。ちょ~っと乱暴に突っ込むから、水しぶきで濡れるかも知れないけど、今日雨だからあんまり関係ないかな」←窓にガラス入ってません。素通しです^^

なんてお茶目な放送が入った後、海へ突入~!!
いや、マジ水しぶき上がりましたが、濡れるほどではなかったです^^

で、30分ほどかけて湾内をぐるっと一周しまして。


こういう船とか
http://photozou.jp/photo/show/1170601/137010697
こういう船とか間近で見ました。
http://photozou.jp/photo/show/1170601/137010728


運転手さんの巧みな話術に笑いながら、あっという間に時間は過ぎていき、海上から地上へ戻り、来た道を引き返して約1時間のミニトリップは終了しました。

いや、面白かったは面白かったんですが、時刻は13時過ぎでお腹はぺこぺこ。


こうなったら、これ食べるしかないでしょ!!!
http://photozou.jp/photo/show/1170601/137010755


ドムトールン1階のトルコライス専門店のクリームコロッケトルコライスでごじゃいます❤

普通のトルコライスとどっちにしようか迷って、こっちにしました。

味は結構美味しかったです。そしてすっごくお腹いっぱいになりました^^

これをエネルギーに、さあ、午後の部へ行ってみよう!!!


【続きます、すいません】

アバター
2012/05/29 22:40
☆ てんしゃんw
私も朝食バイキング好き~❤
特に和洋混在だと、マジどっちにするか悩むよね。

>アイオープナー
しゃれてるとは思うけど、朝から酒はどーよwwww
人によっては寝るぞ、これ(^^;
まあ、シャンパングラス1杯だったら大丈夫だとは思うけど。。。

うん、ここまで美味しいパン類は珍しいと思う。
書かなかったけど、クロワッサンも小ぶりだったけどサックサクで美味しかった❤
ちなみにペストリー類は日替わりらしく、最終日の朝はアメリカンな感じだった(ワッフルとかマフィンとか)
こっちも美味しかったよ~❤❤ホテルヨーロッパ、ぬかりなし☆

ダックはハワイで見たことあったけど、乗ったのは初めてなのだ。
そうそう、ハワイのやつは確か車体にアヒルの絵が書いてあった。
楽しかったよ~^^v海に突入するときが、ちょっとジェットコースターっぽくて、スリルがあったよ。

>クリームコロッケトルコライス
うん、1個がやたらデカイ(^^;
ちなみに、中は90%クリームでつ。。。
ホンットお腹いっぱいになったよ。
しかし、これをトルコライスにカウントしていいんだろうか・・・。
どこがトルコなんだかはあじゅみもわかんにゃいorz
て言うか、トルコライスの語源って諸説あって、正確なところは分んないらしいよ。
とりあえず、基本はピラフととんかつとナポリタンスパゲッティの一皿盛りらしいけど、
ガイドブック見てるだけでも、お店によって色々違いがあるよ。
食べ比べ・・・・・・・・・・してみたいけど太るわ、これzro
アバター
2012/05/29 22:10
私ホテルの朝食バイキング大好き~~!
アイオープナーにどうぞなんて洒落てるなぁ

朝のパンに、卵料理ってめちゃ美味しいよね
よく外国のホテルなら朝食のペストリーとかパンとか
美味しいのってあるけど日本のホテルでは珍しいかもね

ダックっていうの海外で見たことあるよ
私の見たのは外観もアヒルの絵とか書いてたわ~
乗ったことは無いから羨ましいなぁ。。。楽しそうだもんね

↑のコロッケでかっ!!w( ̄△ ̄;)wおおっ
これはお腹パンパンになるわ
でもこれ、どこがトルコなの?コロッケの中がトルコ風なの?
アバター
2012/05/28 23:49
☆ めーこたんw
いや、朝から酒は退廃的だし、とりあえず酔うから^^
受けてくれてあざっす❤
うん、大あたりのバイキングでした^^v
特に甘いパン類は今までのナンバーワンと言っても過言ではないっす!!!
あれは美味かった・・・・❤

ええ、ここ日本の長崎ですよ~^^
てかマジ日本じゃない光景があちこちにあるから、時々おさん見かけると我にかえるよwww
チューりップ凄いっしょ?今頃は薔薇じゃないかな~。
あれも凄そうだ。てかチューリップ以上に日本じゃない光景になりそう。。。

最後には納得してくれたかwwwありがとうw
アバター
2012/05/28 23:36
>「いや、逆に寝るだろこれ」
なにこの適切すぎるツッコミwwwwウケタわww
当たりのバイキングでよかったねー!
一日目から読み返してきて写真覗いてたんだけど、ほんとうにここ日本ですかああああ!
中庭すてきいいいいい!日本だよね?にほ・・・あーオッサンがどうみても日本人だ!日本だここ!と納得したとこーw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.