Nicotto Town



大工さん


 大工さんは10時と15時に休憩があり
昔ながらの大工さんはその休憩にお酒をグビグビと飲むみたいです。
毎日、ビールを差し入れしてた人も居ましたε(◕‿◕✿)з
これでちゃんと仕事が出来るのかと思います。

あと、船員さんもお酒飲めるみたいだけど、
今はどうなんだろうねぇ~。


アバター
2012/05/30 20:11
じゅn/さん:仕事中でも飲むのε(◡‿◡✿)з
アバター
2012/05/30 20:10
銀嶺さん:調子がよくなるみたいです。
アバター
2012/05/30 20:10
酒姫yaya♡:お酒を飲んだら、いい仕事が出来るのね
アバター
2012/05/30 06:06
結構気が楽に成って、仕事がしやすくなるんだろうねぇ~大工さん、お疲れ様ぁ~って感じかな?^^
アバター
2012/05/30 01:23
大工さんは結構お酒強い人が多いから、呑むとかえって調子が出てくるとか?なんでしょうかねぇ?
アバター
2012/05/29 23:09
あー、お酒飲まないと手の震えが止まらないんだよ
プルプルしてると帰って危ないからね
あたしも会社ではプルプルしてます(冗談ですけどww)
アバター
2012/05/29 12:14
ぴーたんさん:仕事が丁寧にしてくれて遅くまで仕事をしてくれるのなら
安いみたいです。最後に大工さん手作りの家具を数点、
プレゼントしてもらったみたいです。
アバター
2012/05/29 12:12
jun/さん:お酒の差し入れしてたら、、、仕事が丁寧にしてくれるみたいですよぉ
それからビールを差し入れした日には
遅くまで仕事をしてくれたと言ってました。
アバター
2012/05/29 10:04
へぇ~~!大工さんってそんな習慣があるんですかぁ…
毎日ビールの差し入れは、お財布に痛いですね…^^;
アバター
2012/05/29 09:10
え~~^^;大工さん・・そう一人でやっている方。業者ではなくって・・・

に家の増築とか頼んでいたけど・・^^;お酒類出した事無いよ~??お茶とお菓子だった様なぁ~・・^^;

2~3人で来られるからねぇ~・・あと床職人さんや、扉モノ職人さんと、別々に来られてましたけどね^^;それぞれ専門職の方々でタッグを組んであったのだと思います。

特に、床にニスぬる方は、大きなマスクを何重にも重ねてあって、ジックリ1日くらいかけて、木の木目のお高い床にニスを何重にもジックリと刷毛で塗ってありましたねぇ~・・いや~お疲れ様~~って言う感じでした。

暫くはピッカピカで、子供が小さい時は滑るといけないので、絨緞引いてました^^;

今ではニャンコのおかげでボロボロ☆です・・・・--;

ダッシュ☆して遊んでいるんですもん。ダッシュ☆キキキィー急ブレーキ☆メッチャツメ出し・・^^;;;

その繰り返しの運動会を毎朝なさるので・・ボロボロです・・・^^;;;;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.