【鼬】どうぶつびょういん そのさん
- カテゴリ:ペット/動物
- 2012/05/30 22:34:29
---まとめ---
5/10(木)えの、ひどい風邪 / 西川、初めての嘔吐
5/20(日)えの、風邪継続 / 西川、10日ぶりにまた吐いて動物病院へ
かかりつけを見つけていなかったが、
最近知り合った市内のフェレ飼い大大大先輩の田中さん(仮名)
(今まで十数匹飼ってて、フェレットショーのジャッジもつとめたことがある大ベテラン)
に紹介してもらった動物病院に行くことに。
往路はA社改めメダカタクシー社の半痴呆老人の乱暴な運転で涙目。
日曜日で休診日だったのに院長先生はとても親切。
院長先生は、山城新伍とコナンの阿笠博士を足して2で割ったような風貌。
ロマンスグレーの、人当たりもフェレ当たりも朗らかで優しい人。
年齢は40代後半~50代半ばくらい。
山城新伍
http://p.tl/6g4Y
阿笠博士
http://p.tl/d78m
熱が高かったので抗生剤を3本お注射。
3本目でやっと「キャー!」というおとなしぶり。
---ここまで---
とりあえずお注射で様子見て、一晩すごして、
明日またきてくださいとのこと。
診察が終わって待合室に戻ると、長蛇の列!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
今日って休診日じゃないの。。。
❖本日の医療費明細❖
初診料…1,500円
休日時間外料金…2,500円
検便…800円
皮下注射…2,800円
消費税…380円
合計…7,980円
検便は目視ではなくて顕微鏡検査。
目視は無料みたいw
思ったよりかからなかった…
が、クレカ支払いは日曜日対応していないということで、
次回来た時でいいですよと言われてしまった。
人生初ツケが動物病院だなんてッ!
シリンジトレーニングをしたいのと、
(シリンジ=針のない注射器。強制給餌などに使う。
将来弱ったら高確率で流動食を強制給餌させることになるので、
今のうちからシリンジにおやつを入れて慣れさせたい。)
食欲がないので高栄養キャットフードのサンプルがほしいのとで相談したら、
(フェレットフード≒高品質のキャットフード。
そこらで売っているキャットフードは×。)
気前よくシリンジ3本と、サンプル2種類をプレゼントしてくれた!
もうメダカタクシー社はこりごりだったので、帰りは違うタクシーに。
市内を縄張りにしているタクシー会社を5社ほどピックアップしてきたのであった。
配車センタに電話して、クレカ使えるかかたっぱしから問い合わせ。
ザリガニタクシー社→クレカNG
ワカサギ交通→クレカNG
ギンブナ交通→クレカNG
キンギョタクシー→クレカNG
手持ちのカードはもうないw
しかたないので最後に電話したキンギョタクシーにお願いすることに。
もちろんメダカタクシー社もクレカNGでした。。。
どうなってんのー。
❖本日のタクシー代❖
往路…メダカタクシー社…1,790円
復路…キンギョタクシー…1,520円
あれ、キンギョ安くね?w
お迎え代とってないのかな。
帰宅して、キャリーからケージに西川を戻す。
外に出たそうだったけど(いつもだけどw)、具合悪いし注射したし、
安静にしてほしいので放牧禁止です!
料金未払いが気になるので、明日の午後にでもまた行くことにしました。
━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━
日付変わって 5/21(月)。 金環日食の日ですよ!
結局眠れなくて、明け方4時くらいまでずっと西川を見ていた。
西川は落ち着いている感じで嘔吐や吐き気はなく、
しばらく絶食だったせいか「ごはんまちきれなーい!」ってかんじだった。
フードAをふやかしたお湯をのませたら、ものたりない!って顔してたのでw
ためしにフードAとフードBとフードCを5粒ずつごはん入れにいれたらまもなく完食したよ!
ホッとして倒れるように寝たですwwwww
その2時間後の朝6時に弟が出勤するドアばったん!で起きてからまたごはんをあげました。
かりかりたくさんは消化的にどうなんだろ~とおもって、
お湯にちょっとつけたフードAを数粒あげたら、やっぱりもっとよこせ!というので、
また3種5粒ずつあげました。
一方わたしは盛大に具合が悪く、熱・めまい・ふらつき・胃部不快感などに見舞われて、
とても病院に行けそうにないので、電話して近日中に行きますと連絡しました。
「元気になってからで大丈夫ですお大事にしてください」と言われてしまったw
(西川じゃなくてわたしにw)
夕方、またおなかすいたというので、
いつもとおなじ一食分の量をごはん入れにいれたら、
1/3くらい食べたあと、くちを床にこすりつけて、そのあと床で寝てたからドキッとしたけど、
暑くないように2Fの窓という窓をあけて風通しをよくしたら、
そのうちハンモックで寝てくれました。
(フェレットは体調が良い時はハンモックで丸くなっておなかを上にして寝る。
体調が悪い時は地べたでへたりこむ。
暑さに弱いので、夏場は24時間エアコンが必要なこともあります。)
西川ばっかり気にしていて、自分の食事を忘れていた。。。
内臓系の持病で、1日3回コンスタントに3種類の薬を飲まないといけないンだけど、
西川が体調崩してから、リズム狂いまくり\(^o^)/
ごはん食べぬかし、薬飲みぬかし、はやっちゃいけないことなのに。。。反省猿。。。
眠くて朦朧とする中、なんとか食べて飲んで、
ついでに朦朧としながら調べて、クレカokなタクシー会社を2社見つけたw
クレカクレカうるさくてうけるねw
文中に出てくる単語数、「西川」より「クレカ」の方が多いんじゃないかw
というのも理由があって、クレカ一本化で様々な支払いをして、
たまったポイントで年に2個くらい小型家電をもらうのを楽しみにしているのです。
タクシー代のような切ない出費が、家電の一部に貢献していると思ったら、
あんまり残念な気持ちにはならないの!
もちゴールドカードだよ!金色だよ趣味わるい。。。
今年は体重計とIHコンロをもらう予定。
なんだけど、体重計をやめて、お風呂用の防水ミュージックプレイヤにしようか迷い中。。。
(つづく)
>ひろしゃん
とりあえず届くまで1ヶ月かかるというので、IHを先に交換しました。
現金で買うと6,000円ちょいのもので、ポイント1万消費です。
>かっくん
なんでばんばんw
>ヲハナちゃん
そういえば交換一覧に商品券ないなぁ。
カタログギフトとか好きだから、あれこれ商品を選ぶのたのしいよw
━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━
いつも商品券にしてしまうwww
ツケ…(o_ _)ノ彡☆ばんばん
お風呂じゃなくてもつかえるじゃんw
体重計は、あっても意外とのらないぞえwww
興味津々丸。