「いぬのきもち」
- カテゴリ:ペット/動物
- 2012/06/03 15:49:13
「いぬのきもち」っていう雑誌があるんですね。
昨日金山駅に行ったら、そのイベントをやってました。
駅前広場?催事場?が、犬だらけ^^
駅前に犬連れの人がこんなに集まるのは見たことありません。
メインステージでは飼い犬と飼い主が5組立っていて、
その前にパイプ椅子の観客。
音楽に合わせて踊る?のです。
人が犬の周りを回る。
犬が人の周りを回る。
人がバンザイし、犬がちんちんする。
みたいな振り付けですが、犬がぜんぜん言う事聞かない^^
でも、それが逆に面白くて、見てる人は大笑い。
動物のしぐさは何しても楽しいですね。
会場に来た客が変わりばんこで登場してるみたいでしたよ。
別の場所では、ゲージの中で、ボールを投げて
犬に走らせる手はずの事が、犬が飼い主から離れなかったり。
芸はいずれも失敗でしたが、みな楽しんでました。
チワワからレトリバーまで、いっぱいいるのに、
よくケンカにならないものだと感心してました。
引越しは大仕事ですからね。
まあ、ひとまずゆっくりして下さい。
体調も良くない感じです;;今日は一日まったりすることにしましたので駆け足で失礼します;;
留守中訪問ありがとうございました^^
実際、沢山の人が見てましたよ。
飼い主同士の井戸端会議もあちこちで行われていました。
犬に触りたくなっちゃうので困りますよねー^^
動物、好きだから、その場所にいたら、
必死で見てると思います^^
飼われている犬で、怖いほどの犬はそういませんけど、
逆に、めちゃめちゃ遊びたがる犬も、まいりますね。
特にレトリバー種はすごい勢いで舐めに来るので、
よだれだらけにされてしまいます^^
犬好きの人は、そういう一途な所が好きなのでしょうけどね。
得手不得手はありますよ。私も基本的に猫派ですし。
まあ、踊りはぐだぐだでしたけど^^
犬は一回まわるとおやつを一個もらえるらしいですが、
それを知ってる犬たちは、飼い主の握った手の方ばかりに付きまとっちゃって。
でもまあ、吠える犬など全然いなかったのはたいした物です。
主催する方は、不慮の事故が無いか、気を抜けませんよね。
食べ物やさんの多くある場所なのに、特に興味を示さない。
みんなたらふく食べてるのかな、じゃなくて、
しつけが行き届いていますよね^^
昔『ねこのきもちが分かる本』だったかな?そんな本を買ったのを思い出しましたw
犬は、基本的にコワイと感じる私ですw
昔、お友達の家に行った時、大きな犬が飛び掛ってきて、思わず
『ごめんなさい、ごめんなさい』を連呼した記憶がありますw
そんなイベントに遭遇したら、きっと逃げちゃうかな~(笑)
ケンカにならないのは、普段から犬の公園?みたいに所に通い詰めてるからでしょうか?
それだけで充分よく出来てるのに、この上踊りまでとは(笑)
たいてい想定外な事が起こるし。
でもそういうのを見てるのは
楽しい(゜∇^*)テヘ
そうですね、珍しいイベントです。
暴れちゃう犬がいたらと思うと、よく決断したなって感じです。
実際にはみんなよく馴れたいぬたちでしたけど。
小型犬はともかく、レトリバーなどは車じゃないと無理ですね。
犬を飼うには、飼い主も体力いるかも知れませんね。
一蓮托生と言えば言い方がひどいけど、
ちゃんとドッグフードも協賛していました。
独立コーナーを設けて、試食会をやってましたよ。
犬は何でも美味しそうに食べると思いますけどね^^
偶然ですが、行き当たったのはラッキーだったです。
ほぅ、付録が付くのですか。どんなだろう。
最新式猫じゃらし?^^
けど、猫飼ってないと、見るのは辛いですね^^;
多分事前には自信ある人たちじゃないかと思うんですが^^
なにしろ、大勢の人に囲まれて見つめられるんですから、
犬としてはご主人様にすがっちゃう感じでした。
仕方ないねー^^
どうやって駅まで来たのかな?
ケージに入れれば電車もOKでしょうけど・・・やっぱりクルマかな。
犬もねこも飼ったことがないので、犬の散歩とか、ねこと遊ぶとかしてみたいです^^
必ず、「ねこの気持ち」の広告がついてきます。
その手にはのらん・・と思いつつふろくはなんだろと見てしまいます。買ったことはないけれど☆
犬のイベントのある日だったのですね♪
面白そうです。
犬は鼻息が荒くて、動きもイキオイがあり過ぎて、ねこ慣れしてる私には少し怖いけれど見てる分には好きです♡
いいなあ、そういう日♡
その雑誌は、付録付だったと聞きました。イベントがあるのは初めて知りました(^○^)
犬にとっても、飼い主にとっても
嬉しいことなんですね~^^
それにしても、一応、しつけと言うか
訓練をしてそのイベントに臨んだのですよねえ^^
なかなかうまく行かないもんなんですね^^
ほほえましいです~
はい、楽しそうでした。
ペットトラブルは勘弁して欲しいですね。
私は犬は特別好きでもないから、見ていて平気ですが、
「ねこの気持ち」なんていう物を見ちゃうと、恋の病で寝込みそうな気がするので
ちょっと敬遠しておきましょう^^
最近はペットの犬たちの方がお利口さんで、公園などでは飼い主同士のトラブルとかの方が
頻発しているもようです。う~ん、嘆かわしい。
あ、「ねこの気持ち」って雑誌もあるんですよ(=^・^=) そちらもよろしく!(出版社の回し者ではありませんがw)
そうだったのですか。
まあ、たとえ書店に並んでいたとしても、私は気付かないでしょうが^^
何周年とか、そういう記念イベントだった感じです。
わんちゃんOK喫茶店などもありますが、合わないと難しいですね。
(定期購読しないと買えない雑誌で、
見たい記事があるときだけ買うということができないのです)
イベントもあるんですね。
近くでやっていたら行ってみたいなぁ~。
でも、実家の犬は好き嫌いが激しいので、他の犬とけんかしてしまいそうです・・・><