Nicotto Town


ポヨヨンのぽよんぱなし


ニコッとスマホ(研究版)☆


スマホを持っている人は、
ニコタをスマホでもしているのでしょうか?

私は、3G携帯でニコタができません。
スマホで、つぶやいたり伝言したりステプが
できるなんて、イイなぁと思ってしまいます。

(研究版)とあるので、一日も早く完成版が
できて欲しいものですね。

スマホを最近欲しくてたまらないのですが、
私は、ソフトバンクでして
7月中旬に900メガヘルツの電波が開始するので
それに対応したスマホを買おうと思っております。

「iPhone」と「ガラパゴス」。
どちらが使い勝手が良いのでしょうか?
これの選択でも悩んでしまいますね。

あぁ、スマホでニコタを楽しみたい!今日この頃。
家以外でも遊びたいものです~ニコッとタウン (^O^)❤

#日記広場:ニコッとタウン全般

アバター
2012/06/08 21:31
❤ hanaさん ❤

シャープといえば、AQUOSシリーズ。そうでしたAQUOSでしたね~(^O^)
液晶画面は美しいものがありますね。
私と友人は、シャープ派なのですが、会社の女の子はシャープとは相性が悪くて嫌いと言っていました。
それぞれの好みと相性なるものがあるものなんですね。
Siriの日本語ベータ版を使いこなしているという話は聞いたことがないですよね、、、
たぶん使える機能というか範囲が決まっているのかなぁと思っています。
CMを見ていると何も支障はなさそうなのですが…、
いつかショップに覗きに行ったときは、販売員さんに訊いてみますね(^_^)/

夏モデルは、夏に向けて随時発売していくとのことで☆
そういえばこの前、話題になったのが「マイクロシーベルト」が量れる携帯がでるというのがありましたね。
携帯ってどこまで、進化していくのでしょうか~(@@;)!?
アバター
2012/06/08 17:36
こんにちは(^^)
コメントをありがとうございました。
えっとですね、お話の追加です。ごめんなさい、うっかり忘れていました。
最近のソフトバンクのシャープのスマートフォンはAQUOS PHONEのシリーズになっています(^^)
見た目携帯電話のようなデザインの物からさまざま出ていますね。もうすぐ夏モデルの販売かと思います。
たしかに、アンドロイドのワンセグや防水機能もかなり魅力ですよね☆
アップルのHPを見るとSiriは現在のベータ版でも一応日本語対応にはなっているのですね。ベータ版は日本語の反応がいまいちなのでしょうかね?
ソフトバンクやアップルのショップでSiriを体験できるといいですよね(^^)
アバター
2012/06/08 09:32
✿ ポヨヨンちゃん ❂

いえいえ、パソコン・携帯ともに半端な知識しかなくて、勘でやっております~(^_^;)

ニコタが携帯からできると楽しさが広がるかなぁと、
携帯でニコタを検索すれどページがなくて…、
ある日、パソコンで「ニコッとプラス」を見てたら
「ニコッとスマホ(研究版)」の紹介文がありまして、
あぁ、いまの時代って携帯無視のスマホ対応のみになってきたんだなぁと<(`^´)>

今のスマホでは、つぶやいたり伝言版を見たり、訪問先でステキと水やりとかができるようで
ある程度の機能はあるみたいなのですが、タウンにはいけないようです。
早く<完璧版>になるとイイですよね。

その時は、お知らせに参ります~❤
アバター
2012/06/08 06:23
パソコン音痴、携帯音痴の古式ポヨヨンと違って、こちらのポヨヨンさんはたいへんにお詳しくて尊敬っ!

私は二コタは家のデスクトップパソコンからだけで、ドコモ携帯からはgoomailとか、ネットはできるのですが、
文字が異常に小さいのととても時間がかかるのとで、ほとんど利用していないです。

スマフォの事は何もわかりません。
パソコンと同様に、二コタができる様になったら、買い替えようと思っています。
その時は教えてくださいね。
アバター
2012/06/07 03:46
❤ hanaさん ❤

hanaさん。凄く参考になりました!
わざわざ旦那さんにまで尋ねられたとは、とてもありがたいです~(#^人^#)❤
ガラパゴスシリーズ終了しちゃうのですね。
私の携帯遍歴は今のが2台目で、どちらもシャープ製です☆
シャープはガラパゴスを経て、新シリーズを出すのでしょうね。

iPhoneは、ウィルスソフトがいらないらしいですね。そこにも魅かれます。
iPhoneは、ボタンがひとつだけだから、操作がし易いと雑誌にありましたが
ひとつだからこそ、使い続けるとボタン操作の反応が悪くなるとネットにありました。

スマホ持っている人が、カバーを買おうとしたらiPhoneものばかりと言ってましたが
充実度が一番なのですね~。アンテナ?につけるアクセサリーってのもあるらしいです☆

やはり、Siriですね❤
いまiPhone4SについているSiriは、お試し版なので
次のiPhone5には、ちゃんとした日本語対応版ではないかなぁと期待しております(^O^)

う~ん。アンドロイドの防水やワンセグも捨てがたし。
9月にiPhone5が発売される噂もあるので、その時のSiriの機能状況によりですよネ♪♪
それまではポロポロ携帯で過ごしていきます☆


秋が楽しみになってきました(^_^)/❤

アバター
2012/06/06 08:40
おはようございます(^^)
夫がシャープのガラパゴスのスマートフォンを使用しているので、聞いてみました。
話によると、ガラパゴス自体のシリーズがもう終了とのことでした。
iPhoneはアップル社独自のOSでそれ以外のスマートフォンはすべてOSがアンドロイド。
このふたつのOSで、アプリの種類にあるもの、ないものの違いが少しあるそうですが、ほとんど差がないとのことだそうです。
スマートフォンのアクセサリーの充実度などからいってもiPhoneが一番だと思うと言っていました。
あと、やっぱりSiri(シリ)の機能が凄いそうです。ドコモにもほぼ同じ機能のものがあるそうですが、ソフトバンクならiPhoneなんじゃないかな~とのこと。
夫は次はiPhoneにするぞ!と言っていました。Siri(シリ)の機能がとにかく魅力のようです。
もしかしたら、実際とは違ったことを書いているのかもしれないので、参考までにということで宜しくお願いします(^^)
アバター
2012/06/05 22:44
☆ 裸遊さん ☆

『アメトーーク!』の家電芸人 チュートリアル・徳井が
「買イタイ時ガ、買イ替エ時ィ~」って言ってましたね。

家電もの洋服ものを買うときのタイミングは、むずかしいものですよね~(ー人ー;)

そうなんです。携帯とかはゴロゴロしながらネットが楽しめるとこがイイ◎
私もゴロゴロしながらニコタを楽しんでみたい。

メガホンって、面白い機能なのですね。
相手というかお互いの状況がすぐわかりますね☆

ちなみに、私Twitter登録していますが、検索して読む専門なんです。
電車が遅延している時は大助かりです。弱音の言葉を検索したら
結構みんな思っているんだなぁと、なぜか元気がでたり(^O^)

ドコモは、iPhoneでなさそうなんですね。 うむ。

アバター
2012/06/05 21:35
欲しい時が買い時! よく言いますよね。
でも、買ってすぐもっといいものや、安いのが出ちゃうと 凹みます。

外出先から、というのもありますが寝る前にベッドに横になってコメント見たり
家の中にいても、PCを立ち上げてない時などに、ちょっとのぞくのに便利。

メガホンは、Twitterのまね?したようなもの。
つぶやくと自分の友達がスマフォでログインしたときにその人の画面にそのつぶやきが
表示されます。相手からレスをもらう事もできます。
友達の中にスマフォからアクセスしている人がいなければ、誰の目にも触れず面白くないですけど^^;


Docomoからは、iPhoneでないと思います。
アバター
2012/06/05 19:56
♪ 六文銭さん ♪

ドコモは、かたくなにiPhoneを出しませんね。
やはり、日本の老舗の自信と意地でしょうか?
でも、アップル社もまだまだ売り込みたいでしょうから
先々は、ドコモも発売しはじめるような気もするような☆

スマホは、iPhoneでいいのかなぁ。
iPhoneにSiri(シリ)という機能があって、
CMでも紹介していますが(au)、携帯と会話ができるというか
言葉で指示し操作ができるようで、その機能に心惹かれます☆
でも、日本語版はまだないらしく、今iPhone4についているのは
試供版らしいのです。次のバージョンで日本語対応完璧版なら即買いかもです❤

でも~、他のスマホは、日本人好みの防水やワンセグなどがついているし、
画面も大きい。…でも片手操作ができるiPhoneサイズも捨てがたい☆


…って、堂々巡り。とりあえずは、900メガヘルツ対応機種が出て、iPhone5が出てからですね。

優柔不断なポヨヨンでしたぁ~(^_-)❤

アバター
2012/06/05 19:26
★ 裸遊さん ★

はじめまして~。らゆうさんなんですね。よろしくです~(^O^)

裸遊さんは、スマホでも楽しまれているのですね。
どこにいてもアクセスできるなんて、うらやましいです☆

私も会社でパソコンを使っていますが、
仕事に関係ないところのアクセスは、やはり私もできませんね~。
会社のパソコンは、定期的に本社がアクセス履歴を見ているらしいのです。
他のあるところの店長さんは、それを知って慌ててたらしいと、のこぼれ話もあります(^_^;)

スマホでの文章入力は、慣れないと長文は難しそうですよね。
展示しているスマホで入力を時々して遊んでいますが、思い通りに打てずイラッとしてます☆
でも、水やりや伝言ができるので、やはりスマホ欲しいなぁ。

スマホ独特機能の「メガホン」ってなんですか?
メガホンといえば、思わず打ち鳴らして応援したくなりますが~(^O^)

家にWi-Fiは無いですね。でも、Wi-Fiって地下鉄やマクドナルドや
ミニストップなどたくさんできる所が増えているので対応するスマホは、
イイですよねェ~❤


まさに、悪魔or天使のささやき……

アバター
2012/06/05 14:07
ドコモが「iPhone」を出さないことに憤慨している、ドコモユーザーです。
Dメニューとか訳わかんないこと言ってないで、さっさと出して欲しいです><
(と、愚痴になってしまいましたね^^;)

なので、まだガラケー使ってます。
まぁメールと電話ができれば十分ですし、
トレーダーなので自宅PCで殆ど事足りてしまいますw
(ニコタもPCからです。)

ソフトバンクユーザーでしたら、iPhoneでいいのではないでしょうか?
一旦慣れてしまえば、使い勝手はそれほど気にならなくなると思いますよ☆
アバター
2012/06/05 01:59
こんばんは。 ^^ 初めまして。 らゆう って読みます。

スマフォ(ソフトバンクのiPhone4)でも、ニコッとにアクセスしてます。
勤め人で毎日会社のパソコンは触ってますけど、会社のパソコンでニコッとにアクセスするわけにもいかないので、
スマフォからアクセスできるのは重宝しますよ。

も、もちろん昼休みとかに、、、ですよ ^^; 汗。

訪問先のステキと水やりはできます、自分のガーデンの水やりや肥料やりとかはできません。
キーボードと違って、フリック入力なので ブログ本文は打ち込む気がしませんけど、
コメント書きや、伝言書きなどの簡単な文書を書くにはちょうどいいですよ。
朝の通勤電車の中からでも、「おはよう♪」って書いてます。

あとは、スマフォにしかできない機能の 「メガホン」 あまり使われてないけど、
スマフォにしかできないって思うと使いたくなりますよ~

「iPhone」と「ガラパゴス」 ← スマフォ と ガラケー の意味かな?
家にWi-Fiの環境があれば 迷わずスマフォでしょ。
一緒にスマフォで遊べるお友達がいたら、面白い事がいろいろできます。
いろんな機能を後からダウンロードして使えるようになりますしね~
無料のアプリも多いです。



悪魔のささやきでした。 ^^v




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.