昨日の街で。
- カテゴリ:タウン
- 2008/12/04 18:42:43
昨日のタウンで、口喧嘩している2人がいました。
どうやら同時間帯、同場所他パラレルで、偶然にも他の1組の喧嘩があったようです。
大人気ないなぁ。
この世界には、小学生から大人まで、幅広い年代の人がいる。
登録者はIDだけを見れば4万人を超えている。
人が増えれば問題の出るのも仕方ないこととはいえ。
正直、小学生や中学生にネットで関わり合いたくない。
でも私が小学生や中学生だった頃、高校生や大学生に遊んでもらったし、
人と接する上で礼儀のある、人間としてお互いに尊敬できる人なら、小学生でも中学生でも構わない。
逆を言えば、公共の場で口喧嘩し、公共のタイムラインを汚す大人なんかめるどです。
ほら、有名な言葉があるでしょ。「ネットでだめな奴はリアルでもだめ!」
…ん? この場合に副う言葉か? まいっか。
どこか殺伐とした空気を脱したかった私は、
一人しりとりを始めました。
ええ、何故その選択なのだと、盛大に罵って下さって構いません…。
結果は、うん。想像の通り、寒いものでしたよ…(笑)
ウンウンウニウム→ムッソリーニの流れなんか、誰か乗ってきてくれる人がいてもいいと思ったのになぁ…
その後、場所を替えて、一人でたらめウェザーニュースを始めました。
いや、だいたいの天気予報は頭に入れて臨みましたが。
最後の方なんてもう天気予報じゃなかったわー…。
あれ?
貴重なチャットのタイムラインを汚したのって、私もじゃない?(笑)
いや、でも、誰も会話してなかったし…
発言はステプありがとくらいなもんだったし…
とにかく、ぎすぎすした空気を妙な空気に変えるのには成功しました!!
だめだなぁ、私orz
エンターテイナーってすごいね♪
是非、いたいこだなぁと、生暖かい気持ちでお願いします(笑)
mizrab殿>>
事の始まりはよく解りませんが、言葉尻や冗談を捕まえてきゃんきゃん噛み付く人だったみたいです。
で、噛み付かれた人も煽るような返し方をして…。
あの時、移動しなかった理由はよく解りません。ただ、なんとなく。。。
イカロスの翼さん>>
ですよね。限りある言葉で伝えるのは、とても難しいことです。
つい先日も友人がmixiで子供っぽい言い争いしてて、「落ち着いて」って言ったら炎上しました…
落ち着いてない人に落ち着けと言ってはだめだったようですorz
局長>>
あれ、しょーさんあの場にいましたっけ?
まぁ街中で天気予報なんて阿呆なことするの私以外にはそうそういませんよね…;
バード(元)さん>>
そんなものじゃないですよー;
欄干登り教えて下さってありがとうございました。
応用してみたらおしゃべり広場のベンチに乗ることにも成功しました☆
また、どこかでききたい。
僕は熱いほうなのでそうかなあと思ったけど
文字だけの世界だから感情の行き違いとかあるので
クールなのがよいようです
どういうきっかけだったんだろうなあ。
脱出しなかっためかさん、さすがだな。
やはりただ者じゃない。