Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【Wの悲劇】

Wの悲劇
テレビ朝日 木曜夜9時~
【あらすじ】さつきの突然の自首に、中里はその信憑性を疑う。さらに、和辻家の内部に殺人の偽装工作をバラそうとしている人物がいると踏み、遺産相続に関する専門家から詳しい話を聞き、検証しようと考える。その頃、和辻家では自首した摩子の保釈金が用意されようとしていた。そこに春生が訪ねてくる。大学のサークルを通じて摩子と知り合ったと適当な理由をつけ、みね淑枝らと対面した春生だったが、自分たちと和辻家の体面しか気にしない和辻家の面々に、苛立ちを覚えるのだった。

【感想】やっぱり援交教師・日高を殺害したのはキララでしたね。あまり推理の要素もなく、あっさりわかったので拍子抜けでしたが、キララがさつきをイジメ抜いたのは、さつきが日高に売春したからだったと考えれば納得がいきます。体を売るような安い女のくせに、神聖なステージに立つなってことだったんでしょうね。自分でも男友達に金を握らせてさつきに危害を加えようとしたり、擁護しきれないくらい悪いことしてるんですけどね。つか、あの男は結局弓坂に捕まったのに、暴行を教唆したキララはなんで罪に問われなかったんだろうw 共犯者の名前を絶対出さないような、義理堅い男には見えなかったけど…。あと、日高の設定も酷いもんでしたね。中学教師として人生相談を受けるふりをしながら、最後には金で体を売れと言い出すとか、マジ最低っすね。それに、ついさっきさつきとことに及んだ後(しかも金を払わず)、すぐにキララに襲おうとするなんて、どんだけ絶倫だよw さて次回は最終回ですが、今回キララの件がはっきりしたくらいで、あまり進展はありませんでしたね。回想シーンやダンスシーンが長く、どうにもスカスカした印象。しかもあんだけじっくりやると、福田があまりダンスが上手でないのがバレちゃうよ。がんばってたとは思うけど、やっぱりプロの演技にはとても見えないね。まぁ元々の話があまり長くないので、こうなることは最初から見えてましたが、それにしても今までと比べてもスカスカ過ぎる。ひょっとして低視聴率を予感してて、打ち切りになっても大丈夫なように、最後の方の脚本を詰めてもいいようにしてたんじゃないかと、勘繰りたくなるくらいです。まぁ結果的に視聴率は散々だったけど、今期は他にも酷い視聴率のドラマがいっぱいあり、特にオダギリの家族のうたなんか、3回分くらいカットされての打ち切りだったため、このドラマの低調ぶりはあまり目立ちませんでしたね。大河ですらこないだギリギリ10%だったので、8%ならテレ朝的には合格点なのかw 来期の遺留捜査の予告がもう流れてましたが、遺留は東映制作のはずなんだけど、この枠ってテレ朝枠じゃなかったのかなぁ。今おみやさんをやってる8時代は東映枠で、来期もいつもの京都地検の女なんで、まさか2枠続けて東映枠になるのか? ちなみに相棒も東映枠で、来期はいつもの9係。東映がんばってるなぁ。まぁ遺留ならそんな面白くはないけど、12%前後は堅いんじゃないかと思います。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.