【鼬】ふたたびどうぶつびょういん そのさん
- カテゴリ:ペット/動物
- 2012/06/09 13:25:36
5/31(木)のつづきのつづき
病院おわってタクシー呼んで、往路の清水さんをお願いした。
数分後に到着して乗り込んだら「おつかれさまでした」と言われたw
びっくりw
清水:ご自宅まででよろしいですか
え:はい、おねがいします☆
清水:何の動物ですか?いぬですかねこですか
(はじめてキャリーを見た!w)
え:フェレットです~
清水:あぁフェレット~
え:フェレットご存知ですか?
清水:…w ご存知ですw
え:おぉ
清水:以前飼っていたことがありましてね
え:うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
清水:でも逃げちゃって…><
え:あら><
フェレ脱走させる飼い主は軽蔑しますが、ここはオトナの対応w
清水:今の動物病院、たまにお客さん乗せていくことあるんですよ
え:ほぉ~そうなんですか
清水:みなさん1回で1万円以上支払うと言っていましたねぇ~
え:今日は血液検査とレントゲンをしてお薬もらったンですけど、
8,000円ちょっとでした!
清水:ほぉ~
清水:わたしも若い頃は動物好きでね~犬とか飼ってたンですけど、
子供の頃って、病気のこととかお金のこととかわからないじゃないですか
え:そうですねw
清水:でも大人になると色々わかってきて、医療費とかすごいでしょ
え:そうですねw色々現実的なこと考えますねw
ペットをモノとして考えるか家族として考えるか、それぞれの価値観だよねぇ。
ちなみにわたしは中間です。さすがに人間扱いはできないかな。。
でも医療費とかごはん代おもちゃ代なんかは全く勿体無いとは思わない。
夏場は自分はうちわで、西川様はエアコン(別室)が基本だし…
なんせ2本目3本目を飼おうとしているくらいだからな。。。w
今までの自分を見ていると個体の大きさに関係している気がする。
昔ハムスターを通算20匹は育てていたが(繁殖もさせた)、
ハムはかわいいが明らかに人間>>>>ハムだった気がする。
ねこ、フェレットくらいだと人間≒ねこフェレ、
わたしと体重同じくらいな大型犬だと、人間<<<<大型犬、
って構図になりそう。単純かしら。。。
清水:そういえばお車運転されないんですか?
え:免許ないんで…w
清水:そうなんですかw車3台くらいとめられそうな駐車場だったのでてっきりw
え:無駄に広いですよねwもったいないw
清水:でも人が来た時にいいですよね、道がせまいから
え:ですねぇ。数年前まで札幌で暮らしていたンですけど、
こっちきて道がせまくてびっくりしましたw
むこうはしょぼい道路でも片側二車線とかだったのにw
こっちは両側共用で一車線なんかもありますよねw
清水:ですねwむこうは一車線しかなかったら、雪降ったら道路全部埋まっちゃうw
え:wwwwwwwwwたしかにwwwwwwwww
清水:3年前くらいに、えーと、旭、あさひなんとか、えーと、うーんと
え:旭山動物園ですか?
清水:そう、そう!いってきたんですよ
え:おぉ~
清水:ほとんどバスのなかで過ごした想い出しかないな。。。
え:wwww広いから移動にすごい時間かかりますよねwwwww
清水:そうそうwwwwwwwwww
北海道話に花が咲きましたw
❖本日のタクシー代❖
往路…タニシ交通…1,700円
復路…タニシ交通…1,610円
信号一個分でも差がでてくるそうだよ。
━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━
6/3(日)
人間様の自転車と、西川様のおもちゃを買いに出かけた。
自転車やさんの前にペットショップへ。
小動物の生体は扱っていないと思っていたら、なんと!いたんですよ!
フェレットが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2本目3本目飼うときは、東京か横浜か、はたまた名古屋まで出張らないといかんと思っていたのに…!
(名古屋には健康な個体で有名なフェレやさんがある。)
表にいた子は1本で、しかも次に飼いたかったシルバーミットというカラーの子。
運命!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とはいかず…
生後半年なのに西川様よりデカく、同時期の西川様と比べたら3倍くらいでかいかもw
ちょっとびっくりして見送り。
店員さんは柳原可奈子をしぼめたような、テンション高い明るいお姉さん。
売り物のフェレで遊びまくるし、弟が怖がって固まってたwwwwwwwwwww
弟はほっといて、おデブくんを抱っこさせてもらった。
え:おっもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
柳原:ちょwwwwwwwwもーwwwwwwwやめてくださいよーーーーーwwwwwww
え:(びよーんびよーん)←上下にあげさげ
柳原:筋トレ道具とちがいますからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え:おっもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
柳原:ぎゃはははwwwwwダイエットさせなきゃ売れないスかねwwwwwwwwww
弟:(アストロン)
家で1本飼ってて、2本目3本目を検討していることを言うと、
いそいそと裏からケージを出してきた。
え:くさっwwwwwwwwwwwwwwwwwwちょwwwwwwwww
柳原:まーじやめてくださいってばwwwww他の人にはみせませんwwww
え:接種前ですかwwwwww
柳原:ですですwwwww
2種類のファームの子が2本ずつ、計4本、小さいケージに糞尿にまみれておった…
予防接種前なのでお風呂に入れられないかららしいがこれはひどい…
え:ちょwwwwwくさwwwwwwwwwwwwwwwww
柳原:飼ってないかたに「他にいますか?」って聞かれたら全力で「いません!!!」って言ってますwwwww
え:ブフォ!!!(*゚3゚)・;`;:゛;`wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弟:クスッ
4本のうち1本は西川と同じシナモンで、もう1本は希望のシルバーミットらしいが、
なんせきたなくてカラーの判別が不可能wwwwwwwwww
予防接種後に洗濯したら電話をもらえることになった。
予約表みたいな控えの紙をもらったのだが、そこに書かれた言葉を見て、
またブフォ!!!(*゚3゚)・;`;:゛;`wwwwwwwwwwwwwww
柳原やりおるわ…
「今いる子がキレイになったら連絡」
━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━
今朝、10日分の投薬が全部終わったので、夕方に動物病院へ行ってきます。
また血液検査をする予定。
タクシー、清水さんにするか安藤さんにするか、今めっちゃ迷ってるwwwwww
>ふこしゃん
すべてのベビフェレが予防接種前に糞尿まみれになるわけじゃないよ!!!!
このペットショップに余裕がないだけです。。。
抵抗力落ちてる時に予防接種したらかえって病気になる可能性があるから、
お風呂に入れて風邪ひいたらだめだからお風呂は避けるのだけど。。。
適度な広さのケージかつトイレ掃除をちゃんとしていたら、フェレが汚れることはありまてん。。。
>ひろしゃん、ろぜさん、ふこしゃん
フェレットの数え方、、、
普通に言うと「1頭」「1匹」だと思いますwwwww
フェレ飼いの間では「1本」「1ニョロ」「1フェレ」など独自の単位が使われておりまする。。。
つい癖でw
にょろ~んと長いから「1本、2本」って言うのがしっくりくるんだw
━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━
ほんとに、「本」なの??(;^ω^)
フェレットの単位「本」・・・・www( ´艸`)
0.9キロって軽さにも驚きです! 可愛いなぁ・・・
予防接種前って、糞尿まみれになっちゃうんだぁ;;
忙しくて、糞直後に片付け…なんて無理なのかな。
この前、ホームセンターのペットコーナーで、
猫が自分の糞にじゃれまくってたのは、なんとも…^^;
さて、つぎは、安藤さんか?清水さんか??