Nicotto Town



母の日 父の日

今まで母の日・父の日をスルーし続けて生きてきた私。
今年は頑張ってみました。


・母の日
偶然にも母の日の前日に会う約束が出来たので、スチームクリームをプレゼント。
容器のデザインが100種類以上あって、どれも可愛いのです。
その中に母の好きなフクロウのデザインがあったので喜んで貰えました。
後、前から母が気になっていた漫画喫茶へご案内。
すっかりくつろいで帰りは会員になって帰っていった我が母。

・父の日
昨日実家に寄る事になったので、ちょっと早いですがデザートビネガーをプレゼント。
最初はお酒にしようかと思ったのですが、父の好みが分からなくて…。
健康志向という事で!昔、黒酢を飲んでた思いでもあるし!
喜んではもらえましたが、「父の日にプレゼントした」という事に喜んでた気もしないでもない。
ま、色々話せたし良かったと思います。
父は「黒龍」と「大吟醸」が好き、とφ(・ω・ )かきかき


こんな感じで無事に終了。
ただ実家に行った時、来たときよりも帰りの荷物の方が多くなりました。
親には勝てまへん…。

アバター
2012/06/21 17:56
>>神無月さん
確かに母の日のほうがプレゼント選びも楽でしたね。
というか、母の日フェアは大々的にやってたのに父の日フェアの地味な事。
格差が凄くて笑っちゃいました。
アバター
2012/06/15 23:15
こんばんは^^
お父様お母様喜んでくださったようでよかったですね(^^♪
母の日はまだしも父の日ってプレゼントに悩みます~☆
アバター
2012/06/14 22:25
>>メイさん
私がプレゼント用意するのは今年ようやっとですわ…。
プレゼントを用意できなかったらば、肩もみとかですかね?
今回も食料やら衣類やら、色々と貰っちゃいました♪
嬉しいけど困ったものです。
アバター
2012/06/14 22:22
>>TAOさん
私も二十数年スルーし続けてきましたねぇ…(^^;)
確かに顔を見せるってのも重要ですね。
こういう機会がないと実家にも行きませんしね~。
アバター
2012/06/11 14:44
社会人になってから、プレゼントを用意するようになりました…。
でも、今年の父の日は、忘れきってます。どうしよ(汗)

帰りの荷物の方が多いってw
さすがですね☆
アバター
2012/06/10 19:27
ぼくはスルーしっぱなしだなあ・・・・・・・^^;

離れて暮らしているのなら、そしてさほど訪問に負担がない距離にいるのであれば、
たまに顔を見る、見せる、機会の一つと思って、
それだけでけっこう嬉しいと思ってくれると思うからさ ^_-~☆




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.