Nicotto Town



娘と過ごす時間


娘は昨日のスポーツフェスタの振り替えでお休み。
今日の分の自学の宿題を終えた後、2人で近くのカラオケ店へ出かけました。

平日にお休みだなんて長期のお休み以外にないですし、しかも部活もなく
丸一日予定が入っていない貴重な日はそうはありません。
私のほうも大学病院の予約もなく、息子の学校の行事も入っていなくて
珍しくフリーでしたので
「カラオケ行く?」と娘を誘ってみました。
そういうこと、今までなかったので…。

「どっちでも良いよ」なんて言っていたのですが、勉強を終えて出かける頃には
鼻歌交じり♪
一番お得だという歌い放題でおひとりさま880円(ドリンクバー付)を申込み部屋へ。
でも、今日は振り替え休日の学生さんのお客さんが多くて、3時間半で
出されてしまいました^^;

でも、娘も私大満足。
大きな声を出すって気持ちいいですね~^^
娘は嵐の曲ばかり歌っていました。
私は新旧・男女曲など色々。
嵐、いきものがかり、アンジェラ・アキ、一青窈、今井美樹、平原綾香
中島みゆき、久保田利伸etc.
たくさん歌って、楽しい一時を過ごしました^^v

楽しかったですっ^^v

アバター
2012/06/13 19:03
> ☆はなとり☆さん

息子さんとはどうでしょう?
私は逆に息子とは今のところは無理かな…^^;
アバター
2012/06/13 18:28
何だか楽しさが伝わってきました-。
娘さんとカラオケに行けるなんてすごく羨ましいです。
娘は大きな音はすべて騒音と認識してしまうので、一緒に
カラオケなんてこの先一生行けないだろうなぁ・・・。
アバター
2012/06/13 10:02
> ポヨヨンちゃん

ほっと出来たのもつかの間のこと。
今日は期末テスト2週間前ということで、学校で配られるテスト勉強の予定表を作成して
毎日最低2時間以上のテスト勉強(宿題とは別に)をすることが始まります。
(学校で決められていて、勉強時間と何を勉強したかを記入した表を毎朝提出することになっています)

まぁ、学校でここまで立ち入らないとならない状態だということなのだと思います。
娘達の学年は地域で下の方の学力だそうですので、受験時はかなり大変だと思います(-_-)
アバター
2012/06/13 09:50
カラオケは仕事先のコンパで数回行っただけ、という
経験の浅さです。
皆さんのお話で、ストレス発散に良いと聞きますので、
今度 ひとから(一人カラオケ?ニコ友に教わった)にでも
いってみたいなぁ・・・、と秘かに思っています。

お嬢さんとの触れ合い 良かったですね。
私も昔の事をしみじみと思い出して、ほんわかとしてしまいました。
アバター
2012/06/12 23:22
> かなちょさん

はいっ!
肝に銘じておきますね。
きっと大人よりも子どもの方が数倍楽しみにしている分
がっかりする度合いも大きいと思いますので^^;
アバター
2012/06/12 23:06
カラオケというと
学生の頃 日曜に珍しく父親に“カラオケでも行くか”と誘われ
久々のカラオケでちょっとウキウキしてたら
その数時間後に“やっぱり今日は無理や”と軽く前言撤回され
ものすごくガッカリしたことが…
父親と私のカラオケに対するテンションがかなり違ってたようで(Д`;
しのみぃさんは どたキャンしないであげてくださいネ(ゝ 6)
アバター
2012/06/12 16:51
> とまとさん

とまとさんにもそういう思い出があるのですね^^
やはりさびしいですよね…。
娘が生まれたときから私が息子へ関わる度合いは
年下の娘よりは多かったと思いますので、それが
当たり前でもあるとともに、口にこそだしませんが
娘には本人なりに思うところはあるのかもしれません。

たまに嵐の載っている雑誌を買ってあげたり。
つい物を与えすぎそうになりがちですが、そういう形でなく
お互いに関われる、触れ合えることがあると良いな…なんて
思いました。

幸い娘も歌うことは好きですので、初の試みで親子でカラオケに♪
最近、友達から「カラオケ行かない」と誘われたこともあり
良い機会かなと思いまして^^
友達とのカラオケは保護者が付いていかないと聞き「断った」そうです。
でも、又の機会に^^
アバター
2012/06/12 15:36
わたしは学生の頃、弟が大学病院通院のため鍵っ子だった時期があり、
理解しているつもりでもたまに寂しいときもありました。
が、母も気を使って私にも関わってくれるようにし
てくれてたなーと思い出しました。
しのみぃさんと娘さんに楽しい思い出ができてよかったです^^
アバター
2012/06/12 05:15
> はいどさん

娘との関係はごくごく普通なのです。
最近よく言われる『友達親子』ではないと思います^^;
普段は父親とのほうがよく話しているかもしれません。

ですが、昨日は全てにおいてタイミングがよく、娘との
貴重な時間を過ごすことができました。
普段は軽度の遅れがある息子(お兄ちゃん)のほうに
手がかかると言いますか、ウエイトがおかれるので
こういう機会は貴重だと思います。
アバター
2012/06/12 00:41
娘さんとカラオケですかー。
仲良しですねえ。o(^-^o) (o^-^)o

カラオケ自体全然行ってないなあ。(^_^;)
アバター
2012/06/11 22:08
> 糸烏さん

私も久しぶりでした^^
夜毎晩 息子の注射(成長ホルモンの投与)や点鼻薬(自分で出来ないので)
などがあり、夜の外出は躊躇します。
ですから日中に出かけることになるのですが、一緒に行ける人は限られるので
なかなか行くことはないです。
本当はもう少し行きたいのですが^^;
アバター
2012/06/11 22:01
楽しそうでよかったですねぇ^^

私は歌えないのでカラオケは聴く専門になってしまいますが、人が楽しそうに歌っているのを傍で見ているだけでもとても楽しいので、私もカラオケは結構なストレス発散になりますね♪
でも久しく行ってないなぁ…なかなか行く人がいない^^;
アバター
2012/06/11 19:17
> たかしkさん

決して後悔させませんっ!
な~んて、耳を塞がれたりして^^;
アバター
2012/06/11 19:16
> おおちゃん

マイク?
離すけれど、再び握りますっ♪
娘とは交替交替で、途切れなく歌いました^^
アバター
2012/06/11 18:43
しのみぃさんのいきものがかり聞きたいですw
アバター
2012/06/11 17:52
 カラオケってストレス発散に もってこいよねぇ\(^▽^@)ノ

 私も大好きっ♬

 いっつも3人で行くけど しばらく行ってないなぁ…

 大声出すって滅多にないけん気分いいよねっ✾(。◠‿◠。✿)

 結構新旧歌うんじゃねっ☆ マイク離さんタイプ??

 ちょっと歌声聴いてみたいなぁ(*´艸`) 
アバター
2012/06/11 17:25
> まやさん

そうなの、意識して娘を誘ってみました。
明日からはたぶん期末テストのテスト範囲の勉強が始まります。
学校でどのような配分で勉強するのかを表にして出すように
指示されるのですが、先週、中間の順位発表があったばかりなのに^^;

明日からまたがんばらなければならないから、今日は思いっきり
遊んじゃおうと思ってね。
娘との時間、大事な思い出です^^
アバター
2012/06/11 17:23
> あやちかさん

ちょうど良い疲労感と空腹感が残りました^^
アバター
2012/06/11 17:20
いいですね^^ストレス発散できましたか^^
娘さんとの時間、大きくなると難しいですよね・・・
良かったですね。こういう時間大切にしてください。
うちも、土曜日の参観日の振替で、今日は学校が休みです。上の息子の宿題が終わらず・・・どこへも行けませんでした。私もお葬式のお手伝いの疲れか、ぼーっとしてました。
アバター
2012/06/11 17:18
カラオケ♪~♪~ いいですねぇ
大きな声出すのって、ストレス発散になっていいですよねっ^^

と言っても、カラオケは何年も行ってないなぁ(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.